2024年11月の記事一覧

引継ぎ②

5校時目に3年生が学習発表会の時の衣装を着て、体育館へ移動。
「何かあるのか?」子どもに確認すると、汗かき地蔵太鼓を3年生が2年生に見て体験してもらうとのこと。

学習発表会が終わったばかりですが、来年度に向けてすでに進み始めています。
自信をもって堂々と発表する3年生。
3年生の発表を真剣に見つめる2年生。
お互い一つ上の学年に向け、一歩一歩前進です。

<がんばれ2・3年生!>

引継ぎ①

7日に、2つの引継ぎがありました。

一つ目は、「鼓笛オーディションに向けた説明会」を、朝の時間に体育館で行いました。
4・5・6年生が、鼓笛担当教師より来年度の鼓笛構成(パート)や練習方法、審査方法について説明しました。

校長が見ていて感心したのは、「体育館まで無言で移動し、話をしっかり聞く姿、そして礼儀」
「さすが滑津小の高学年」です。最後に校長が全員に褒めました。

◎話を集中して聞く姿◎

 

◎6年生へ「お願いします」の挨拶◎

 

◎無言で移動◎

<立派な姿は滑津小の素晴らしい伝統です>

村総合教育会議委員による学校訪問

5日(火)に、副村長さんをはじめ、村教育委員会による学校訪問がありました。

4校時目の授業参観に加え、学校施設の充実に向けた話し合いも行われました。
また、各学級に入って給食も子ども達と試食しました。
いきいきと学習し、明るく素直な心で生活する子ども達の姿に、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

村文化祭より

2日(土)、3日(日)の2日間、輝ら里で村文化祭が行われました。

本校の子ども達の絵画、書写、児童館で作成した作品等、多数展示してありました。
その中でも、特に目を見張ったのは、6年生や環境委員会がお世話をしていた「菊」です。
初めての栽培で、事務の先生や用務員さんにも手伝ってもらいながら育てた菊が、「審査員特別賞」を受賞。
とてもうれしい受賞となりました。

<学校玄関にある菊をご覧ください>

人権教室(4年・5年)

5日(火)に「もっと友達と仲良くなろう」のテーマのもと「人権教室」が行われました。

4・5年生が、「友達ビンゴ」ゲームを通して、自分を表現したり、友達のことをよく知ろうとしたりすることで、互いの人権を尊重することの大切さを学びました。
講師の中島村人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。

<4年生>

 

<5年生>