2022年5月の記事一覧

569校長室のひとり言(邂逅)

「邂逅」(かいこう)
思いがけず出会うこと。

教育実習生の「先輩」KMさんと、
先輩連合会長「暁先輩」は出会いました。
予告していたので、報告です(笑)
これが初見ではありませんよ。念のため。

教育実習生KMさんは、
担当学級の3年生と交流を深めています。
昼休み、ドッジボールに興じています。
これって、とても大事です。

暁先輩は、地球防衛のためのパトロール!
この後、すぐに子どもらと鬼ごっこ。

実は・・・、
この写真の遠くに見える「入場門」
設置のお手伝いをしてくれたんですよ。
決められた業務内容を遙かに超える、
スーパーICT支援員様なのです。
今年もプール入りますよ、多分(笑)

 

568校長室のひとり言(直角)

4年生廊下の掲示物もステキなんですよ。
「絵の具の冒険」というテーマだそう。
一人一人の遊び心が満載なのです。

①心があったかくなりそうな太陽?
 パステル調は和みますね~。

 

 

 

 

 

②冬の海かな?
 パラソル2つが哀愁漂うね。

 

 

 

 

 

③迫力に負けました(笑)
 勢いがあって良いと思います。

 

 

 

 

 

 

丁度、この時は、曇り空の中
4年生は運動会の練習中でしたね。
遠くから写真を1枚

集団で動く美しさの見せどころ
3列の縦隊で、「直角」に曲がる!
難しいけれど、本番、決めようね。

こちらも先輩(1・2年生)

あさがおの種まきの季節がやってまいりました。

1年生からお願いされて

2年生がアドバイザーとして出動です。

 

「土はこのくらい入れてね。」

「種は一つぶずつまくんだよ。」

2年生は 昨年あさがおを育てているので、種まきの方法もバッチリ分かっているんです。

頼もしい「先輩」ですね。

「2ねんせいのみなさん、ありがとうございました。」

「どういたしまして。」

2年生がとても頼もしく見えた授業でした。

 

1年生のみなさん、芽が出たら教えてね。

(担当:教務)

 

 

567校長室のひとり言(先輩の連鎖)

 

 

 

 

 

 

 

 

色めき立つ3年生!
うん、うん。気持ち、わかるよぉ~。
本日より6月10日までの4週間
3年生に「教育実習生」が入ります。
と、ここまで書くと、
勘の鋭い読者の皆様は、「はは~ん」と。
もう恒例?となった「ようこそ先輩」
本校の卒業生であるKMさんです。
早速、3年生の机間を動いて、
計算問題の丸付けをしていました。
実のある実習となることを期待します。

 

 

 

 

 

 

 

朝、校長室で本人と話をして驚きました。
昨年度、1年生(現2年生)の学級で
教育実習をしたKMさん。
(同じイニシャルで紛らわしい・・・。)
小学校時代、同じ登校班だったとのこと。
先輩(6年生)・後輩(5年生)の間柄で
毎日、通学をしていた同郷の二人が、
約10年後、教職の道を志して、
1年違いの同時期に、母校で教育実習!
とても夢のある話だと思いませんか?
https://nakajima.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/83/3c65adef167e80731fd120a9c0e5ac8a?frame_id=28

気合いの入りまくっている3年生
普段とは手の挙げ方が違います。
背伸びしちゃってますもん(笑)

補足:
滑津小学校「先輩」連合会長の暁先輩は
(いつからそんな役職に?)
明日、出勤日であります。

566校長室のひとり言(アナザーストーリー)

 

 

 

 

 

 

「奉仕活動」のオフレコネタを。

その1: BGMの妙
K養護教諭の粋な計らいで、
途中から校内放送でBGMが流れました。
それは、昨年度の放送委員会の企画だった
「教職員リクエスト」をセレクトしたモノ
バラエティに富んでいたと思いませんか?
大事MANブラザーズバンドが流れた時は
気分が↑になりました。世代ですから。

 

 

 

 

 

 

その2: 救出作戦敢行
学校の池である「友の泉」の清掃を
2学年の保護者(男性の方)さんを中心に
実施したのですが・・・。
ひとり、気合いの入った女性職員が参入!

 

 

 

 

 

 

 

好きなこと・得意なことが「魚取り」と
公言する、1年生担任H教諭です。
趣味と実益を兼ねた至極のひととき(笑)
無事、金魚とお魚の救出作戦大成功!