福島県西白河郡 中島村立 滑津小学校
Nakajima Village
出来事 NEWS
特別非常勤講師による硬筆指導!
西白河地区書写作品展への出品作品をつくるため、特別非常勤講師:草野希鳳先生と学級担任による2年生の硬筆指導をいただきました。文字の成り立ちにも触れていただき、鉛筆の正しい持ち方を確認後に、指導いただきました。1組も、2組もしっかり取り組んでいました。2時間集中した中で、作品を仕上げていました。
算数ジュニアオリンピックに向かって、ダッシュ!算数っておもしろい。
本校算数部と7学年による「算数ジュニアオリンピック」へ参加する子どもへの補習がおこなわれました。本日も、教頭先生より、前回の練習問題と新たな考え方を学びました。今日の学びは「かたまりに注目して答えを見つける」ことです。子どもたちは、日に日に算数への興味関心が高まり、算数の面白さにも気づけているようです。
オリンピックに挑戦するプロセスを通して、算数の面白さ、楽しさに一人でも多くの子どもたちが気づいてくれるといいなあと思う日々です。
「多文化クラブ」の活動紹介
本校には、子どもたちが楽しみにしている「多文化クラブ」があります。世界の料理を楽しんでいます。今日は、インドネシアの食文化「ミーゴレン」を作り食しました。ナンプラなどの調味料を使いながら仕上げました。また、飲み物として、バリコーヒーをつくり食しました。珍しい料理を通して、他国の文化を学んでいます。
今までの活動で、韓国、アメリカ、中国、香港の食文化にも触れてきました。また、エジプトの食文化では「デーツ」と言ってクレオパトラが食べたと言われているドライフルーツも食しました。台湾の食文化「花開くジャスミンティー」では、花開くまで見ていてから飲んだそうです。世界には、色々な食文化があります。この活動と英語教育をつなげていきたいと思うこの頃です。
校舎前の学年菜園も実りの秋を迎えています。
校舎前の学年菜園では、今年、夏野菜を沢山収穫することができました。現在、サツマイモの葉が青々と茂っています。おそらく、昨年以上に大きなサツマイモを収穫できるものと思います。低学年の子どもたちは楽しみに収穫の時を待ちます。
集中力を高め、時間を有効に活用~3年汗かき地蔵太鼓~
昨日は授業研究会。今日は、学習発表会で披露する汗かき地蔵太鼓の練習と持久走大会の練習と、集中した時間を過ごしている3年生。全てがだんだんかっこよくなってきています。
低学年は、雨がやんだ状態で最終練習ができました。3年生は、雨が降り出す前の短時間を活用して、外周で培った力にインターバル練習をプラスして「1秒をけずりとる」練習に入っています。素早い動きです。ずるずるなどしていません。すごい子どもたちです。
〒961-0102
福島県西白河郡中島村
大字滑津字羽黒前2
TEL 0248-52-3191
FAX 0248-52-3901
e-mail nametsu-e@fcs.ed.jp