2021年8月の記事一覧

238校長室のひとり言(いらっしゃ~い)

つくし学級の3名が退室した後に、
ノックの音が・・・。
1年生AHさんの「美文朗誦」挑戦です。
2学期開始一週間での挑戦者、
先着3人(組)目です。
1年生がひとりでやって来るのは、
ちょっぴり勇気が必要ですね。

「寿限無」をすらすらとクリアです。
普段の練習は一人でやっているとのこと。
テキストの中を見せてもらうと、
数ページにわたり、練習の跡があります。
鉛筆で印を付けたり、書き込んだり。
「へえ、すごいね~。」
「次は、これ、できそうじゃない?」
一緒に次回挑戦の作戦を練りました。

237校長室のひとり言(やればできる!)

つくし学級の2学期のスタートは、
このウエルカム板書から始まりました。

 

 

 

 

 

 

3にんいっしょなら がんばれる!

主な取り組みが4つありました。
その中の、ひとつ。

本日、3人揃って校長室へ。
「美文朗誦」にチャレンジです。

もう少し頑張ればできそうなことに
挑戦する。
始業式の校長式辞のとおりに、
一生懸命に頑張りましたね。
3人のチームワークもステキです。
またのご来店を、お待ちしています。

236校長室のひとり言(祝落成!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい給食センターの落成記念として
本日は、「スペシャルメニュー」です。
吉田政樹副村長様をお迎えしての
「試食会」を実施いたしました。
お迎えした6年生は、少し緊張気味。
感染症対策で「黙食」なのが残念ですが、
今度、センター見学にいらっしゃいと、
副村長様からお話がありました。
母校での給食が、楽しいひとときに
なったのであれば幸いに存じます。

さて、落成記念給食メニューはこれ。

 

 

 

 

 

牛丼の具をどう食べるのか、悩む?
あなたは「牛丼派」それとも「牛皿派」

各学級の給食の様子です。
全集中しての実食あり
満足の笑顔あり
一週間頑張った、ご褒美ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

235校長室のひとり言(ダイナミック)

一昨日の「ノー残業デー」の結果は、
教頭と共に、17:17の施錠でした。
初回にしては、まずまず(汗)
次週以降も努力いたします。

さて、
1年生の掲示物は、夏休みの「絵日記」
迫力ある作品2つを紹介します。

 

 

 

 

 


MRさんの作品は、
枠いっぱいの「ザリガニとどじょう」
今にも動き出しそうです。
童里夢公園の池でゲットしたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

KAさんは、児童館の「夏祭り」
的当てをしている姿が勇ましいです!
景品ビスケットが美味だったとのこと。

掲示された絵日記は、
どれも楽しさ満載のものばかり。
それぞれのご家庭で創意工夫をして
楽しみを見出していただけたことに
感謝申し上げます。

情報処理・パソコン ICTリテラシー

 5年生では、Scratch というブロック型のプログラミングソフトを各教科とリンクさせた「学び」がスタートしました。友達がわからないときはサポートする。というコンピュータを使う上でのクラスのルールを身に付け、学校全体で自分たちが作ったルールを共有できるようにしたいです。

Scratch × 外国語 × 図画工作 サンプル例を1つ紹介します。

プログラムはこのようになります。

小学生地域通訳案内士誕生か?

バス5年担任