中島村立中島中学校
since1952
中島村立中島中学校
since1952
今日の6校時は、白河厚生病院から看護師の方2名をお招きして、3年生を対象とした思春期教室を実施しました。
人の命が誕生するまでの体の仕組みや、一人一人の命が今ここにあることがどれほど奇跡的なことなのかを学びました。また、相手を大切に思いやることがどれほど大切なことなのかを教えていただきました。
性教育は、情報モラル教育と同じく、現代社会においてとても重要なものです。今回学んだことをこれからの人生にしっかりと役立ててほしいと思います。
今日の3・4校時に2学年の家庭科の授業があったので、少しお邪魔して授業の様子を撮影させていただきました。
今日の授業は、ミシンを使ってティッシュケース作りを行いました。生徒たちは、ミシンで縫い上げた生地にフェルトやビーズ、スパンコールなどを装飾していました。
今日は、ほぼ全員が素敵なティッシュケースを完成させることができました。ご家庭に持ち帰った際には、ぜひご活用いただければと思います。
今日の5校時は、3学年の国語の授業を対象として、オンライン授業研究を行いました。
今回は、別教室で教師がタブレットの画面を確認しながら、以下の4つの観点について検証を行いました。
①接続が安定した状態で問題なく50分間の配信が行えるか
②こもらずクリアな音声で配信できているか
③手間取ることなくスムーズに接続できるか
④黒板の文字が認識できるのはどのくらいの距離までか
双方向で通信し合いながら4つの観点をチェックしたところ、①~③の観点は問題なくクリアできましたが、④の観点(板書の画質)については細かな研究が今後も必要であると感じました。
オンライン授業に関しては、実施の必要がない(=コロナが収束して再度休校に入らない)ことが一番ベストですが、万が一の事態に備えて学校として準備をしておくことは大切であると考えています。今後も定期的に実践研究していきたいと思います。
今日の放課後は、輝らフィット主催の体力向上プログラムが実施されました。今回で早くも3回目の実施となります。
トレーナーの先生が今回設定したテーマは「足」です。「足」のトレーニングと言えば、これまでに正しいスクワットのやり方を一度学びましたが、今日はより高度なトレーニング方法をたくさん学びました。
今回は太ももの筋肉を鍛えるトレーニングばかりだったので、みんな太ももがパンパンです。次回は何を重点的にトレーニングするのか楽しみです!
今日の放課後は生徒会・専門委員会が開かれ、各委員会とも3年生を中心に1学期の反省をしていました。
●生徒会本部はききょう祭などの校内行事の企画・運営について話をしていました。
●代議委員会
●学習委員会
●報道委員会
●給食委員会
●図書委員会
●保健委員会
●整備委員会
今回も各委員会の3年生がうまく話し合いをまとめてくれていました。
今日の朝会では、校長先生からプロ野球の大谷選手の目標の立て方について話がありました。
大谷選手が花巻東高校時代に考えていた目標達成のための表を全生徒に配付し、どのようなところがポイントなのか、懇切丁寧にお話しいただきました。ぜひ大谷選手の目標達成の仕方を自分自身に当てはめて、それぞれの目標達成に向かって行ってほしいと思います。
朝会の最後は生徒会と週番からの連絡がありました。代議委員会が決めた今週の週目標は「学校の規則を遵守する」となっています。全体的にはしっかり規則を守って生活していますが、細かなところまでしっかりと決まりを守っていくことを意識してほしいと思います。
今日は気温がやや低めではありましたが、プール入水の基準を超えていたので、2学年の体育の授業ではプールに入ることができました。
日本全域で新型コロナの感染拡大が危惧されている状況ですが、本校ではプールの授業の実施にあたって、更衣室の利用を時間差で分散させたり、別室を更衣室として使って場所を分散させたりするなどして、3密にならないように対策を施しています。
プールの授業で元気いっぱい泳ぎ回る生徒たちを見ていると、見ている私たちも元気になります。コロナ感染予防をこまめに行い、できる限り例年の運営に近い状態で学校生活を送らせたいです。
毎週水曜日の放課後は、全学年で25分間の放課後学習を行っています。各学年通常2クラスのところを3クラスに分け、小規模の人数で学習に取り組んでいます。それぞれのクラスに担当教師がつき、各教科の基礎・基本の確認をしたり、応用問題への対策の仕方などを指導したりしています。
<1学年 英語>
<2学年 英語>
<3学年 数学>
各教科を普段専門で教えている教師の数には限りがあります。各学年を3クラスに分けると、当然担当教師が足りなくなりますが、教科の枠を超えて専門外の教師が助っ人として指導にあたっています。少しでも学力が上がることを願い、教職員全員で頑張ります!
今日は天気があまりすぐれませんでしたが、晴れ間に1学年が童里夢公園に行き、美術の風景画作成で使用するための写真を撮ってきました。
1学年の風景画のテーマは「水辺のある風景」なので、生徒たちは童里夢公園の池や小川などを含めた写真を撮っていました。
生徒たちが描く風景画は、ききょう祭にて展示されます。いい絵が描けることを期待しています!
今日は、2回目の体力向上プログラムが実施されました。
今回も輝らフィットから講師の先生一名をお招きし、基礎体力の向上を目指してトレーニングに励みました。前回は主に体幹を鍛えるプランクについて指導していただきましたが、今回のテーマは「腹筋」です。
多くの人がしている腹筋の仕方は、実は腹筋をメインで鍛える動きではないことを教わりました。そして、正しく腹筋を鍛えるトレーニングを教えていただき、生徒全員で実践しました。
先生方もなまった体にムチを打つかの如く、(必死に)腹筋を鍛えました。翌日には全員腹筋がシックスパックになっていることでしょう。
そして、トレーニングの最後にはプランクの発展版の動きを教えていただき、さらに体幹を鍛えました。
最後はストレッチをして終了です。
今回のお礼の言葉は3年生の生徒会副会長にお願いしました。
次の体力向上プログラムは7月14日(火)に開催予定です。この調子でどんどん基礎体力をつけていきましょう!
〒961-0102
福島県西白河郡中島村
大字滑津字中島西14
TEL 0248-52-3192
FAX 0248-52-3902
メールアドレス
nakajima-j@fcs.ed.jp