出来事 NEWS

運動会全体練習!(全校生)

 20日(土)の運動会に向けて、全校生による初めての全体練習を3校時に行いました。

 入場門に紅白分かれて全校生が集合し、体育主任の先生のお話の後、開会式と閉会式の練習をしました。

 まずはじめに、応援団によるかけ声と紅白応援合戦からスタート!

 開会式練習では、1年生代表児童による「はじめの言葉」「国旗掲揚」「優勝旗返還」に引き続き、企画委員会委員長による「スローガン発表」、6年生代表児童による「誓いの言葉」を行いました。

 閉会式練習では、記録係児童による「成績発表」「優勝旗授与」、2年・4年・6年代表児童による「感想発表」、「国旗後納」「校歌斉唱」「閉会の言葉」の練習を行いました。

 1年生から6年生まで、全員が心を一つに本気な姿で練習に臨むことができ、大変立派でした!!

 

はじめての応援歌!(1年生)

校庭での朝の応援団の練習を見た後、各教室をまわってみると・・・

1年生が、はじめて応援歌の練習をしていました。

まずは、担任の先生の後に続いて、少しずつ区切って歌う練習。

慣れてきたところで、みんなで一緒に声を合わせての歌う練習。

特に、応援歌の最後の「フレー赤、フレー白、フレーフレー(自分の色)」は教室一杯に響く大きな声で歌っていました。

朝から応援歌練習!(応援団)

昨日の荒天とはうって変わり、さわやかな青空の朝。今日は全校生で1回目の運動会全体練習があります。

それに向けて、紅白応援団の皆さんが、朝の時間に移動の仕方やかけ声、応援歌の練習をしました。

朝から校庭に響く「絶対勝つぞ~!」のかけ声と元気な応援歌。

3校時の全体練習では、心を一つに本気の姿で全体練習(開閉会式の練習)ができればと思います。

 

話の聞き方のコツは?(5年生)

 5年生の国語科の授業の課題は、「聞き手にはどんなコツがあるのかな?」でした。
 相手の話を聞く時に、どんなことに気をつければよいかを、教材動画を見ながら本気で考えていました。
 5年生のよさは、自分で思ったこと、考えたことを進んで発表できるところです。
 そして、今日の学習課題の答えでもある「話している相手をよく見て、話の内容を理解しようという心を持って聞ける」ところがすばらしいです。

線対称?それとも点対称?(6年生)

6年生の2校時目は、算数科で「対称な図形」のまとめの学習。
今まで学習したことを生かして、様々な図形を線対称か点対称かを理由を明確にしながら分類する授業でした。

子ども達はまずは自分の力で考えた後、グループで積極的に話し合いながら解決することができていました。
落ち着いた雰囲気の中、互いに考えたことを話し合い、学び合う姿が立派でした。