2022年5月の記事一覧

565校長室のひとり言(ご尽力に感謝)

 

 

 

 

 

 

本日、PTA奉仕活動を実施しました。
保護者の皆様には、荒天時の中、
早朝よりお集まりいただきました。
校舎内の清掃が中心となる活動でした。

 

 

 

 

 

 

普段、子どもたちが気付かないところや
清掃しても手の届かない場所等について、
大人目線で気付いていただき、
効率よく清掃をしていただきました。
感謝申し上げます。
ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

一緒にお手伝いに来てくれた
児童の皆さんもありがとうね。

 

 

 

 

 

 

564校長室のひとり言(2年目)

 

 

 

 

 

 

月例の「教育長訪問」がありました。
えっ、月例なの?
もし、本稿をご覧の校長先生がいたら、
驚き、ビビる方もいらっしゃいますかね?
私も正直なところ、
着任当初は、めっちゃ緊張しましたが、
2年目の現在は、
「これも有り」だと、個人的に思います。

 

 

 

 

 

 

本村は、小学校2校・中学校1校という
コンパクトな学校教育「組織体」です。
ほぼ月例の訪問を受けることで、
共通認識・実践の部分が強化され、
組織体の機能が有効に働くと考えます。
実態を具体的に把握していただくので、
教育委員会との連携がスムーズですし、
学校経営の相談もしやすくなります。
(と、勝手に、解釈しています。)

 

添付する写真は毎度ながら
授業参観をされる面川三雄教育長さんの
「ウォーリーをさがせ!」的な絵面(笑)

 

 

 

 

 

校長室に戻っての懇談で、
子どもの姿をとおして、
本校が自負している内容を褒められると、
校長だってうれしいんですよ。

 

563校長室のひとり言(校長七変化)

1年生教室の廊下掲示物を見ていたら、
突然、プチ衝撃が走りました。
過日実施した「学校探検」の・・・
マニアックな「報告書」があったのです。
校長七変化(5つですが。)の登場です。

①「少年」です。きっと、正直者です。

 

 

 

 

 

 

 

②少し成長して、高校生になりました。
 さわやかイレブンです。

 

 

 

 

 

 

 

③ウインドブレーカー、ありがとう。
 あの時の服装、よく観察しましたね。

 

 

 

 

 

 

④顔がイケメン過ぎます。
 月9のドラマに出演決定です。

 

 

 

 

 

 

 

⑤まさに、ダンディーです。
 別な職業にも就けそうです。

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、お楽しみいただけましたか?
1年生の皆さん、
ステキな似顔絵、ありがとうね。

562校長室のひとり言(好きなこと続編)

「プール清掃」が完了しました。
清掃業者さんではありませんよ。
担任外の職員室組(教頭・教務)が、
交代で地道に作業を進めました。
ごめ~ん。教頭先生の清掃「勇姿」、
シャッターチャンス逃しました・・・。

今週の水曜日は、ごらんのとおり。
空とプール壁面の「色」が見事にリンク!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の掲示物を思い出しました。
この場所で、
「好きなこと」を大いに楽しもうね!

561校長室のひとり言(ふらっと)

その子は、ふらっと校長室にやって来た。
気負いがない。自然体。それがいい。
6年生のIMさん。

あれっ? もしかして?
6年生の今年度「初」挑戦者かな。
しっかりと準備・練習していたんだね~。
高村光太郎の詩を、さらっと暗誦
さすが・・・です。
運動会後じゃなくて、その前に来た。
その心意気が気に入った。

後続の2年生と一緒に写真に収めました。
「美文朗誦」の良き手本となっています。
感謝、である。

560校長室のひとり言(シンボル)

 

 

 

 

 

運動会のシンボルでしょうか?
紅白の「入場門」が設置されました。
やはり、これがなくっちゃね!

12日(木)の朝、その入場門があり、
鮮やかな白線が引かれた校庭トラックを
ひとり黙々と走る3年生女子ANさん。
途中、小休止。外水道で水分を補給し、
マラソンを再開した彼女に声をかける。
今、4周とのこと。
友達数人と走るのも楽しいけれど、
話に夢中になり、歩いてしまう子が多い。
ひとりで走っている子を見ると、
その芯の強さを想像して、うれしくなる。

本日、そのANさんが「美文朗誦」へ。
いろいろなことにチャレンジしてるね!
あの日、最終的に、9周走ったそうです。
「意欲の連鎖」
その姿から思いついた今回のテーマです。

学級生活にうるおいを…(4年生)

4年生の係活動は、バラエティに富んでいます。

新聞係

誕生日係

手品係も!

先日4年教室におじゃますると、ダンス係のSRさんがフラダンスのショーを開催していました。

1年生の頃から輝ら里で習っているダンスを時々発表することで、クラスのみんなを笑顔にしたいとのこと。

学級を楽しく豊かにするための係活動は、お互いのよさを見つけたり、信頼し合ったりするためにも有効な活動です。

こうなると、この前職員室に取材に来ていた新聞係の新聞や、手品係の手品も楽しみだなあ。

 

(担当:教務)

 

 

 

始まりました(運動会全体練習)

運動会の全体練習が始まりました。

 

「白組ー 準備はいいかー!」

「おおっ!!」

「紅組ー 集まれーーー!」

「おおっ!!」

 

今年も応援合戦がとにかくアツい!!!

友の泉の「主」たちも

子どもたちの声を聞きに姿を現しましたよ。

 

(担当:教務)

情報処理・パソコン 滑津プログラミングクラブ

今年度第1回目のクラブ活動が行われました。

プログラミングクラブは、ICT機器にも強い、なかなかのメンバーが集まりました。

「英語とプログラミング」を融合したレベルの高い活動ができそうです。

今日は、Scratchでドローンを飛ばすプログラミングを紹介しました。子どもたちから歓声があがりました。

Take off 離陸

Land     着陸

王冠王冠王冠クラブ担当王冠王冠王冠

559校長室のひとり言(てっきり)

掲示物は、学習の「成果品」であります。
新年度が1か月過ぎましたので、
それらが、ぽつりぽつりと出てきました。

2年生廊下の「絵」に注目です。
全員の描写内容から想像するに、
「連休中の思い出」の絵かな~と。
3点、選びました。

①木登りかあ。カッコいいね。

 

 

 

 

 

 

②躍動感あふれる山が気に入りました。

 

 

 

 

 

 

③この圧倒的存在 気になる・・・。

 

 

 

 

 

 

後から、担任のO先生に確認すると、
題材は「好きなこと」だそう・・・。
木登りや登山が好きだなんて、
とてもアクティブです。ステキです。

絵の題材を聞いた後でも、
③は、もの凄~く、気になります(笑)