中島村立中島中学校
since1952
中島村立中島中学校
since1952
5月28日(土)にPTA奉仕作業(吉子川小学区)が行われました。保護者の皆様にはお忙しい中、早朝より校庭の除草作業をしていただき感謝しております。お陰様で、素晴らしい環境の下、教育活動を行うことができます。ありがとうございました。
中島中学校保護者各位
お世話になっております。
20日(金)に予定しておりました、校内スポーツ大会ですが、昨今の新型コロナウイルス感染症の蔓延防止の観点から、「延期」といたします。開催の日時につきましては、今後の状況を見極めながら日程を決定いたします。今後、決まり、次第ご連絡いたします。なお、明日は、予定通り「お弁当持参」となりますので、よろしくお願いいたします。
中島村立中島中学校 校長 亀田 征利
27日(水)の放課後、タブレットを活用した学習会が行われました。どの学年も真剣に取り組むことができました。
4/23(金) 5・6校時に薬物乱用防止教室が行われました。中島駐在所 福島県巡査部長 寺山 浩太様を講師に招き、全校生徒が薬物(たばこなど)の危険性について真剣に考える契機となりました。
昨日の授業参観、PTA総会、学年保護者会など大変お世話になりました。真剣に授業に取り組む生徒の姿をご覧いただきありがとうございました。
6日、第71回入学式が行われました。新入生35名、立派な態度で式に臨むことができました。本日は学校オリエンテーションや生徒会ガイダンスが行われ、学校生活がスタートしました。
本日の生徒会ガイダンス
本日の離任式では、7名の先生方と最後のお別れをしました。転退職される7名の先生方、次の学校でもご活躍ください。
本日、4月に入学する新入生のオリエンテーションが行われ、国語と算数のテストが行われました。その後は入学式の説明があり、これから始まる中学校生活に希望を抱きました。
23日(水)令和3年度修了式が行われ、1学年37名、2学年57名が修了証書を授与されました。生徒作文発表では、代表生徒の2人が今年度の頑張りと進級後の抱負を堂々と発表することができました。保護者の皆様、1年間本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。
第70回卒業証書授与式が行われ、42名の卒業生が巣立っていきました。感動の涙と晴れやかな笑顔がいっぱいの卒業式でした。卒業おめでとうございました。
令和3年度の体育文化後援会の表彰式では、本校の体育文化後援会会長である小針久美様よりメダルが授与されました。今年度は体育関係、文化関係で49名の生徒が受賞しました。
皆勤賞表彰式では、3年間無欠席で登校できた22名が受賞しました。
11日の卒業式に向け、予行が行われました。入場から退場まで本番と同じように行いました。当日は1,2年生が参加することができないので、本日は1,2年生は3年生への感謝の気持ちとお祝いの気持ちを込めて臨みました。
2月28日、第2回生徒会総会がリモートで行われました。今年度の生徒会活動をふり返り、令和4年度に生かすために2年生を中心に行われました。発表者も質問者もリモートという形でした立派に行えました。
保護者の皆様いつもお世話になっております。標記の件について本日配布しましたので、詳細についてご確認ください。また、今週は平日の部活動をふくむ活動、早朝練習を停止します。3年生の進路に関する指導(面接練習、受験の事前指導、学習会など)は感染対策を十分行い実施しますので御理解よろしくお願いいたします。
3学期がスタートし1週間が過ぎました。先週は東西スペリングコンテストが行われ、昨年よりも合格率が上昇しました。3年生は明日から始まる期末テストに向けて学習に励んでいます。厳しい寒さが続いていますが、体調管理に気をつけ頑張りましょう。
3学期始業式
輝らフィット
1年生道徳の授業
2学期終業式が行われました。式辞では校長先生より、中島中生の集中力と切り替えの素晴らしさ、挑戦しながら成長することの大切さについてお話がありました。作文発表では2学期の反省と冬休みの抱負を3名の代表生徒が立派に発表することができました。
また、県南アンサンブルコンテストで素晴らしい成績を収めた吹奏楽部が大会での演奏曲を披露してくれました。
保護者の皆様、2学期も大変お世話になりました。よいお年をお迎えください。
