出来事 NEWS

3年 汗かき地蔵太鼓の学習スタート

 いよいよ、「汗かき地蔵太鼓」の季節となりました。今年度も3年生が担当します。今日は、小室さん、生田目さんにご来校いただきました。
 まず今日は、街探検で見て来た「汗かき地蔵」のいわれについて紙芝居で教えていただきました。
その後に、初練習をしました。基本的な和太鼓の打ち方を教えていただきました。
 

思いっきり自己表現できるように。

 1年生絵画指導が1校時体育館で行われました。今年度は、「にわとり」です。体育館にゲージに入ったニワトリが持ち込まれ、動きをよく見て描いていました。
  

2年生も進んでいます。さかなやくらげの下書きが仕上がってきました。
  

奉仕作業へのご協力に感謝いたします。

 8日(土)早朝より、1,3,5年生の保護者の皆様には、奉仕作業への出席をいただき、ありがとうございました。お陰様で、校舎敷地内の除草作業、学校・学年菜園の除草作業、側溝清掃等を進めていただき、美しい環境を作っていただきました。感謝申し上げます。
 作っていただきました環境を活かし、よりよい教育活動を進めて参ります。
  
  
   
 

Excuse me. May I ask・・・・

7日、修学旅行に向けてのチャレンジがスタートしました。
外国人と「英語」を介して交流できるように、校内の先生方とのレッスンが始まりました。
男女1組となり、観光で来日している外国人を想定して、校内の先生方へ話しかけます。
Excuse me. May I ask you some questions?
Oh,Yes.
Where are you from?
とLet's Challenge。
  

友の泉班(縦割り班)対抗リレー開幕

 体育委員会が企画し、清掃やなかよしハイキングなどで1年間共に過ごす「友の泉」班対抗リレーがブロック毎に本日をかわきりに開催されていきます。
 早速、本日は第1ブロックが開催されました。昼休み、校庭には、子ども達の大きな歓声が響きました。
  

いいアングルですね。楽しみです。

  絵画指導2回目を迎えました。
 今日は、2年、3年、5年が下絵作成に入りました。事前指導で、構図のアングル指導をいただいており、各担任が準備を進めてきました。子どもたちも意欲的に取り組み始めています。
  
   

先生方は、朝から休み時間を利用して、各担任が、事前相談に講師のもとを訪れています。
先生方も、家庭に飾れる1枚の絵画を目指して、意欲的に取り組んでくださっています。ありがたいことです。
  
 

5,6年音楽「和楽器の学習」打合せ

 本日、5,6年生の音楽の時間に行われる「和楽器の学習」の講師をお努めいただく遠藤和江様にご来校いただき、打合せを持たせていただきました。
 18日(火)には、体育館いっぱいに琴の音色、尺八の音色、三味線の音色が響きます。子どもたちも実際に10張りの琴で演奏する予定です。琴の音色によえる1日になりそうです。今から楽しみです。

6年修学旅行で英会話レッスンにChallenge!

 修学旅行に向けてのレッスン開始。「外国人と英語を介して交流をしよう」を目標に。
 今年度の修学旅行は、日光方面になりました。中禅寺湖、華厳の滝、そして、日光東照宮と回ります。日光東照宮では、見学後に時間を取り、「英語」という言葉を介して外国人と交流を図る取り組みにチャレンジします。
 Excuse me. May I ask you some question?から始まり、
 Where are you from?・・・・
 と基本的な英会話のエクササイズをマスターし、テレビ番組「Youは 何しに日本へ!」と同じような振り方で進めたいと考えています。
 また、タブレットも使用して、福島県のPRにもチャレンジしてみようと考えています。
 ただ、唐突な質問では、相手をお願いする外国の方に失礼になると考え、その接し方、断られた際の対応などを含め、今日から練習を始めました。とてもにこやかに、楽しそうにレッスンが始まりました。期待が膨らみます。中学校英語免許を持つ2名と担任で指導をしています。3T体制です。Let's Challenge。
  
   
 

英語科の授業&国際理解(低学年)の授業

 5年生の英語科の授業は、中学校英語免許を持っている担任と支援員との2Tでの授業を展開しています。また、低学年国際理解の授業は、ALTと中学校英語免許を持っている教務との2Tで展開されています。
 どちらも楽しい授業になりました。