出来事 NEWS

限られた時間を有効に使って、

 陸上の練習が始まる頃には、強い日差しも雲に隠れて多少涼しい感じがします。本校の5,6年生陸上部(希望者)も目標に向かって日々努力しています。
 今日は、一人一人の可能性を求めて、ハードルと走り高跳びの練習を行いました。秋に向けての選手発掘が進んでいます。
 夏休みも、取り組んで参ります。ご支援をよろしくお願いします。
   
  

コースロープを使用し、コース別学習(5,6年生)

 「泳げるようになる」「泳げるようにする」で臨んでいる今年度の水泳指導。
 5,6年生は、25m泳げない。25m泳げる。50m泳げるの3コースに分けてコース別指導を実施しています。25m泳げない子は、息継ぎの仕方やバタ足と手のバランス等を個々に指導しています。もう少しです。頑張って欲しいです。
  

水泳授業~コースロープ使用して~

 毎日、猛暑の日々です。
 子どもたちは、氷水を補給しながら、元気に生活しています。今日は、全学年水泳の学習をしています。2年生から新設されたコースロープを使用しての学習が始まりました。泳力を伸ばせるように、個々への指導が始まっています。

hyper-QUの結果分析 校内研修実施

 本日、福島県教育センター教育相談チーム主任指導主事 遠藤 潤先生をお迎えし、教育相談的な手法を通して、よりよい学級集団づくりを体験的に理解する研修会を行いました。
 hyper-QUの結果の見方「何が読み取れるのか」をご指導いただき、課題を読み取ると同時に課題に応じた取り組みをできるように研修を積みました。大変有意義な学びの時間となりました。
 遠藤先生には、ご多忙の中、ご来校、ご指導をいただきありがとうございました。
   
  

熱中症に気をつけて。いよいよ製氷機稼働。

 昨日、製氷機が設置完了しました。本日より、稼働しています。
 子どもたちは、水筒持参で登校していますが、2校時までにはだいたい飲みきります。その後、水道水と製氷機で作られた氷を補充し、熱中症予防に努めています。
 
 本日から、下校時の水筒も氷水を補給して下校することになりますので、ご理解ください。
 なお、本日も登校時に帽子をかぶって登校する児童が少なく感じます。朝から日差しは強く、帽子は欠かせないものですので、登校時に忘れずにかぶってくるようにご指導ください。