2021年8月の記事一覧

234校長室のひとり言(まずは形から)

教職員の「多忙化解消」として、
業務の適正化と時間外勤務時間の削減が
大きな課題となっています。

「ノー残業デー」を設定しました。
「設定しました」と申しましたが、
以前から、なんとなく、あったのです。
巷で言う、形骸化ですね。反省・・・。
そこで、心機一転
2学期からは完全実施に努めます。
週の真ん中、水曜日
退勤時刻16:40からの30分後
17:10の施錠をめざします。

某漫才コンビの持ちネタを借用するなら、
毎週水曜日(状況に応じて前後に設定)
17:10に「閉店ガラガラ」です!
ご理解とご協力をお願いいたします。

本日は、そのチャレンジ初回です。
さて、結果は如何に???

233校長室のひとり言(決意)

6年生の「2学期のめあて」に注目!
全員の内容を読んでみると、
2つのキーワードが浮かび上がりました。
「最高学年」と「男女(の協力)」です。
代表的な6名を紹介します。

・下学年に真似される
・姿勢を正す
・先を考えて行動する

・相手を認める、褒める
・絆を意識して、男女に分かれない
・男子と話す

6年生全員の、意を決した想いが、
様々な場面で形になることを期待します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

232校長室のひとり言(一行日記)

3年生の廊下の掲示板に、
「夏休みの一行日記」がありました。
真剣に、熟読・・・。
面白いです。
短文に「気持ち」が凝縮していますね。

コロナ禍で気持ちが沈みがちですが、
ほのぼのとしたもの3選、お伝えします。

 

 

雑草との格闘、お疲れ様。
翌日は疲れが残ったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

ご先祖様に何を伝えましたか?
煙の表現が上手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あともう少しで学校が始まる。
のんびりしたい気持ち、納得です。

231校長室のひとり言(裏?)

 

 

 

 

 

 

一斉下校は、校長室・職員室前ばかり
フォーカスしていました。
実は、校舎裏に昇降口がもうひとつ。
プールのある側です。
丘の上にある校舎ならではの構造です。
ぐるりと回るのは大変ですからね。

その別働隊の下校を見に行きました。
静かに待っている様子でしたが、
帰った後に担当教師から話を聞くと、
「いつもと違う・・・」(苦笑)
お~い。
2学期は、時々、見に行きますね。

 

 

 

 

 

 

校長室・職員室前の一斉下校には
「魔法の杖」が存在していたので、
この場所にも「何か」あるといいです。

R3学校だより13.pdf

230校長室のひとり言(クリーンナップ)

 

 

 

 

 

 

 

 

午後の清掃の時間です。
約15分間の活動時間をフルに使って、
担当箇所の清掃を丁寧に行っています。
(職員室前の清掃班に密着!)
上級生が下級生に手本を示し、
時折、的確なアドバイスをしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ぞうきんがけをする担当の子は、
膝を付き、雑巾を持つ手が
きっちりと直線の動きを繰り返します。
2学期の初清掃は、
ぞうきんが真っ黒になりました。
頑張りましたね。

 

 

 

 

 

 

 

最後の整列です。
センターライン(青い線)の手前に、
自分のつま先を揃えるとかっこいいよ、
と話すと見事にこのとおり。
全員がビシッと決まっています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【おまけ】
職員が出払っていたこの時間帯、
不在の職員室に、救世主、現る。
ICT支援員の暁先輩が、
自ら清掃を引き受けてこの姿!
2学期も活躍の予感しかありません。
どうもありがとうございます。

https://nakajima.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/83/51f467e7d104fda9ad47c1581ff7a9dd?frame_id=28