出来事 NEWS

906校長室のひとり言(一念通天)

努力は、必ず報われる。

打倒ラスボスに挑戦した回数、10回
つまり、
校長室へ10日間、通い続けました。
諦めずに、よく頑張りましたね。

努力の先に、見えたモノ
「九九の達人」
KNさんは、とても重みのある称号を
手に入れましたね。
立派です。

905校長室のひとり言(鍛える)

3部作の最後は、1年生の算数科です。

お家の皆さ~ん。
今日、お子さんは、100までの数
書けるようになって帰宅してますよ~。
と、ここで宣伝しておきます(笑)

 

 

 

 

 

 

集中して、短時間で書く力も
徐々に定着しつつあり。ご安心を。

 

 

 

 

 

 

 

 

担任が意識して指導していたのは、
「聞く」と「つながる」でしたかね。
一例を挙げると、
ある子が気付いたことを発言します。

 

 

 

 

 


すると、
「今、●●さんが発表したこと、
 もう一度、言ってみて。」と。
これは、
よく聴いてないと、反応できないね。

 

 

 

 

 

 

 

友達と関わりながら、
友達とつながりながら、学んでいます。

904校長室のひとり言(アイテム)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の国語科
こちらも説明的文章の学習中です。
2年生は、
一度習ったことを覚えていて、
それを活用しながら考えるのが得意

「はじめ」「中」「おわり」の3つ
に分かれていることに気付くと、
じゃあ・・・、
「はじめ」には、「問いの文」がある!
と全体で思考し始めます。
1年生で習ったことや、
壁面に掲示されているキーワード
それらの「武器」を巧みに使って
学習が進んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

実に、小気味よい。

そして、聴く姿勢も自然にできる。
それも必須アイテムなんだね~。

903校長室のひとり言(博士)

ここからは、短編3本
1~3年生の様子をお伝えします。
まずは、3年生から。

国語科の説明的な文章「ありの行列」
その学習に入るイントロとして、
アリについて知っていることは?
という問いを担任が発したのでしょう。
指名された順番に話している場面でした。
その中で、ひとり。
「女王アリが・・・。」
「働きアリは・・・。」
HSさん、アリの生態に詳し過ぎる!
話が止まりません。スゴいね。
その時点で、「博士」称号授与(笑)

その種の本が好きで読んでいるのかな?
ネット等でも情報を集めている?
いずれにせよ、インプットした情報を
自分の中で構成し直して発信している。
自分で考えて、表現を選んでいるのも
聞いていて好感がもてました。

好きになったら、とことん追究!
それだから、強くなるよね。

902校長室のひとり言(姉弟愛)

第2学期の終業式には、
児童発表が3名の予定でした。
内容は、「2学期、頑張ったこと」です。
当日、残念ながらお休みをしていた
1年生YSさんに、チャンス到来です。
給食時の「お昼の放送」で、
発表する機会が与えられたのです。
担任H先生による粋な計らいです。

放送室に緊張の面持ちで向かうと、
そこには、何と、姉がいたぁ~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

偶然にも、その日の放送当番でした。
強い味方がいたのです。良かったね。
弟が読む原稿を、指先でガイド!
お姉ちゃん、優しいぞ。

2学期頑張ったことをいくつか紹介し、
3学期に臨む気持ちを
「やる気満々」と表現しました。
1年生のゴールを目指す宣言で終了!
1年生の代表として立派でしたよ。

その発表を間近で聴いて、
1年生全員の「完走」を
祈念せずにはいられませんでした。