出来事 NEWS

2年生 校外学習で「村探検!」

 2年生は、2校時から4校時にかけて輝ら里周辺の校外学習「村探検」に出かけました。①「中島郵便局さん」では、緑川局長さんより、郵便局の仕事についてお話をしていただきました。また、切手を購入し、お手紙に貼ってポストに投函しました。自宅に手紙が届くのが楽しみです。②次に「輝らキッズ」を訪問しました。輝らキッズでは、館内の説明をしていただき、館外の遊具で遊ばせていただきました。本校には、滑り台が設置されていないので、子どもたちは滑り台での遊びを楽しみました。③役場の隣にあるパン屋「菊屋」さんを訪問しました。私たちが毎週木曜日に食しているパンを作ってくださっています。今日は、ガラス越しに菓子パンを作る様子を見せていただきました。また、パンを購入し、美味しくいただきました。④最後に、村生涯学習センター「輝ら里」内にある図書館を訪問しました。毎週金曜日にお世話になっている学校図書館司書:大塚先生が迎えてくださり、図書館の説明をしてくださいました。沢山の本に触れることができました。各施設の皆様にはご多忙の中お世話になりました。ありがとうございました。よい学びの時間になりました。

   

   

     

3,4年生の姿に感動!成長している姿です。

 4校時に実施された高学年の縄跳び大会は、持久跳びが5,6年一斉にできないために時間オーバーしました。給食を配膳に来た3,4年生が、5,6年生の給食が配膳室に残っているところに目をつけました。今まで、自分たちが配膳を高学年の子どもたちにしてもらっていたことを思いだしたのか、5,6年生の給食を運び始めました。自分の学級は、給食当番に任せ、手の空いている人が、5,6年生教室での配膳にまわりました。手際よく配膳する姿は、中学年の子ども達の成長した姿を感じる事ができました。気配り、心配りをできる子どもに成長していることをとても嬉しく思いました。ありがとう。

  

 

 

縄跳び大会を終えて!自己記録更新。

 低学年2校時、中学年3校時、高学年4校時に各ブロック毎に縄跳び大会がおこなわれました。校長先生より低学年には「チャレンジ! できるところまでちょうせんすること」、中学年には「記録へのチャレンジ!自己記録更新に向かって」、高学年には「自己伸長へのチャレンジ! 自分の可能性を信じて自分を伸ばすために取り組む」ことのお話しがありました。

 子どもたちは、一生懸命に跳びました。自分の思っていた跳び方をできた子が多数いたように思います。今まで、練習で培ってきた力が、会場で出されていました。よく頑張りました。

   保護者・ご家族の皆様には、お忙しい中、子どもたちの頑張りを参観にご来校いただきまして、ありがとうございました。感謝いたします。

◆低学年の様子◆

 

◆中学年の様子◆

 

◆高学年の様子◆

持久跳びが、はじめに行われました。5年生は11名が、6年生は6名が10分間を跳びきることができました。素晴らしかったです。

〇5年生の姿〇

 

 

〇6年生の姿〇

 

  

5年生「Speaking Check」でブレンダン先生へチャレンジ。

 6年生は、ルワンダから来村されたプロッシー先生にしていただいた「Speaking Check」を、5年生は、今、校内の先生方を相手に行っています。今日は、5の2で、Speaking Checkの成果発表が行われました。誰先生にチャレンジして、どんな応えをいただけたのか話されました。そんな中、職員室で休み時間を過ごしていたALT:ブレンダン先生にもアプローチする子どもたちがいました。日々、このような光景を目にできるように子ども達が変化して行っています。