福島県西白河郡 中島村立 滑津小学校
Nakajima Village
出来事 NEWS
390校長室のひとり言(ヒーロー)
その時、5年教室には
「見えない河」が流れていた・・・。
英語科の授業
任意の相手を選んで英会話の練習だ。
やはり、自然と男女別グループができる。
大きな流れだ。止められない。
しかし、
唯一、その河を渡ろうとする者がいた。
男児OTである。
この物語は女子と英会話を果敢に試みた、
勇気ある男児の話である。
思い切って河を渡ったものの、
ファーストコンタクトは周回で終わった。
また、もとの男子の渦の中に戻った。
時間だけが過ぎる。ここまでか。
誰もがそう思った、その時だ!
「彼は、その河を、再び、渡った。」
(某番組「プロジェクト●」風に)
(例のBGMも頭の中で流してほしい。)
◇◇◇
「よし、行ける!」私が確信した瞬間、
何と、支援員の先生に声をかけられた!
これは予想外の展開だ(笑)
万事休す・・・。試合終了。
机に戻った彼の耳元でささやいた。
「女子と話そうとして頑張ったな。」
彼はこくりと頷いた。
389校長室のひとり言(ペーパーだけじゃないっ!)
現在、学期末の「まとめ」進行中です。
各教科のテストも行われています。
4年生は音楽科の技能テストを実施です。
試験会場は図工室でした。
おおっ、共演スタイルか~。
これは緊張するなあ。
でも、一番緊張するのは、
待っているこの二人だと思います。
388校長室のひとり言(是非!)
個別懇談にお越しいただいた皆様、
お子様の作品はご覧いただきましたか?
「そんな余裕は・・・。」
是非、「写メ」作戦を実行すべきです。
探し出して、写真撮ってください。
家族代表の特命大使なのですから、
そのお役目を果たしてくださいね。
家族全員で共有し楽しみましょう!
「あ~、忘れた。」という方は、
お時間あるとき、どうぞ・・・。
遠慮せずいらっしゃってください。
ひとつ紹介しますね。
1年生のシールを使ったアート作品
私は、とても気になりました。
ステキな作品揃いなのですが、
中でも想像力をかき立てるもの3選
特別企画(放送委員会)
「2021年もあと少しとなりました。この1年間、いろいろなことをがんばってきたみなさんが少しでも元気になるように、そして楽しい気持ちになるように、放送委員会で考えた企画をお届けします。」
ということで
7日(火)のお昼の放送から「2021年 滑津小学校リクエストミュージック」がスタートしました。
各学級や先生方からリクエストを募り、毎日紹介しています。
初日のつくし学級と1年生からのリクエスト曲は、なんと 『うっせーわ』!
激しいスタートになりました(笑)
教科書で学習した曲、SNSで話題になった曲、K-POPなど、子どもたちのリクエストはバラエティに富んでいます。
そのため、CDで対応できない曲は担当の先生にお願いし、スマホでダウンロードして紹介するという一コマも…。
みんなの癒やしのために奔走する放送委員会さんです。
今日のリクエスト曲は何かな…?
(担当:教務)
雨
中島村の田んぼにも白鳥さんが飛来しました。保護者の皆さま、雨の中、来校いただき、ありがとうございます。
情報担当
387校長室のひとり言(工房)
「森林学習」の一環で実施している、
職人さん招聘による「ミニ椅子づくり」
5年生にご指導いただきましたのは、
矢祭町の大工 日下健次様です。
長年、本校がお世話になっている方です。
森林学習ですので、
材料の「杉」の地肌を愛でながら・・・
と、学習したいところであります。
しかし、それどころではなく、
子どもたちの制作意欲が一気に爆発し、
「トンテンカン」状態に突入!(笑)
図工室は、工房となりました!
「金槌」を持つのが初めての子、
この中にいるかもしれませんよね。
とても貴重な体験となりました。
スペースパークで星について学んだよ!
4年生が郡山市のスペースパーク、宇宙劇場にて秋から冬にかけての星空について学びました。これから冬にかけて、冬の星座の王者のオリオン座をはじめ、カシオペア座やペガスス座など、多くの星を観察することができます。ぜひご家族で星空を眺めてほしいと思います。 -4年担任-
386校長室のひとり言(雨ニモマケズ)
雨です・・・。
風も強く、傘を持つ手に力が入ります。
今日も元気に登校です。
2学期も、残り13日間です。
「学習のまとめ」に取り組んでいます。
今週は、「個別懇談」ウィークです。
個別懇談の実施に際しては、
通知表所見と相応の内容を提示する。
双方向の送受信で懇談の充実を図る。
それらの実現を目指して準備をしました。
各担任が事前に整理した懇談概要を、
校長・教頭・教務主任で確認をしました。
担任からの説明に疑問等があれば、
ご遠慮なく、問い返しをしてください。
微妙な、間・・・沈黙はNGですよ(笑)
また、
個別懇談へのご意見・ご感想等についても
お寄せいただけるとありがたいです。
385校長室のひとり言(スキル)
1年生の「朝の会」にお邪魔しました。
「スピーチ」が終わったところでした。
5W1Hを意識して話すように、、
黒板にはその要素が示されています。
相手に伝わりやすい話し方を身に付ける
スキルトレーニングですね。頑張れ!
挙手しているのは、質問のある人です。
よく聴いてないと、質問もできません。
こちらは、「聴く」トレーニングです。
なかよしフェスティバル(2年生)
今日は中島幼稚園の年長組のみなさんが来校しました。
「なかよしフェスティバル」を計画し
滑津小を代表しておもてなししたのは2年生です。
滑津小へようこそ!
なかよしフェスティバルでは、
2学期に生活科で作ったおもちゃを使って、2年生と年長さんが一緒に遊びます。
こちらは「トコトコリレー」コーナー。
「ルールを説明します。」
幼稚園生にも分かりやすいように、ゆっくり丁寧に話すことができたね。
「がんばれ!」
ヨットカーをうちわであおぐお友達に声援を送る優しいお兄さんたち。
いつもは上級生から面倒を見てもらっている立場の2年生ですが
今日の姿はとても頼もしい「上級生」でした。
(担当:教務)
〒961-0102
福島県西白河郡中島村
大字滑津字羽黒前2
TEL 0248-52-3191
FAX 0248-52-3901
e-mail nametsu-e@fcs.ed.jp