11日(土)に行われた授業参観は、お忙しい中、多くの保護者の皆様にご参観いただきました。ありがとうございます。
30日、1年生は天栄村のブリティッシュヒルズで英会話の学習を行いました。英語での自己紹介といろいろなものを英語で相手に説明する活動を行いました。自分が知っている単語やジェスチャーを使いながら一生懸命授業に取り組むことができました。
2年生の総合学習では、JICAの職員の方をお招きして、国際協力について考えました。前半のワークショップでは、
国と国の貿易を疑似体験しながら国際協力について学ぶ貿易ゲームを行いました。各班、始めは戸惑いなかなか国際協力が行えなかったのですが、だんだんと知恵を絞り協力し合って、自分たちの国を豊かにしていく姿は、まさに貿易の疑似体験でした。
後半は、青年海外協力隊としてザンビアとエジプトで活動した大澤さんと坂本さんの体験談を伺いました。知らないことや驚くことも多く、世界の現状や格差を実感した講話で、大変勉強になりました。
15日にはPTA教養委員主催の教育講演会が行われました。今年度は元車イスバスケットボール選手の関根直紀様からお話をいただきました。
1年生の食育の授業では、棚倉町給食センターの近内千由里先生からご指導をいただき、給食の献立を作成しました。一人一人テーマのもと、栄養のバランスを考えながら行いました。選ばれた献立は3学期に実際に給食に出されます。
21日のふくしま駅伝では中島中生が村の代表として大いに頑張りました。
部活動での活躍
1日(月)に生徒会引き継ぎ式が行われ、新生徒会役員7名がスタートをきりました。これまで本校の生徒会活動をリードしてきた3年生の役員のみなさんお疲れ様でした。
後期学級委員の任命式が行われました。学級をよろしくお願いします。
26日、1年生は会津方面へ、2年生は仙台方面へ学習旅行に行きました。雨模様の1日でしたが、そんな中でも体験学習や班別研修に取り組み、思い出をつくることができました。
1年生
2年生
ぶどう狩りで、大きな房のぶどうを手に取り舌鼓。
完熟の甘い甘いぶどうでした。
その後は昼食のBBQを。
新型コロナ感染症予防に配慮された形態で、しっかりと食べました。
好天に恵まれ、楽しい午後になりました。
その後バスに乗り一路、福島へと向かいます。
富士山への有料道路の案内板
4合目から先は、積雪のため通行止めでした。
そのため、4合目での記念写真となりました。
その後予定を変更し、河口湖畔に移動して、快晴の下での記念写真を撮りました。
近くでは、紅葉したコキアが、空と富士山の青との素晴らしいコントラストを見せていました。
3日目の朝食。富士山を目の前に見ながら食べました。
朝食後の様子。みんな体調も良好です。
ホテルのスタッフさん達に見送られながら、出発しました。
富士山ですが、20㎝の積雪があり、除雪中で5合目までは難しいとのこと。
とりあえず4合目までを目指しています。
天気は快晴。素晴らしい富士山が見られます。
移動中の車窓からの富士山。
ホテルを後にする際に、各部屋を忘れ物等の確認をしていた先生が、見つけたメッセージ。
素敵な生徒、素敵な3学年です。
修学旅行2日目の始まり。朝食の様子です。
忍野八海。富士山の伏流水が湧き出す、透明度が非常に高い水に驚きました。
富士急ハイランド。昼過ぎから雨が降り始めましたが、楽しんでいます。
修学旅行2日目、今日は忍野八海の散策、そして富士急ハイランドです。
昨日の様子です
ホテルでの様子
修学旅行1日目。
山梨県立リニアセンター
現在は班別研修中です。
3年生は今日から山梨方面へ2泊3日の修学旅行です。今朝は早朝の出発にご協力いただきありがとうございます。3年生42名全員で元気に出発しました。これから山梨県立リニアセンターでの見学になります。
出発式
バスの中から(富士山も見えます)
16日(土)に行われたききょう祭は、コロナ禍で実施され制約がある中でしたが、生徒の笑顔があふれるすばらしい文化祭となりました。保護者の皆様には生徒の活躍や日頃の学習成果を参観いただきありがとうございました。
・全校生で作り上げたビッグアート
・英語弁論
・吹奏楽部の演奏
・1学年発表
・2学年発表
・3学年発表
・合唱コンクール
新人戦の結果です。1.2年生の新チームが全力で頑張りました。
