出来事 NEWS

362校長室のひとり言(増殖中)

 

 

 

 

 

 

 

(やれば)「できる!」
担任W先生の付箋パワーに勇気づけられ、
今日も1年生が押し寄せてきました。
「美文朗誦」への挑戦が習慣になる。
勢いのある1年生です。

ニューフェイス2名、記念写真撮ろうね。
「ぼく、今日、初めて。」
自分から申告したKAさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

「家でも練習したから大丈夫。」
自信をもって暗唱をしたMRさん。

361校長室のひとり言(う~んと考える)

 

 

 

 

 

 

月例の教育長訪問がありました。
「各学年とも落ち着いた雰囲気の中で、
 真剣に学習に取り組む姿がある。」
教育長さんから、
お褒めの言葉をいただきました。
現状に満足することなく、
子どもの伸びる力をさらに高めるべく、
学校全体で努めてまいります。

2年生をピックアップ。
「8の段の九九を工夫してつくる」
7の段は習ったから・・・。
かける数が1つ増えると・・・。

まずは自分で考えてみる。
文章や図、式で表すことできたかな?

360校長室のひとり言(一人一鉢運動:おまけ)

 

 

 

 

 

 

プリムラの一人一鉢運動は、
私たち教職員も取り組みます。
晴れ舞台の装飾に心を込めます。
校長室にも鎮座しました。

 

 

 

 

 

 

玄関には、
不在職員の分も用意されていました。
よ~く見てください。
唯一、「先輩」表記(笑)
この種の「遊び心」、ナイスですね。
ステキな同僚性だと思えるのです。

本日、勤務日のICT支援員暁先輩は、
とても喜んでいました。

359校長室のひとり言(想いをつなぐ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

環境委員会主催の「一人一鉢」運動
自分の名前を記載した鉢に、
プリムラを植えました。
名前が書いてあると、
愛着と責任感が芽生えてきますね。

 

 

 

 

 

 

1~6年生までの縦割り班で活動です。
6年生が下級生の世話をしています。
その様子を見ていると心が和みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

全校生が心を込めて大切に育てた花は、
3月の卒業式、晴れの舞台を飾ります。
自分が携わった植物が、
自分の門出を祝ってくれる。
6年生にとっても意義ある企画です。
佳き伝統だなあと感じました。

来年が楽しみだな(クラブ活動見学)

今日は3年生のみなさんがクラブ活動を見学しました。

グループごとに4つのクラブをめぐりました。

「ドッジボールにまぜてもらったよ。」

「早くクラブでサッカーやりたいな。」

どのクラブに入ろうかな…と 目を輝かせていた3年生でした。

 

来年度のクラブ活動では、上級生との活動が楽しみですね。

(担当:教務)