福島県西白河郡 中島村立 滑津小学校
Nakajima Village
出来事 NEWS
「ふきのとう」音読発表パート②(2年生)
19日(水)に引き続き、今日は1班・2班が朝の学習の時間に「ふきのとう」の音読発表をしました。今回も5年生が発表を参観しました。
今日の発表も練習の成果を発揮して、気持ちを込め、体の動きを付けながらすてきな発表をすることができました。
もう一つよかったのが、聞く姿勢です。2年生も5年生も発表している友達を「しっかりと見て、集中して聞く」ことができていました。
発表した2年生、それを聞き、感想まで発表してくれた5年生に、校長より大きな拍手を送りました!!
はじめての毛筆の授業(3年生)
3年生になると書写の時間に毛筆の学習も行います。
20日(木)は初めて毛筆の授業。まずは準備と片付けの学習をしました。服装や新聞の用意をして、毛筆セットに入っている一つ一つの道具の名前と置く場所等を確認しました。ここまでで既に30分。片付けの方法もしっかりと確認。あっという間に1時間が終了しました。
次回は、いよいよ筆と墨で書きます。今から書くのを楽しみにしていました。
筆じゃないもので色をつけてみよう(4年生)
今日の4年生の図画工作科の学習のめあては、なんと「筆じゃないもので色をつけてみよう」
どうやってやるのか見ていると、歯ブラシでこすったり、絵の具がついたビー玉を転がしたり、ストローを使って息を吐き出し、絵の具を飛ばして色をつけたり・・・。
一人一人が思い思いの方法で作品を完成させていました。
パトリック先生と英語の授業(5年生)
20日(木)の3校時、5年生はパトリック先生との英語の授業でした。
「What colors do you lile?」「I like 〇and〇.」お互いに好きな色を聞いたり、答えたりする学習でした。
5年生の子ども達のとても素晴らしい点は、積極的に自分からコミュニケーションを取り、楽しみながら進んで学習ができるところです。今日の英語の授業の姿は、まさしく「めあてを持って学ぶ子」そのものでした!!
最後の写真は、5年生教室の入口近くにある担任からのメッセージボード。
「なかよく思いやりのある子」も育っています!!
「ふきのとう」音読発表(2年生)
19日(水)の朝の学習の時間に、2年生が国語で学習している「ふきのとう」の音読発表をしました。5年生を招待し、2年生の机の間に座って、一緒に発表を参観しました。
2年生の頭には、それぞれが工夫してつくったお面。そして、身振り手振りを入れ、場面にあった話し方で上手に発表ができました。
参観した5年生からも「本気でがんばっている2年生がカッコよかったです!」「読み方を工夫して、とても上手に発表していました!」など、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
今日は3班と4班が発表しました。21日(金)の1班と2班の発表も楽しみです!!
全国学力テスト、がんばりました!(6年生)
18日(火)に6年生が全国学力テストを行いました。
終了後、子ども達に感想を聞くと「結構できました!」「まあまあです。」「最後、時間がなくなってしまって・・・。」など様々。
ただ、うれしかったのは、「今まで先生方に教えてもらったことを思い出しながらがんばりました!」「最後まであきらめないでできました!」の声がたくさん聞かれたことです。
「努力はうそをつかない!」 この経験をこれからの学習に生かしてほしいと思います。
お手本になるんだもん(2年生)
本日は、下学年の交通安全教室が行われました。
1・2年生は合同での実施です。
先に校庭に出てきたのは2年生。
「ここに並びましょう。」
担任のH先生の指示はこれだけです。
すると…
びしっ!
このとおり(拍手!!!)
「2年生になった私たちがお手本にならないといけないな」という気持ちが伝わってきます。
そして、このびしっと揃った姿から何らかの「圧」を感じ取った1年生も、このとおり…
隣に並ぶ2年生をお手本に、きちんと並ぶことができました。
2年生のみなさん、素晴らしいお手本になっていましたよ。
(担当:教務)
運動会の練習がんばっています(3・4年生)
今日の4校時は、3・4年生合同で体育の授業。
5月20日(土)の運動会に向けて、少しずつ練習が始まっています。
まずは短い距離をいろいろな走り方で走った後、校庭1周のタイムを計りました。
徒競走ですので、速い、遅いはありますが、教育目標の
〇めあてを持って学ぶ子 〇つよくたくましい子
を目指して「最後まであきらめずに走りきる」ことを大切に指導していきたいと思います。
今日の校長室へのかわいい訪問者(4/18③)
<校長室への訪問者③>
3年生の生き物・植物博士が2度目の訪問。
なんと今日は「カナチョロを持ってきました」と見せにきてくれました。
飼育ケースの中には、確かにかわいい!?カナチョロが1匹。
すごいのは、土、草、石、そしてえさとなるクモや小さな虫も入っていました。
昼休みには、噂を聞いて同級生や下級生も校長室に見にきていました。
今日の校長室へのかわいい訪問者(4/18①②)
<校長室への訪問者①>
今朝も6年生が2名がボランティア清掃に来てくれました。
掃き掃除・拭き掃除に加え、今日はたくさんあるソファーを隅々まできれいに乾拭きしてくれました。
きっと、お客さんも気持ちよく座ることができると思います。
いつもありがとうございます!!
<校長室への訪問者②>
4年生の女子2名が「美文朗誦」のため校長室へ来ました。
えらいのは1文だけでなく、複数暗記し、どれも正しく発表することができました。
4年生になってはじめての美文朗誦だそうですが、とても上手でした。
「また来てね!」というと素直な「はい」という返事がかえってきました。
〒961-0102
福島県西白河郡中島村
大字滑津字羽黒前2
TEL 0248-52-3191
FAX 0248-52-3901
e-mail nametsu-e@fcs.ed.jp