福島県西白河郡 中島村立 滑津小学校
Nakajima Village
出来事 NEWS
今日も元気に走ります。
整備された校庭を、今日も元気に全校生が走ります。
先週、体育部より、準備体操をしてから走るように指導がありました。体を温めてから走り出します。子ども達はおいしい空気を吸い、白い息を吐きながら走ります。
先週、体育部より、準備体操をしてから走るように指導がありました。体を温めてから走り出します。子ども達はおいしい空気を吸い、白い息を吐きながら走ります。
おいしかった 大根サラダ!
先週、1年生が、万田発酵(株)が毎年行っている「万田酵素ジャンボ大根フェスティバル」のために配付した種をいただいて育てていた大根を収穫しました。
本校では、気候や土質等のこともありフェスティバルに出品するほど大きなものは育ちませんでしたが、「大根」を作る経験を積ませることにねらいをおき生活科で実践しました。日々、登校途中に大根の生長を見ていた子どもたちも、収穫の時は、大歓声でした。
5日(火)に、村で食品線量検査も受け、「不検出」でした。色々な食し方がある「大根」です。保存食にもなります。今後、1年生でどのように調理するか、子どもたちで考えを膨らませていくものと思います。楽しみにしていました。
そしたら、今日、大根の味をしっかり食して欲しいという担任の思いから、「あっさり大根サラダ」を作りました。大根を刺身のつまのように切り、そこにおかかを合えただけでしたが、とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本校では、気候や土質等のこともありフェスティバルに出品するほど大きなものは育ちませんでしたが、「大根」を作る経験を積ませることにねらいをおき生活科で実践しました。日々、登校途中に大根の生長を見ていた子どもたちも、収穫の時は、大歓声でした。
5日(火)に、村で食品線量検査も受け、「不検出」でした。色々な食し方がある「大根」です。保存食にもなります。今後、1年生でどのように調理するか、子どもたちで考えを膨らませていくものと思います。楽しみにしていました。
そしたら、今日、大根の味をしっかり食して欲しいという担任の思いから、「あっさり大根サラダ」を作りました。大根を刺身のつまのように切り、そこにおかかを合えただけでしたが、とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
今日の給食は、「芋がら汁」が出ました。
「芋がら汁」はご存じですか。
今日の給食に「芋がら汁」が出ました。給食での芋がら汁は初体験でした。
里芋の茎を皮むきし、乾燥させてものを水で戻して、食材として使う乾物です。
珍しさと共においしくいただきました。
今日の給食に「芋がら汁」が出ました。給食での芋がら汁は初体験でした。
里芋の茎を皮むきし、乾燥させてものを水で戻して、食材として使う乾物です。
珍しさと共においしくいただきました。
多様な遊びで体力向上へ
休み時間、元気に1年生が校庭に飛び出してきました。それぞれの手には、単縄が握られています。
さあ、何が始まるのでしょう。今日は、単縄競争が始まりました。その後は、駆け足跳びで校庭1周競走です。
鉄棒の向こうにも、子どもたちが集まっています。何をしているのでしょう。一輪車?、逆上がり?
子どもたちは、楽しい遊びを探しています。今日も滑津っ子は元気です。
さあ、何が始まるのでしょう。今日は、単縄競争が始まりました。その後は、駆け足跳びで校庭1周競走です。
鉄棒の向こうにも、子どもたちが集まっています。何をしているのでしょう。一輪車?、逆上がり?
子どもたちは、楽しい遊びを探しています。今日も滑津っ子は元気です。
幼稚園生を迎えて
本日、来年度入学予定園児の見学訪問がありました。2年生が対応しました。
はじめに、2年生が学習発表会で発表したダンスを披露し、その後に、先日生活科の学習で作成した「動くおもちゃ」を使って、楽しく一緒に遊びました。
本校は、来年度32名の入学を予定しております。楽しみです。
はじめに、2年生が学習発表会で発表したダンスを披露し、その後に、先日生活科の学習で作成した「動くおもちゃ」を使って、楽しく一緒に遊びました。
本校は、来年度32名の入学を予定しております。楽しみです。
学校への連絡先
〒961-0102
福島県西白河郡中島村
大字滑津字羽黒前2
TEL 0248-52-3191
FAX 0248-52-3901
e-mail nametsu-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
7
0
8
0
2