2018年8月の記事一覧

新聞コーナーが新設!高学年憩いの場。

 今日は、朝の雨で校庭が使えず、休み時間の過ごし方も考えているようです。ある教室からは、秋の交通安全パレードに備えた練習をしている様子が伝わってきます。
 さて、2学期より、6年生教室脇のスペースに「高学年憩いの場・新聞コーナー」を新設しました。全てにふりがながふられている「朝日小学生新聞」を今日から定期購読にしました。早速、気づいた子どもたちが読み始めました。

 サトシンコーナーでは、低学年の子どもたちが、絵本を読んでいます。
 
 校長室では、「美文朗誦」の発表に子どもたちが訪れています。夏休みの成果の発表にもなっています。5年生のある子は、太宰治 作「走れメロス(抄)」の4ページにも及ぶ文章を1ヶ月かけて暗唱し、発表してくれました。凄いです。努力することで能力は作られていきます。頑張れ滑津っ子!
 
 様々な活動で、2学期本格的な始動をしています。

夏休みモードから、2学期モードへ

 学校生活の切り替えスイッチが入りました。夏休みモードから2学期モードに高学年はスイッチしています。今朝は、5年生清掃ボランティアが朝の清掃活動に着手してくれました。滑津小高学年には「客待つ心」が育ちつつあります。
 

雨にも負けず、集団登校!

 今朝は、丁度登校時間帯が強い雨の日になりました。大半は、車での登校でしたが、しっかり集団登校をしてくる子どもたちがいました。雨にも負けず、頑張っています。
  

全員元気に登校しました。2学期82日間スタートです。

 宿題をいっぱい抱えた子どもたちが、元気に集団登校をしてきました。いよいよ2学期82日間のスタートです。
 
    このような子どもたちを各学級温かく担任は迎えてくれました。今日は、全教室の先生方の思いが綴られた黒板の写真を撮るのを忘れてしまいました。きっと、このクラスのように黒板には、温かい言葉が綴られ、子どもたちを迎えてくれたと思います。

 そして、2学期始業式。
 3年生から6年生まで、予定どおり、誰一人廊下を喋りながら歩行する者がいなく、全員が式に臨む心得を持って行動する様は、素晴らしいの一言でした。この姿にならい、1,2年生も静かに入場できました。
 式は、9時15分から行われ、校長が165名を前に2学期の心得を話しました。
「何もやらなければ、何もかわらない。」目標に向かって強い「心」を持ち、自ら進んで「動き」チャレンジすることが、さらに自分を成長させることに繋がる。165名一人一人に期待しているよ。と全校生に期待を込めた話をしました。
   
 式終了後、生徒指導主事より休み中の生活の反省と2学期「心」を大切に生活をして欲しいと指導がありました。
 その後、全国学力・学習状況調査の学力優秀者表彰(※結果は9月3日に学校毎に公表されます。)たなばた展表彰、西の郷クロスカントリー表彰、スポ少表彰が行われました。

全学年、絵画指導!「深謀遠慮」スタートです。

 本日、午後、外部講師による各学年ごとの題材、構図、画材指導をいただきました。今年度も、「深謀遠慮」本気の絵描きが始まります。
 今年度も、全作品が、11月1日ふくしま教育の日から1週間開催される「なめつミュージアム」で体育館掲示となります。
 いい題材選定ができています。各担任が本気で取り組みます。乞うご期待です。
  
  

ガーナから一時帰国。元気です1年生

 お父さんの仕事の都合で、4月よりRepublic of Ghana で生活している本校児童が一時帰国しました。元気な様子を見せにお母さんと共に来校してくれました。生活にもなれ、学習の様子や生活の様子をハキハキと話す様子は、4月の入学当時の姿とは異なり、大きく成長している様子を伺えます。2学期スタートは本校で迎えられます。一緒に27日より学校生活を進めていきます。海外でも頑張る滑津っ子の姿です。
 

夏休み中の陸上練習終了!

 朝から強い日差しが差し込んでいます。8時に始まった陸上練習も、木陰で水分補給をしながら進めています。今日は、フィールド競技もしました。各児童の特性を見極めています。今日は、5年生担任と2年生体育部で指導にあたっています。
 
 
 

夏休み中に、外部講師との打合せ進む。

 2学期は、外部講師が入って参ります。その打合せが、進んでいます。
 本日は、4年生「いじめ防止出前授業」開催にあたり、県弁護士会:武村陽様にご来校いただき、担任と授業内容について打合せを行いました。綿密な打合せの上で、授業が展開されます。ご多忙の中、ご来校いただきありがとうございます。