福島県西白河郡 中島村立 滑津小学校
Nakajima Village
出来事 NEWS
2年目ですから…(6年生)
6年生が 家庭科の学習で
「いろどりいため」の調理実習を行いました。
家庭科の学習も2年目ということで、今回は準備から片付けまで全て一人で行いました。
感染症対策も考慮して、今回調理にチャレンジしたのは11名。
調理をしない友達に動画撮影をしてもらいました。タブレット操作はお手の物です。
これで、後から自分の調理の様子を客観的に見ることができますね。
「案外簡単だったので、家でも作ってみたいです。」
という感想が多かったようです。ぜひ朝食メニューに加えてくださいね。
(家庭科担当)
555校長室のひとり言(顔)
授業中の「顔」って、
理解度のバロメーターです。
3年生の算数は、今日から「わり算」突入
私の目の前にいたTRさんに密着!
「ゼリーが20こあります。・・・」
問題文を読みましょう、と担任の指示
きちんと声に出して読みました。偉い。
残念ながら、スルーする子もいるんです。
「全員で」に、しっかり反応しましょう。
そして、
TRさん、今日のめあてをノートに書いて
授業のスタートラインに立ちました。
途中、表情が曇りがちに・・・。
最初の時間なんだから、
わからないことがいっぱいあって当然。
「わかりません。」が言えることも
勉強では大事なことなんですよ~。
みんなの意見を聴き合って、考えると、
「わかった!」の瞬間が訪れますから。
きっと・・・。
ほら、この表情!
もうひとり、ナイスな表情を見つけた。
友達の考え、よ~く聴いてるよね。
554校長室のひとり言(本日、大盛況)
4年生が美文朗誦に大挙して来ました。
GW谷間記念!の出血大サービスで、
フルラインナップを紹介しましょう。
たま~にある、校長の気まぐれ記事です。
注目は、最初にやって来たSRさん。
夏の著名な俳句を一気に、7句暗誦!
その時は後続者がいなかったので、
「この中で、どれが気に入ってる?」と
彼女に質問をしてみました。
すると、高濱虚子の句を選びました。
続けて、「理由は?」と問うと、
「夏っぽくて、ステキだなぁと。」
意味が先行したのではなく、
映像美がお気に入りの様子でした。
すらすらと暗誦することも大事ですが、
自分の言葉で受け答えができる。
SRさん、きちんとできていましたよ。
私と会話が成立しましたね(笑)
そういう力が備わっているあなたは、
ステキだなぁと。(お返し、です。)
553校長室のひとり言(前衛芸術)
「モンドリアンだよなあ・・・。」
羽黒の丘から眺める滑津ケ原は、
まるで、
抽象絵画の先駆者、画家モンドリアンの
「コンポジション」シリーズなんです。
(昨年から、勝手に思っていました。)
田んぼに水を張るこの時期は、
その様相が顕著だと思います。
気になる方は、
モンドリアンのコンポジション
調べてみてくださいね~。
共感してもらえるとうれしいです。
校庭側に目をやると、
5・6年生が、運動会の練習中でした。
その集団の整列に関して、
モンドリアンの直線芸術とならなくても
きちんと縦横が揃うと気持ちがいいね。
所々、まだアドリブがあるなあ(笑)
本番までには、完成形を目指そう!
552校長室のひとり言(刺激的)
2年生が図画工作科の授業で
磁石を使ったマスコットづくりに挑戦中
パッと思いつくのは、
磁石の性質を生かした、この種のモノ
冷蔵庫にくっつけるイメージです。
しかし、子どもたちの発想は
とてもユニークでした。
既成概念を打ち砕く?
この生き物のしっぽは着脱式?(笑)
このお母さん猫に、
子猫を抱かせたいんだそうです。
子猫は、これからつくるとのこと。
連休でぼ~っとしている頭に
とても刺激的な発想の転換でした。
〒961-0102
福島県西白河郡中島村
大字滑津字羽黒前2
TEL 0248-52-3191
FAX 0248-52-3901
e-mail nametsu-e@fcs.ed.jp