2024年7月の記事一覧

優しい来校者

30日(火)の午後に6年生2名が学校へやってきました。
環境委員でもある2人は、人権の花、菊の花、150周年記念樹の桜の水やりに来てくれたのです。
なんと優しい6年生。

水やりが終わる頃、偶然にも数名の子ども達が学校へ・・・。
そして、もう一つの偶然。今日はお世話になったICT支援員の先生の本校勤務最終日だったのです。
最後の思い出に、いつもの昼休みのように、一緒にサッカーを楽しみました。

<微笑ましい夏休みの一コマです>

凡事徹底の「夏休み学習会」

23日、24日、26日の3日間、児童館「輝らキッズ」で、4~6年生の希望者を対象に、「夏休み学習会」を行いました。

本日、校長が見学と激励に行ったのですが、シーンと静かな中で、集中して夏休みの宿題等に取り組む子ども達。
さらに、教育委員会や児童館の先生方、現役高校生を含めたボランティアの皆さんが、分からない問題や質問等に丁寧に教えてくれます。
バスでの送迎もあり、すばらしい学習会だと感じました。

なお、この学習会は、夏休みだけでなく、学校のある日の毎週金曜日の夕方も行っています。
また、冬休みも2日間、「学習会」を行います。
興味のある方は、ぜひ、輝らキッズにお問い合わせください。お薦めです!! 

<3日間大変よくがんばりました!>

第1学期終業式・楽しい夏休みに!

19日(金)の1校時に「第1学期終業式」を行いました。

始めに、校長より「◎学習・生活・各行事に、めあてをもって、本気で取り組むことができたこと」「◎あいさつ、◎人を傷つけない(力でも・言葉でも)を意識してできたこと」を褒めました。
また、2年生・4年生の代表児童が、「1学期のがんばり」について堂々と発表しました。
終業式後、生徒指導の先生より夏休みの過ごし方についてお話しました。
1年生から6年生まで、とても立派な態度で式に臨み、その姿からも子ども達の成長を感じることができました。
最後になりますが、保護者、地域の皆様のご理解とご協力に心より感謝申し上げます

 滑津小学校長 栁沼 典正

<代表児童による発表>


<立派な態度で式に臨めました>


<式後、校長が6年生にお褒めの言葉を>


<1年生は初めての通知表>

◎146名・71日間大変よくがんばりました◎

今週の美文朗誦の合格者

1学期最後の1週間。
毎日のように校長室に通い、挑戦する児童も多かったです。
この1学期、多くの子ども達が美文朗誦に挑戦・合格しました。
子ども達の頑張りとともに、お家の方の励まし、ご協力に感謝いたします。

<2学期も挑戦をお待ちしていますよ>

夏休み学習会・追加募集のお知らせ

4・5・6年保護者様(メールでも送信しています)

過日、ご案内しました「児童館輝らキッズ夏休み学習会」ですが、人数にまだ余裕があります。
学習会では、4~6年生の児童を対象に、夏季休業中の宿題等の取り組みを支援します。
冷房の効いた部屋で、集中して学習に取り組むことができ、分からない問題も指導の先生がついて丁寧に教えてもらえます。しかも「無料」。
「夏休みの宿題をするには最高の環境」です。校長がお薦めします!

申込み〆切は過ぎましたが、追加で募集します。申込書をPDFをダウンロードし、必要事項を記入の上、「19日に担任に提出するか、直接、児童館に提出」しても結構です。➡ 夏休み学習会申込書.PDF

※23日(火)、24(水)、26日(金)の1日だけでも参加OK。当日受付・申込みも可能です。

なお、バス送迎計画が既にできているため、今回、申込みの場合は「バス送迎はできません」徒歩がおうちの方の送迎となります。
ぜひ、参加をご検討ください。

滑津小校長 栁沼典正

<昨年度の学習会の様子より>

<ぜひ、ご参加ください>

 

ICT支援員の先生の離任式

18日(木)の昼休みに、1学期で異動するICT支援員の先生の離任式を行いました。

転出のご挨拶の後、6年生がお別れの言葉、代表児童が花束贈呈、全員で校歌斉唱をして感謝の気持ちを伝えました。
ICT授業支援だけでなく、昼休み等に子ども達と校庭で一緒にサッカーをする等、とても親しまれていた先生。
新任地でのご活躍をお祈りいたします。

<今までありがとうございました>

ソフトスポ少2位おめでとう!

昼休みに、NYジュニアソフトボールクラブの8名が校長室を訪問。

14日に行われた大会で「2位入賞」のうれしい報告に来てくれました。
せっかくなので、校長室のソファーに座って記念撮影。
これからの活躍を楽しみにしています。

<2位入賞おめでとうございます>

1校時の授業より

17日(水)、1学期もあと3日間。
職員には「普段通り、当たり前のことややるべきことをしっかりやって、落ち着いて夏休みを迎えられるように」話しています。
今日の1校時の授業の様子をご覧ください。

<最後が肝心。あと2日間もこの調子で!>

着衣泳を行いました

12日(金)に、日本赤十字福島県支部・野崎謙司様を講師に「着衣泳」を行いました。
(1・2年生は悪天候のため、体育館で実施)

溺れている人がいたら、自分で助けるのではなく、大人の人に知らせることの大切さや、自分が溺れた時の対応策について教えてもらいました。
万が一の時に、今日の学習を思い出し、まず第一に「自分の命を守る行動」が取れればと思います。

<1・2年生は体育館で実施>


<3年生以上はプールで「浮いて待つ」を体験>

<真剣に命を守る学習に取り組みました>

今週の美文朗誦の合格者

今週は、授業参観、水泳記録会、七夕集会等で昼休み等に美文に挑戦ができないことが多かったです。

そんな中、うまく合間をぬって挑戦し、見事合格した児童を紹介します。