2021年9月の記事一覧

299校長室のひとり言(価値)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年ぶりに復活したイベントです。
1周150mトラックを4周走る競技
「チャレンジ600」(高学年の部)が
業間の休み時間に、開催されました。
「各自が朝マラソンの成果を確かめる」
という運動委員会の企画なのです。

ですが、
少し、淡泊でした。静か・・・。
良い意味で、もう少し、
エキサイトしてもいいかなと思いました。
雰囲気をわきまえた? いや、違うな。

本当に、成果を確かめたか?

6年生より順位を上げた5年生は、
もっと胸を張って喜んでもいいし、
5年生に競り負けた6年生は、
もっと悔しさをにじませてもいい。
練習の時と比較した順位や記録に、
感情を爆発させる子が少なかったです。
内面はそうだったかもしれないけれど。

途中まで果敢に先頭集団を引っ張り、
「良い負けっぷり」だった子
腕のけがを押してレースに参加した子
全体の競走の邪魔にならないようにと、
内側を自分のペースで走った子 等々
各自のドラマがたくさんあったなあ。
そこに価値を見出したいと思います。

みんなのために…(4年生)

4年教室におじゃますると、ロッカーの上にこんな箱が…

『クリーンボックス2ごう』

はて? 

ふたを開けると…

なにやら紙が入っています。

どうやら、「〇〇室」「校庭の草むしり」など、きれいにしてほしいところを紙に書いてこの箱に入れると、クリーン係さんが出動し、きれいにしてくれるというシステムらしいのです。

4年生のクリーン係さんは、HTさん、TYさん、KKさん、YYさん、ARさん、NYさんの6名。

自分たちでは気付かないところも、学級の友達から情報を得てきれいにしてみようという活動の工夫や、みんなのために学級(学校)をきれいにしようという心意気がすばらしいですね。

2週間に1回といわず、こまめに出動してくれることを期待しています(^^)

(担当:教務)

298校長室のひとり言(支える)

 

 

 

 

 

 

今、5年生は体育科の授業で留守です。
恒例になりつつある・・・?
校長の「誰もいない教室」巡りです(笑)
整然とした教室になっていました。
机上に次時の学習準備をしている子も。
さすが高学年ですね。

その留守の時間を活用して、
SSS(スクールサポートスタッフ)の
Eさんに消毒を行っていただいています。
児童の机と椅子を丁寧に消毒です。
子どもたちの目に見えないところで、
教育活動を支える(サポート)業務に
ご尽力いただいております。
とてもありがたいことです。

各学年「誰もいない教室」の達成状況
一番、把握しているのはEさんでしたね!

297校長室のひとり言(久々に杖、登場)

週初めから、この姿が見られるとは。
うれしいですね。
一斉下校時の、6年生班長3名です。
左からKIさん、HMさん、HRさん
本物含めて、木が4本、立っている。
そんなふうにも見えますね。

実は、もう一人いるんです。
先頭KIさんに重なって見づらいですが、
6年生SKさんにも杖の魔法が・・・。
(右端の鉄棒を「魔法の杖」と命名!)
自分の整列位置で、直立不動なのです。
すぐに校長室を飛び出して、
称賛の言葉を4人に伝えました!

ここでは、無言で整列して待つ。
その決まりを自分の姿で示す。
「かっこいいよ。」
そのひと言に尽きます。

296校長室のひとり言(根気)

本日の「美文朗誦」は1名でした。
常連姉妹のお姉ちゃん、4年生TMさん

与謝野晶子「君死にたまふことなかれ」
なかなかのボリューム。長文です。
見事、暗唱のゴールを迎えました。
約3週間にわたり、計4回の来室です。

スマートじゃなくていいんです。
泥臭く、地道に努力を重ねる。
「記念写真、撮ろう。」
その姿に、敬意を表します。