出来事 NEWS

4校時の授業より

午前中、校長が公務で外出後、11時頃帰校。
早速、4校時に各教室をまわってみると、とても活気に満ちて学習・活動中!

ここでHPをご覧の皆様に問題です。
「子ども達は、何の学習・活動をしているでしょうか?」(写真から想像してくださいね)

 

<1・2年生合同授業>

 

<3年生>

 

<4年生>

 

<5年生>

 

<6年生>

 

<つくし学級>

<答えは、子ども達に直接聞いてくださいね!>

いつもの朝の風景

昨日まで校庭に覆っていた雪がとけ、今朝は地面が凍った状態。
それでもいつもどおり登校後、寒さに負けず、自分から進んで走る子ども達。
また、企画委員会のあいさつ運動も、自主的に行っているから意義があること。

何気ないことですが、それが毎日当たり前にできる「なめつっ子はやっぱりすごい!!」です。

おかげで、今朝も気持ちよく1日がスタートできました。ありがとう!

<校庭から見える風景。今日も快晴!>

卒業、最上級生に向けて

朝、廊下を歩いていると6年生の教室から卒業式で歌う「旅立ちの日に」が聞こえてきました。
その声に誘われ、教室に入ると「6年生全員が本気で歌う姿が!」
卒業に向け、姿勢・気持ちが高まっています。

6年生の子ども達にがんばりを褒めた後、2階に向かうと5年生の教室からは「大切なもの」の歌声が。
教室に入ると、やはり「5年生全員が本気で歌う姿が!!」

卒業、最上級生に向けて一歩一歩前進しているのを感じ、気持ちのよい朝となりました。

雪が積もっていても走るぞ!

今朝はグッと冷え込み、なんと「-8℃」。

昨日降った校庭の雪は、凍っている部分も。
そんな寒さにも負けず、いつもどおり朝マラソンするなめつっ子。
朝から元気いっぱいです!

 

<「あいさつ運動」でみんなが笑顔に>

▼下の投稿の「幻想的な放射霧」きれいでした▼

奇跡

今朝の8時過ぎの屋上からの様子です。

霧状になった水蒸気が雲海のように見えました。

これは、空気中の水蒸気が多いことと、晴れて風がなく昼夜の温度差が大きいときに発生するようです。

雪の上に見える放射霧が幻想的でした。奥に見える阿武隈川も真っ白の綿で覆われていました。

今日も何かよいことがあるといいですね。

雪遊び、楽しいね!

校庭にはたくさんの雪。
もちろん休み時間は、雪遊び。

約束を守って、みんなで楽しく雪遊びをしました!!


<雪の校庭に子ども達の歓声が響きました>

大雪の朝

6日の朝は、久しぶりの積雪。しかも結構な雪の量でした。
そんな中、職員が7時前より雪かきをし、昇降口までの通路を確保。
子ども達も事故なく安全に登校でき、一安心の朝でした。

<用務員さん、先生方の雪かきに感謝>

 

<転ばないように慎重に登校>

<環境委員の皆さんも雪かき、ありがとう!>

節分集会(5年生が企画・運営)

今年の年男、年女である5年生が節分集会を企画してくれました。

各学年の教室や職員室を手分けしてまわり、節分に関するクイズや豆まきをしてくれました。
みんな笑顔の節分集会となりました。

 

<職員室も豆まきをしてもらいました>

<5年生の皆さん、ありがとうございました>

なわとび記録会(1・2・3年生)

今日は、2校時に3年生、3校時に1年生、4校時に2年生のなわとび記録会。

みんな本気でがんばり、友達を応援する姿もたくさん見られました。
自己ベストを更新する子、目標に届かず涙する子。子ども達のがんばりが伝わる記録会となりました。
4年ぶりに保護者の皆さんも開放できたこともうれしく思います。応援ありがとうございました。

<まずは1年生!!>

<6年生に数えてもらいました。ありがとうございました>

あいさつ運動(企画委員会)

今朝も登校後、元気に朝のマラソン。
ただ、マラソン後、昇降口にたくさんの子ども達が・・・。
企画委員会が「あいさつ運動」を行っていました。

自分から進んで、はっきりとあいさつができたら、ご褒美でシールがもらえます。
「いつでも、どこでも、だれにでも」あいさつができるように呼びかけていました。

 

<今週も元気に1週間がスタート!>


<企画委員会の皆さん「あいさつ運動」ありがとう>

今週も大変よくがんばりました

今週は、朝、冷たい風が強くふく日が多かったですが、そんな中でも登校し、学習・生活をがんばる子ども達。

「今週も100点満点」まさしく「強くたくましい子」です! 

大変よくがんばりました!!



来週月曜日にも元気に登校するのを待っています>

金曜日は「本に親しむ日」

先週も紹介しましたが、毎週金曜日は、図書館司書の先生が滑津小に来校する日となっています。

2日(金)の朝の読書タイムは、つくし学級の読み聞かせをしていただきました。
本の内容は、時季に合わせて「節分」に関するお話。
校長も一緒に聞いていましたが、ほのぼのと心が落ち着く、ほっとする時間となりました。

日中は、図書室で本の整理や貸出のお世話にあたっていただいています。
おかげで、金曜日は全学年「本の返却・新たな本の貸出の日」と「本に親しむ日」なっています。

<読み聞かせ、心落ち着くよい時間ですね>

 

<5校時は、5年生が図書室に・・・>

今週の美文朗誦合格者!!

今週は、6名の子ども達が見事、美文朗誦に合格しました。

出張等により校長が学校を不在のその間をぬって美文朗誦に挑戦する子ども達。
来週も、校長室で美文朗誦に挑戦しに来るのを楽しみに待っていますよ!!

あいさつ・感謝の気持ち③(授業・特設陸上)

最後は、6年生の授業と特設陸上部の練習のおわりのあいさつ。

正直に言えば、本日掲載した写真には「礼をしたまま3秒止めて」と校長がリクエストしたものもあります。
そこには「『感謝の思いを伝えるための礼の姿勢』を身に付けてほしい」という願いもありました。
今後も「あいさつ・感謝の気持ち」を滑津小全体で大切にしていきます。

<5校時のおわりのあいさつ>

<さすが、6年生!>


<陸上練習のおわりのあいさつ>

<さすが、陸上部!>