2023年6月の記事一覧

食育の授業(2年生)

2年生が給食センター栄養教諭の田原先生に食育指導を行っていただきました。

 授業のめあては、「おはし、しょっきの正しい持ち方をおぼえよう」です。
 教えていただき、食器は全員正しく持つことができました。

 問題は、おはし!!
 子ども達は、悪戦苦闘しながらも正しいはしの持ち方を学んでいました。

 

 

 

 

<給食では、今日学習したことを生かして食べることができました>

教科担任制の授業を行っています!!

 今日ははっきりしない天気でしたが、子ども達は元気に学習しています。

 小学校では、授業は主に担任が行いますが、上学年などは中学校のように、それぞれの先生の専門教科を生かして、交換授業も行っています。
 それが「教科担任制」。
 今日の学習の様子を紹介します。

 

<2校時は体育が専門教科の6年担任が、5年生と授業>

 

<2校時の6年生の音楽は、音楽が専門の5年担任が交換授業>

 

<5年生の3校時は、理科が専門の教頭先生が授業>

 

<3年生の4校時は、理科が専門教科の校長が授業>

 

<2年生の4校時は、外国語指導員のニック先生と担任で楽しく英語の授業>

 

それ以外でも 

<進んで発表する1年生。発表の仕方も友達の話の聞き方もとても上手です!>

 

<2階廊下にメダカの成長が観察できる大型モニターを教頭先生が設置>

 

<元気モリモリ、つくし学級の給食の様子です!!>

 

<おいしく給食をいただく4年生。いつも明るく元気いっぱい!!>

 

<給食大好き2年生!! 毎日、笑顔で食べています>

 

給食時には、放送委員会が「5年生へのインタビュー」

 

すてきな写真のプレゼント

 今日の午前中に、円谷 勤さんが来校しました。

 円谷さんは、本校の卒業生で、今は吉子川小学区に在住。
 お孫さんが吉子川小にいる関係で、以前より行事の際に写真を撮って子ども達にプレゼントしてきたそうです。

 円谷さんから渡された紙包みを開けると、先日行った「異文化体験学習」の写真がたくさん入っていました。
 そして、「ぜひ、子ども達に渡してください。」 とスナップ写真をプレゼントしてくれました。

 早速、6年生の子ども達に報告。みんなとても喜んでいました。一人数枚ずつ分けて、配付したいと思います。

 

 

「地域の子ども達を応援している円谷さんへ感謝」です!

 

「今の小学校生活を大切にしてください」とお話を頂きました。

 

<感謝の気持ちを込めて、全員で礼>

 

<たくさんの写真、ありがとうございました>

落ち着いて朝のスタート!!

 

 今朝の天気は曇り。ただ、子ども達はいきいきと朝の活動をスタート!!

 全学年、落ち着いて学習・生活ができています。

 今日の朝の様子を紹介します。

<天気は曇りでも、子ども達はとてもいきいき活動中!>

 

<旗揚げ当番の企画委員会の皆さん>

 

<ボランティア清掃ありがとう!先週当番の6年生>

 

<今週もお世話になります。ボランティア清掃担当の6年生>

 

<家庭訪問があるので、朝のうちにゴミを収集しています>

 

<聞きやすくはっきりした声で朝の放送しています>

 

<保健委員が清潔検査の集計中です>

 

<やる気満々、いつも笑顔一杯のつくし学級>

 

<朝からしっかり学習の1年生。姿勢も「背筋ピーン!」>

 

<笑顔一杯の2年生。素直さが伝わる朝の歌声です>

 

<いつも元気一杯の3年生。歌声も明るく元気元気!!>

 

<曇を吹き飛ばすぐらい、のびのびときれいな歌声の4年生>

 

<タブレットで朝の学習後に自分達で朝の会を行う5年生>

 

<誰一人話をすることなく集中して朝の学習に取り組む6年生>

 

<本日の福島民報に掲載されました!!>

家庭訪問お世話になります!

 本日より家庭訪問が始まりました。

 保護者の皆様とお子さんの様子について直接話し合う機会をもつことで、お子さんのよりよい成長につなげていきたいと思います。
 なお、家庭訪問期間中は、13:20に一斉下校となります。

 下校後、安全に過ごせるように学校でも指導いたしますが、ご家庭でもお声かけをお願いします。

 

コミュタン福島へ行ってきました(5年生)

 7日(水)に、5年生が三春町にある「コミュタン福島」へ行ってきました。

 コミュタン福島には、放射線や福島の環境の現状に関する展示のほか、360度全球型シアターなどの学習施設があります。
 子ども達は、展示物の説明や様々な体験、実験等をとおして、福島県のこれからの環境やSDGsについて考えを深めることができました。

「ふくろの中には何が?」(3年生・図工)

 3年生の図画工作科で「ふくろの中には何が?」を学習を行っています。

 袋の中に表したい世界をイメージし、材料や袋の形を生かしながら自分だけの世界をつくっています。
 子ども達は、とてもいきいきと笑顔で楽しみながら袋の中の世界を作っていました。

 

<できあがった子ども達の作品を紹介します>

村探検パート2(2年生)

 2年生は、7日(水)に2回目の村探検に行ってきました。

 今回は、本法寺➡水野谷鶏卵店➡童里夢公園に行き、学校の周りには様々な場所があることを改めて知ることができました。
 また、地域の方々と交流を通して、様々なことを知るとともに、中島村のよさに気づくことができました。

 

歯科指導がありました(2・3・4年生)

 2日(金)に、2・3・4年生が歯科衛生士さんから「歯科指導」を受けました。

 特に、各学年ごとに、歯の役割と丁寧な磨き方を教えていただきました。
 ずっとむし歯のない健康な歯でいられるように、今回の学習をこれからの生活に生かしてほしいと思います。

 

<4年生の歯科指導の様子より>