2019年4月の記事一覧

第1回 学年・専門委員会 ありがとうございました!

 25日(木)夕方6時30分より学年委員会が、7時より全体会の後、7時20分より専門委員会が行われました。お忙しい中役員の皆様にはお集まりいただきありがとうございました。学年行事や運動会の役割などの他、年間の活動について話し合いを持っていただきました。今年度1年間、いろいろな面で、保護者の皆様のご協力が必要となって参ります。よろしくお願いいたします。

児童会総会

また、本日23日(火)6校時には児童会総会が行われました。各委員会の委員長さんが目標と活動内容を発表しました。その後質問や意見がたくさん出されました。委員長さんはしっかりとそれらに答えていました。質問する側も答える側も学校を良くしようと真剣に取り組む姿が見られ大変頼もしい総会となりました。

避難訓練

 本日23日(火)3校時に避難訓練が行われました。子ども達は自分の命を守るため真剣に取り組み避難しました。避難後、消火訓練、煙体験も行いました。

楽しかった なかよしハイキング

本日は絶好のハイキング日和でした。子ども達も元気に登校し楽しみな様子です。朝の会後校庭に集合し、開会式を行いました。その後1班から18班まで順番に歩いて行きました。ほとんど間が空くことなく時間通りに公園に着くことが出来ました。公園では始めに班毎に写真を撮り、その後全体で注意事項を確認した後、活動を始めました。ドッジボールや鬼ごっこ、遊具で遊びました。45分の活動でちょっと物足りない面もありましたが、高学年がよく面倒を見ながら楽しく、なかよく活動を行い、無事時間通りに学校へ帰ってくることが出来ました。とても充実した半日となりました。参加された多くの保護者の方々に子ども達を見守っていただきました。誠に感謝申し上げます。ありがとうございました。

明日はなかよしハイキングです!

明日はなかよしハイキングです。本日昼休み(なめつタイム)に班毎に集合し、明日の活動について話し合いました。1年生は初めてなので、自己紹介から始まり、5・6年生が考えてきた活動案をもとに何をやるのかを話し合いました。明日は天気も良さそうです。楽しいハイキングなるようにしていきたいです。保護者の皆様のご参加もお待ちしております。

田んぼの学習が始まりました。

 5年生は総合的な学習の時間に環境の学習を行いますが、その一環として田んぼ(稲作り)の学習を行います。校舎前の花壇の一部を田んぼにして稲を育てます。今日19日は用務員の国井先生にご指導いただき、苗床に籾を蒔く作業を行いました。やったことのある児童も見られましたが、ほとんどの子は初めてのようでおそるおそる手を出していました。苗になるまでビニルの中で育てますが、大きく育つことを願っています。

 

 

全国学力・学習状況調査が行われました。

本日18日に全国学力・学習状況調査が実施されました。昨年度までは国語A、算数A、国語B、算数Bと分かれていましたが、今年度より国語、算数、そして質問紙となりました。国語と算数は活用力を問う問題の中に基礎的な問題も含まれている内容となり、今まで以上に児童の読解力や最後まで読み解く力が必要となっていました。そのような中で滑津小学校の6年生は今までの学習の成果を発揮出来るよう最後までしっかりと取り組んでいました。

 

 

全国学力・学習状況調査にむけて

明日18日には全国学力・学習状況調査が実施されます。6年生対象の調査です。6年生は春休み中にも、学習会を開いて今までの復習を行ってきました。今週も15日月曜日から3日間、放課後学習会を開きました。各学年の先生方も参加し、グループに分かれて課題のプリントを自分のペースで解いていきました。分からない所は近くの先生に聞きながら、真剣に取り組むことが出来ました。

児童会の委員会活動が始まりました。

今年度の児童会委員会活動が16日に始まりました。16日ははじめてということで、組織作りと1年間の計画について話し合いました。4年生以上の児童が7つの委員会に分かれて話し合いを持ちました。とくに、1年間のめあてや活動の内容を決める話し合いでは活発な意見が飛び交っていました。