福島県西白河郡 中島村立 滑津小学校
Nakajima Village
出来事 NEWS
637校長室のひとり言(構え)
6年生の理科、授業の冒頭
教師が「観察」の補足をした時のこと。
机上にはノートが開いてある。
内容を教科書で確認しようとする子
専門用語を調べるため、
すぐに辞書を手にする子
前時の観察記録に、
今、聞いた内容を加筆する子
(他にも2名いたね。)
どれも数十秒の出来事です。
ほんの些細なことなんだけど、
素晴らしいよ、ホントに。
636校長室のひとり言(今年も!)
先程、雨が降り始めました。
雨が降ると、ふと思い出す絵本あり。
そうです・・・。
「校長レコメンド本」である、
あきびんご氏著作の「ゆうだち」です。
表紙にだまされてはいけませんよ。
衝撃・・・ですから(笑)
学校司書のO先生が、
「おすすめ」でチョイスしていますよ。
昨年は、6月のラインナップでした。
ありがとうございます!
今年も、読んだ子は校長室に集まれ~。
ぜひ、感想を聞いてみたいなぁ。
(昨年は、1名来室したんですよ。)
https://nakajima.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/83/371b32128fd31a43ee44350b4cd5e50a?frame_id=28
635校長室のひとり言(うきうき)
先週の7日(木)、8日(金)と2日間
不在でしたので、土日を挟むと
ず~っと遠ざかっている感覚になります。
なので、昨日の月曜日は
少し、ルンルン気分で来ました(笑)
1年生は、「6-4」のお話を考える。
6年生は、集中力勝負の絵画作品づくり
3・4年生は、「水泳記録会」直前練習
5年生は、理科でペア学習の充実
2年生は、算数科の学習プリントで力試し
つくし学級は、水風船でお楽しみ!
残り一週間の、ラストスパートです。
634校長室のひとり言(強さの秘密)
6年生教室は、「保健」の授業中です。
「病気はどのようにして起こるのか?」
自分の今までの体験や、
教科書から得た情報をもとに、
自分の考えを整理します。
一人の女の子をフィーチャリング!
私が勝手に命名した、
通称「うなずきちゃん」ことMYさん
理解の度合いに応じて、
最適な「うなずき」を連発する。
見てて、惚れ惚れするんです(笑)
主体的に学びに参加しているのが、
よ~くわかります。
そして、
「友達と意見を交換して」の指示には、
必ず、男の子とも意見の交換をする。
理解度を形にする「うなずき」や、
男女仲良く「対等の立場で学び合う」
これらは、彼女が努力して身に付け、
いつも普通にやってのける態度です。
なかなかできないよな。
強いなぁ・・・と思います。
と、男女のグループを遠くに発見!
男の子は、HYさんです。
「てぇへんだ、てぇへんだ!
おらの田んぼに 水が来ねぇ!」
の助演男優賞受賞レベルの彼です。
毎度のことながら、
「男女が自然に学び合う姿」が
全校に広がるといいなと思うのです。
633校長室のひとり言(星に願いを)
七夕に関する掲示を見つけました。
冒頭の1枚は、5年生教室にて。
係活動でつくったのでしょうか?
心を和ます良い掲示物ですね。
2年生教室のとなり学習室の廊下壁面掲示
願いごとの短冊がありました。
心に残った3枚を紹介します。
①倹約家の道、一直線です。
あなた、ホントに2年生?
②家族を想う心がステキです。
命の大切さ、身にしみますね。
③パン屋と警察官の二足のわらじ
夢のある職業ですね~。
みなさん、
何を願いますか?
〒961-0102
福島県西白河郡中島村
大字滑津字羽黒前2
TEL 0248-52-3191
FAX 0248-52-3901
e-mail nametsu-e@fcs.ed.jp