こんなことがありました!

出来事

第1学期中間テスト!

5月22日(木)、本日は1学期中間テストです。1年生にとっては最初の定期テスト。今日は全校生いつもより少し早めの登校で、教室で勉強している姿が見られました。教室の中も、机の配置やテストの心得など準備もできています。1年間に5回の定期テストと、学年によって異なりますが、数回の実力テストが行われます。これらのテストで学習習慣の確立と学力の定着を!

歯科検診

5月21日、昼休みから歯科検診が行われました。毎週水曜日にフッ素を行い、毎年、全学級で歯科衛生士さんによる指導もあり、中島中生の歯の状態はよいとのことでした。これからも毎日の歯磨きをしっかりと・・・。

授業研究会

5月21日(水)、4校時に鈴木先生の研究授業が行われました。3年生の体育で「陸上競技・走高跳び」の単元です。「高跳びの空中動作を身につけよう」という、ねらいのもと、低いハードルを利用しての学習でした。どの生徒も一生懸命練習し、低いバーから、姿勢に気を付けて跳んでいました。今年度も先生方の研修の一環として授業研究が行われます。テスト前、生徒のみなさんだけでなく先生方も勉強です。

中間テスト前日!

中間テストの前日、いつも通り、ボランティア清掃をしたり、中間テストに向けて勉強する姿が見られます。勉強している様子は午前8時前。早い生徒は7時くらいに来て勉強を・・・。上級生は自分一人で進めていますが、1年生は、自分以外の人がどのように勉強しているか気になるのかな?

中間テスト前!

今日から中間テスト前で部活動停止です。早く帰ることができるので、計画に従って勉強しましょう。また、テレビやゲーム、インターネット関係もテスト前は見ない、やらないで、勉強に専念していきましょう。テストをひとつの機会として学習を定着することが大事です。昼休みや放課後、勉強する姿も・・・。勉強のしかたを先生に教わる生徒も何人か見られます。22日の中間テストまであと2日!

国際理解教室

5月19日(月)、6校時の総合的な学習の時間に国際理解教室を行いました。講師に前海外青年協力隊の田中絹代さんをお迎えし、JICAの永井涼さんの支援のもと実施しました。田中さんは18年間すんでいたマレーシアについて、写真をもとにわかりやすく説明してくれました。昨年度のカナダ、今年度のマレーシア、遠くて近い国々・・・勉強になりますね。加藤村長さん、佐藤教育長さん、村国際交流協会会長の緑川さん、木村学校教育課長さんも来校され、田中さんの話を聞くことができました。

朝の会~表彰、教育実習生紹介~

5月19日の朝の会では、表彰と教育実習生の紹介がありました。表彰は東西しらかわ陸上大会の11名、学年別卓球大会、1年生優勝の塩田くん、県南バレーボール大会男子3位、県南ソフトボール大会3位と多くの表彰でした。また、本日から3週間と4週間、教育実習生として中島中学校に入る、小針先生と小室先生の紹介がありました。二人ともこの中島中学校の卒業生です。実習生の先生からも多くのことを学んでいきましょう。

日曜日の部活動

5月18日(日)、昨日の土曜日に大会や練習試合があった部があり、今日は学校で練習する部活動が多くありました。外では野球部、ソフトボール部、男女ソフトテニス部、中では吹奏楽部が練習をしていました。また、体育館ではバレー部が郡山七中と白河中央中と練習試合でした。昨日のソフトボールの大会(棚倉杯)では、中島中ソフトボール部が3位!どの部も3年生を中心に頑張っています。

小学校の運動会がありました

5月17日は、吉子川小学校、滑津小学校の運動会でした。特に1年生はボランティアとして参加したり、競技にでたり・・・。つい2ヶ月前までは、両小学校に通学し、勉強してきた1年生。少しは中学生として立派になった姿を、小学校の先生方や後輩に見せることができたかな?

中体連総合大会に向けて

東西しらかわ陸上大会も終え、部活動としては次の県南大会になります。昨日の疲れもないように、今日も外では野球部やソフトボール部の元気なあいさつが聞こえてきます。来週は中間テストのため、部活動停止期間になります。今、テスト勉強との両立は大変ですが(特に1年生)、だれもが通る道なので、しっかり学習習慣として定着してほしいと思います。テストが終わると5月最終週は、組み合わせ抽選会。いよいよ県南大会も見えてきます。