福島県西白河郡 中島村立 滑津小学校
Nakajima Village
出来事 NEWS
最高学年のシャトルランで「感動」あり
スポーツテスト最後は、シャトルランでした。今日は、6年生と1年生ペア、3,4年生ペアがシャトルランに臨みました。
最高学年のプライドを示す記録がでました。117回でした。最高学年の100回超え児童は他にも5人おり、運動能力、持久力の高さを示すことができました。それを見ていた1年生も、60回を超す児童もおり、お互いに「感動」を共有しました。
終了してから、憧れの6年生に1年生はすり寄って健闘をたたえていました。
なかなか、スポーツテストで、会場に歓声が響いたり、会場にいた先生が「涙が出るほど感動した」という光景は無いと思います。今年の滑津っ子の凄さです。
最高学年のプライドを示す記録がでました。117回でした。最高学年の100回超え児童は他にも5人おり、運動能力、持久力の高さを示すことができました。それを見ていた1年生も、60回を超す児童もおり、お互いに「感動」を共有しました。
終了してから、憧れの6年生に1年生はすり寄って健闘をたたえていました。
なかなか、スポーツテストで、会場に歓声が響いたり、会場にいた先生が「涙が出るほど感動した」という光景は無いと思います。今年の滑津っ子の凄さです。
椅子の設置完了。子ども達に新たな活動を!
6月10日に南相馬市で行われた「第69回全国植樹祭」の式典会場で使用された長いす2脚を県南農林事務所様、村企画振興課様のご尽力をいただき、いただくことができました。
18日、村企画振興課様が学校へ運んでくださり、本日、ねらい通りの設置をいたしました。
この椅子は、22日に来校予定の絵本作家:サトシンさんの絵本が読める「低学年読書コーナー」の椅子となります。この福島県産杉の香りのする椅子に座り、低学年の子どもたちが沢山の読書をすることでしょう。
ご尽力いただきました皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
20日(水)苗を育てた子どもたちが、早速座り心地のよさを味わいました。みんな嬉しそうです。
式典には、全員出席できませんでしが、いただいた椅子に座れて大満足です。日々、このエリアは、5年生がボランティア清掃をしてくださいます。いつまでもきれいに使えるように!
18日、村企画振興課様が学校へ運んでくださり、本日、ねらい通りの設置をいたしました。
この椅子は、22日に来校予定の絵本作家:サトシンさんの絵本が読める「低学年読書コーナー」の椅子となります。この福島県産杉の香りのする椅子に座り、低学年の子どもたちが沢山の読書をすることでしょう。
ご尽力いただきました皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
20日(水)苗を育てた子どもたちが、早速座り心地のよさを味わいました。みんな嬉しそうです。
式典には、全員出席できませんでしが、いただいた椅子に座れて大満足です。日々、このエリアは、5年生がボランティア清掃をしてくださいます。いつまでもきれいに使えるように!
顕微鏡・タブレット・4Kテレビ活きています。
昨年度、今年度と理科備品の充実を図っていただきました。本日の5年生のメダカの学習では、顕微鏡で卵を観察したり、メダカの食べ物である微生物を観察したりしました。微生物の名称を調べる学習でタブレットを活用して調べる活動に使われていました。また、4Kのテレビも、より鮮明に映像が映し出され、より充実した授業展開がされました。ありがたいことです。
主任児童委員さんの訪問をいただきました。
本日,10時より民生員・主任児童委員さんの学校訪問をいただきました。
学校より、学校の様子等についてお話をさせていただき、授業参観をいただきました。その後、懇談をおこない、気づいたことやご意見を伺いました。
ご多忙の折、ご来校をいただきありがとうございました。
学校より、学校の様子等についてお話をさせていただき、授業参観をいただきました。その後、懇談をおこない、気づいたことやご意見を伺いました。
ご多忙の折、ご来校をいただきありがとうございました。
体力テストの仕上げはシャトルラン。
本日、ペア学年で体力テストの「シャトルラン」が行われました。
2校時は、2年生と5年生ペアでした。2年生も本気で走り、限界に挑戦をしていました。どのくらいの持久力があるのか結果が楽しみです。
2校時は、2年生と5年生ペアでした。2年生も本気で走り、限界に挑戦をしていました。どのくらいの持久力があるのか結果が楽しみです。
学校への連絡先
〒961-0102
福島県西白河郡中島村
大字滑津字羽黒前2
TEL 0248-52-3191
FAX 0248-52-3901
e-mail nametsu-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
8
0
1
0
0