2018年9月の記事一覧

5年宿泊学習②-2(野外炊飯)

2日目の午前中は野外炊飯です。
班ごとにカレーライスを作りました。

具材を切って鍋に入れ、かまどに点火!
 
なかなか火がつかず悪戦苦闘しながらも、
全ての班で、上手に火をつけることができました。

炊飯と並行してカレー作りです。
週末の宿題、カレー作りが生かされました!
 
水の加減をし、全ての班が失敗なく美味しそうなカレーを作りました!

そして、ご飯はというと…
 
おこげが少しついた、ふっくらとしたご飯が炊き上がりました!

そして盛り付けして「いただきます」です!
 
味も良く、上々のできです。
那須甲子の森の中で、美味しくいただきました。

5年宿泊学習②-1(朝のつどい)

 今朝、元気に起床し、朝の集いをしました。
 焼きたてのパンやご飯で朝食を済ませ、元気に昼食作りにチャレンジです。昼食は、ご飯を釜で炊き、カレーを作ります。どんな出来になるか楽しみです。
 
   

5年宿泊学習①-4(キャンプファイヤー)

 宿泊学習と言ったら、「キャンプファイヤー」と言われるくらい当たり前のことなのですが、今まで本校は実施していませんでした。今年から実施です。
 校長先生から代表児童に渡された「火」を囲み、色々な思いを語りました。
  

このあと、8時半から入浴をし、リーダー会議を行いました。
リーダーはその内容を伝達し、10時に就寝となりました。
活動の疲れもあり、みんなぐっすり寝たようです。
 

5年宿泊学習①-2(パルプで紙すき体験))

 午後は、三菱製紙さんが実施している「エコシステムアカデミー」の皆様10名のご支援をいただき、環境学習棟で、パルプからの紙すき体験や森林についてのお話を伺いました。また、那須甲子の自然を、県森の案内人である中野豪様、棚邊美根子様の協力を得て、自然を味わいました。ブナ林や希少な草花なども生育している源流域は樹木がスポンジ代わりとなり、大雨が降っても下流に大量の水が流れ込まないよう、ダムの役割を果たしていることも併せて学ばせたいと思います。