福島県西白河郡 中島村立 滑津小学校
Nakajima Village
出来事 NEWS
869校長室のひとり言(プレイバック④:成功の証)
本日より第3学期が始まりましたが、
「プレイバック」が終わらないので(笑)
1年生の研究授業(国語科)が
12月の中旬に行われました。
しかし、その当日、私は不在でした。
例の村内校長トリオのズッコケ珍道中と
重なっていたのです。残念・・・。
なので、研究授業の前時を参観しました。
①学習場面を読む。
②ノートに書く。
③ペアで話し合う。
④黒板の前に出て、発表する。
これらの様子から、
当日は、「上手くいっただろうなぁ。」
と確信したのです。
868校長室のひとり言(プレイバック③:意思)
ある日の3年生教室
この写真、何の場面だと思いますか?
(逆光での写真でスミマセンね。)
ある内容で作文を書いている途中に
担任が、ある問いかけをしての挙手!
2学期の終業式では、
子どもたちの発表がありました。
「2学期を振り返って」の内容です。
「発表してみたい人?」
この時点では、代表は決定していません。
代表は、ひとり。
ですが、この前のめりの意欲!
その瞬間に立ち会えて、
うれしくなった次第であります。
867校長室のひとり言(プレイバック②:変わらないモノ)
12月中旬、月例の教育長訪問あり。
「えっ、月例?」 驚きましたか?
他市町村は、それほど頻繁ではない?
昨年も何かの記事で言及しましたが、
私、個人としては「有り」なんですよ。
本村は、幼1・小2・中1という
コンパクトな教育機関体制なので、
幼・小・中の連携等が、スムーズです。
それに連動してなのか???
教育長さんも敏捷な機動力あり!(笑)
何より、子どもたちの変容や、
変わらない良さ等を見てもらえます。
毎月、適度な緊張はしますが
不変の強みを認められるとうれしいです。
校長も、褒められて伸びるんですよ。
さて、写真は6年生の外国語科の授業
この子らは、男女の協力体制が見事!
自由に意見交流して、と担任が促すと
教室のあちこちで、この風景となる。
将来、男女の区別なく対等な立場で
協力したり、競い合ったり・・・。
佳き学びをしそうな予感がするんです。
これに付随した添付記事も
読んで笑ってくださいね。
https://nakajima.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/83/1cf4b5474951a1896a685c6bc0e35d4c?frame_id=28
866校長室のひとり言(プレイバック①:立場)
子どもたちが戻ってくる始業式までの
「つなぎ」として、2学期終盤の出来事を
ぽつりぽつりと、振り返っていきます。
撮り溜めた写真の紹介に、お付き合いを。
図書委員会からの表彰がありました。
4月から2学期末までの「貸出数」です。
各学年上位3名までが表彰の対象でした。
つまり、たくさん本を読んだ学年ベスト3
学校司書のO先生からの副賞もあり。
ステキな「しおり」のプレゼントでした。
O先生、ありがとうございます。
その結果発表をお昼の放送で担当したのが
図書委員長である 6年生のKSさん。
各学年の「ベスト3」を発表です。
偉いのは、自らも6年の同率1位なこと。
全校生の読書力向上を手助けするという
自分の立場をしっかりと認識しつつ、
自らの継続的な実践で示す・・・。
その努力は、good job だね。
「6年生1位のKSさんは、私です。」
って、放送で言えばよかったのに~。
彼にそう切り出すと、
スゴ~く、照れていました。
その謙虚さが、またいいよね。
865校長室のひとり言(のどか)
本日1月4日は、「仕事始め」です。
校長が気合いを入れて訓示を・・・。
なんてのは、全くありません(笑)
管理職と日番担当の職員が勤務し、
粛々と仕事を進めています。
時折、有給休暇の職員も顔を出しますが
普通に、穏やかな初日なのです。
(多分、他の学校現場も同じはず?)
学校としての実質的な初日は、
第3学期始業式(10日)ですから。
今回のネタは、正月にウケたこと。
元日の午前中、自分の兄弟と一緒に
我が娘、甥っ子、姪っ子らを連れて
初詣に行ったときの話です。
向かった先は、白河提灯まつりで有名な
鹿嶋神社です。でも、うん十年ぶり。
祭りにはアツいのに。失礼してました。
(※お時間ある方は、添付もご覧あれ。)
その初詣の「おみくじ」です。
真っ先に見たのが、「学問」のトコ。
自分の仕事に直結しますからね。
「雑念が多すぎる」
ひとり、境内で笑いましたよ。
「どうしたら、学校、楽しくなるかな?」
日頃、あの手、この手、考えてるのが
まずいのかもしれない・・・(汗)
でも、考えて、やってみたいんですよ。
う~ん。
雑念を、「信念」に変えられるよう
頑張りたいと思います。
https://nakajima.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/83/2f1b36ce7c06b5c9782c6e758e2a3074?frame_id=28
https://nakajima.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/83/fb62b1e93294f8af5248a58ee1ca728d?frame_id=28
〒961-0102
福島県西白河郡中島村
大字滑津字羽黒前2
TEL 0248-52-3191
FAX 0248-52-3901
e-mail nametsu-e@fcs.ed.jp