福島県西白河郡 中島村立 滑津小学校
Nakajima Village
出来事 NEWS
落ち着いて1週間のスタート!!
3連休明けですが、いつも通りに登校し、いつも通りに朝の活動をする子ども達。
登校後、学習の準備をして校庭でマラソン、委員会活動、ボランティア清掃。
教室に戻り、朝の学習・活動、朝の会(朝の歌、健康観察や先生のお話)、1校時の授業・・・。
「いつも通りの当たり前のことがきちんとできる滑津小の子ども達。」
「だから、学校全体に落ち着きがある。」
今週もすてきな1週間のスタートが切れました!!
<つくし学級の3名も朝から笑顔いっぱい!>
<1年生~4年生は落ち着いて朝の会>
<5年生は、本日、全員出席!!>
<6年生は、朝からしっかり学習>
新企画・「今週のごちゃ混ぜてんこ盛り画像」
毎日HPを更新するために、1週間で結構な数の写真を撮っています。
普段はそれを、できるだけ見て分かりやすいように、学校行事や学年の話題ごとにまとめ、HPにUPしています。
ただ、実際には、HPに載っている数倍以上の写真を撮っています。
そこで新企画。タイトルは「今週のごちゃ混ぜてんこ盛り画像」!!
まだHPにUPしていない写真をできるだけ多く紹介し、日頃の子ども達の学校での様子を、見ていただければと思います。(9/16に追加写真あり)
<注意点>
〇学年、個人の写真の数に、ばらつきがでることをご了解ください。
〇多くの写真を載せるため、データを小さくしてUPしています。
今週の美文朗誦合格者!!
休み時間に校長不在のことが多く人数は少なかったのですが、今週は長文に挑戦する子ども達が目立ちました。
しかも昔の言葉(古語や文語)のため、読むのでさえ大変なのに暗記し、発表する子ども達!!
一生懸命に発表する姿に、聞いている私が日々感動をもらっています!!
食育の授業(1年生)
14日(木)の4校時に、中島村給食センター栄養士の田原先生をお招きし、1年生が食育の授業を行いました。
「たべものの ひみつをしろう」というテーマのもと、様々な野菜の名前や食べ物の栄養について学びました。
授業の最後の振り返りでは、子ども達から「ぜんぶ、がんばって食べる。」「きらいな食べ物も食べてみる。」などの感想が聞かれました。
授業後の給食では、いつも以上に完食する子が多かったです!
汗かき地蔵見学(3年生)
14日(木)に、3年生が社会科の「地域の伝統や文化のよさを知る」学習で、「汗かき地蔵」を見学しました。
地域在住の小室俊子さん、小針弘美さんを講師に、歴史や由来について、紙芝居やクイズを交えながら、子ども達に分かりやすく話していただきました。
「汗かき地蔵を初めて見た」という児童が半数以上おり、地域の文化にふれるすばらしい機会となりました。
講師の小室先生、小針先生、ありがとうございました。
<想像以上の「大きさ」と「汗かき地蔵様の形」にびっくりしていました>
<紙芝居を通して、汗かき地蔵の由来、歴史を知ることができました>
<「汗かき地蔵クイズ」で、楽しみながら学んだことを確認することができました>
<近くの畑から出てきた、縄文時代の頃の「まがたま」も見せてもらいました>
〒961-0102
福島県西白河郡中島村
大字滑津字羽黒前2
TEL 0248-52-3191
FAX 0248-52-3901
e-mail nametsu-e@fcs.ed.jp