2021年7月の記事一覧

体育館も大掃除

 

 平成29年5月29日の文部科学省の通知により体育館フロアへの

 「水拭きおよびワックス掛け」は禁止となりました。

 しかし、体育館での授業の様子を見ていると、「滑って危ない」

 という意見も出てきました。

 

  先生方で話し合い、すぐに対応です!

 床板を傷める原因となる水分・ワックス成分を一切含んでいない

 メンテナンス剤が効果的ということで、本日、メンテナンス剤を

 塗布しました。

 

 まずは6年生の力を借りて、体育館のマットや道具を片付けます。

 

 そして、丁寧な水拭きをしていきます。

 

 担任のO教諭の粋な計らいで、急きょ「雑巾がけ選手権」の開催です!

 位置について、よーい・・・ドン!

 

 撮影していても怖いくらいの勢いでした。

 6年生の力は素晴らしいですね。次は、先生方が頑張る番です!

 

 教頭先生、支援員T先生、ICT支援員鈴木先生と4名で一気に行いました。

 

 今後も、子どもたちの安全・安心な環境作りのために、

 正しい維持管理を行っていきます。

 

 【 担当:養護教諭 】

 

 

ニック先生との英会話(本気モード)

 1学期の外国語活動のまとめとして、4年生が英会話のテストを行いました。

テストといっても、今までに学習した「挨拶」「天気」「曜日」「時間」についてのチェックです。実際の会話場面で使えるかどうか、ニック先生と1対1の会話に挑戦しました。

「僕は英会話が得意なんです。」

と語ったKMさんに密着してみると…

やや緊張の面持ちでスタート。

「What day is today?」  「Wednesday!」  

「Good!」

そして おまけの質問も…

「What animals do you like?」(好きな動物はなんですか)

だいじょうぶかな…?

「I like dog!」  「Very good了解

ニック先生から拍手をいただいてうれしそうなKMさん。

ネイティブの先生とこのような活動ができるのも、中島村ならではのよさです。ありがたいことです。

(担当:教務)

 

182校長室のひとり言(ステイ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

信号待ちです。
この班は、いつも横一列に並びます。
自分のコースが決まっているかのように。
班長TRさんは、道路にはみ出さないよう
適宜、声をかけます。さすがですね。
後続の班も、これに倣います。

水着バッグを持つ子もいますね。
本日、水泳記録会の実施です。
子どもたちの頑張り、期待してください。

くらべる(第二弾!)

昨日に引き続き、長さの学習の2時間目です。

昨日の合い言葉は

「はしっこそろえ、ピーンと伸ばす。」

でした。今日は、直接比べっこできない物を

テープを使ったり、物がいくつ分あるか数えたりして、

長さ比べをしました。

長さを比べる様々な作戦が

子どもたちから生まれます。

(1学年担任より)

学校生活の充実のために~パートⅢ~

 給食が終わり、昼休みになりました。

給食委員の4年SSさんが、雑巾を持って保健室にやってきました。

「台拭きのお洗濯をお願いします。」

 毎週金曜日に、給食委員会のみなさんが各教室を回り、配膳台や子どもたちの机を拭くために使っている台拭きを集めてきます。明日からお弁当の日が続くため、今週は今日が台拭き回収の日となったようです。給食委員が集めてきた台拭きは、養護教諭のK先生がお洗濯してくださいます。

 給食委員さんやK先生のおかげで、いつも清潔な台拭きを使うことができます。

ありがとうございます。

(担当:教務)