2022年9月の記事一覧

大事件!!(給食)

今日の献立は

とんかつがでるんだ…

って えええっ?

ロースとんかつがまるっと1枚! なんとも豪快です(^0^;)

これには子どもたちも大興奮!これは給食の大事件です!!

1年生の教室におじゃますると…

がぶっ!! 

(思わず「ワイルドだろ~」っていうフレーズが浮かびました)

こちらはソースカツ丼スタイル

しかし、このとんかつはお顔と同じくらい大きいですね(゚Д゚)

もりもり食べる6年生も、大満足の給食でした。

ごちそうさまでした。

 

(担当:教務)

740校長室のひとり言(全会一致)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生教室の黒板に並んだ文字
家族
成長
勉強、学習
協力
頑張り
伝える

学習発表会に向けての
学年のめあてが決定したようです。
「何のためにやるのか?」から出発し、
みんなで意見を交流しながら、
ぴったりの言葉を見つけたようです。
みんなで決めたのだから、
気持ちも同じ方向へ進みますね。

自分の台本にめあてを書いたら、
各自、自分のセリフ等をチェック!

 

 

 

 

 

 

 

 

演劇業界用語である、
「台本読み」と書いて、(ほんよみ)
劇団員が、ご家庭でトライする際には、
何卒、ご支援の程を・・・。

739校長室のひとり言(ひとつ)

 

 

 

 

 

 

世界がひとつになるまで
ずっと手をつないでいよう
あたたかいほほえみで もうすぐ
夢がほんとうになるから
   『世界がひとつになるまで』
          (詞 松井五郎)

朝、教室から歌声が聞こえてきます。
校舎1階の廊下を通ると、
先に、6年生が歌っていました。
丁度、歌い終わる頃、
今度は、1年生が歌い始めました。

ゆったりとしたスローテンポで、
歌詞が、すうっと身体に入ってきます。
昨今の状況を考えると、
今、歌いたい、聴きたい曲のひとつ。
そんな気がしました・・・。

738校長室のひとり言(来たぁ~)

 

 

 

 

 

 

 

 

前稿を作成して、ポチッとな・・・。
という状態の時に、
1年生、4名が一気に襲来してきました。
まさに、うれしい悲鳴です。
この流れで、紹介しますね。

 

 

 

 

 

 

 

三好達治の「雪」が人気のようです。
リズム感があって、覚えやすいもんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

校長室への入室の仕方が、
しっかりと身に付いてきたので、
1年生の成長は、顕著なんですよ。

737校長室のひとり言(エンジン始動)

 

 

 

 

 

 

 

3連休明けの昨日、
「スロー・スターター」でいいですよ。
とお伝えしたのですが、
昨日の昼休みに3年生2名が来室です。
「美文朗誦」への挑戦です。

ひとりは、短歌一首を。
もうひとりは、「徒然草」の途中から。
休み中に練習したのでしょうか。
昼休みの貴重な時間を費やして、
校長室までやって来る。
気持ちが伝わってきました。

モヤモヤ感を吹き飛ばすために、
とりあえず、何か行動してみる。
切り替えの方策としては、
有効なのかもしれません。