・男子バレー部(矢吹中、白二中に勝利しブロック1位通過 決勝トーナメントでは中央中、白二中に勝利し優勝)
・女子バレ-部(西二中に勝利、東北中に惜敗、決勝トーナメント進出 決勝トーナメントでは表郷中に惜敗ベスト8)
・ソフトテニス部男子(団体戦 中央中に不戦勝、白二中に惜敗 6位入賞 個人戦 2ペア県南大会出場)
ソフトテニス部女子(団体戦 大信中に勝利 矢祭中に惜敗 個人戦 2ペア県南大会出場)
・野球部(1回戦:東中に勝利、2回戦:中央中に惜敗)
・女子卓球部(西一中に勝利、西二中に惜敗 ブロック2位通過、決勝トーナメント表郷中に惜敗 ベスト8)
・男子卓球部(五箇中、棚倉中、東北中に惜敗)
保護者の皆様、2日間朝早くからご協力ありがとうございました。大変お世話になりました。
21日・22日に行われる新人戦に向け、壮行会が行われました。3年生が引退してから新チームとなり、一生懸命練習を重ねてきました。壮行会では、一人一人、大会に向けた意気込みを発表し、3年生の応援団がエールを送りました。頑張れ1・2年生、健闘を祈ります。
本日は棚倉町給食センターの栄養教諭である近内千由里先生から、2年生が運動効果を高める食事についてご指導をいただきました。中学生に必要な栄養素や運動のタイプによってどんな食事をとればよいかなど、学ぶことができました。
1学期にお知らせしましたが、本校は2年連続で福島県学校歯科保健優良校で「優秀賞」を受賞しました。保健委員会の活動の成果でもあります。放課後の専門委員会で写真を撮影しました。
先週行われた東西しらかわ英語弁論大会では、2年生3名が練習の成果を発揮し、すばらしい発表をしてきました。
東西しらかわ中学校音楽祭(合唱)でも特設合唱部が課題曲「足跡」、自由曲「南京玉簾」を披露し、優良賞に輝きました。
本日の朝会はコロナ感染予防からリモートで行いました。そこで、たなばた展と漢字検定の賞状披露を行いました。たなばた展では中島中学校が奨励学校賞をいただき、生徒会長が代表でコメントを発表しました。
2学期が始まったばかりですが、中島中生が色々な場面でこれまでの頑張りを成果として発揮しています。今後のさらなる活躍が楽しみです。
今日から2学期がスタートです。始業式では校長先生より、夏休み中の部活動や学習会での頑張り、2学期には失敗を恐れず色々なことに挑戦しようというお話がありました。作文発表では、各学年の代表のみなさんが2学期の抱負を発表しました。
東西英語弁論大会と東西音楽祭(合唱)の壮行会も行われました。弁論大会は26日、音楽祭(合唱)は27日に行われます。朝や放課後、そして夏休みも毎日のように練習してきました。自信をもって大会に臨んでほしいと思います。
昨日、1学期の終業式が行われました。その中で各学年の代表生徒の作文発表があり、1学期の頑張りや夏休みの抱負などが述べられました。学習や部活動、学校行事に一生懸命取り組めたことがよくわかりました。今日から夏休みがスタートしました。朝から駅伝練習、部活動、合唱の練習、学習会と元気に頑張っています。
終業式の作文発表
生徒会からは2学期に行うボランテイア活動について説明がありました。
7月の中島中生の一場面
・県南吹奏楽コンクール
・授業参観
昨日、3年生は天栄村にあるブリティッシュヒルズで英会話研修を行いました。英語で中島村を紹介したり、ゲームをしたり、1日楽しく学習することができました。
1,2年生は様々な職種の方々から御講話をいただき、仕事内容やその仕事に就くための資格、やりがいなどを学びました。講話の後は、まとめ活動とお礼状の作成を行いました。今日学んだことを進路選択の際に生かせるよう指導していきます。お世話になった皆様、ありがとうございます。
今日、お世話になった皆様は、山口こうじ店(山口様)、特別養護老人ホームひかりの里(桜井様、大和田様、熊耳様)、なごみケア訪問看護ステーション(橋本様)、滑津小学校(永島校長先生)、東陽電気(石川様)、シクラメン栽培農家(小室様)、自衛隊白河地域事務所(五十嵐様)です。お忙しい中、ありがとうございました。
28日(月)、校内スポーツ大会が実施されました。この日のために学級で目標を立てたり、昼休みに長縄とびを練習したり、学級一丸となって臨みました。企画・運営は生徒会役員のみなさんです。ドッヂボール、なか島の戦い、長縄とび、リレー、全ての競技において全力で、そして笑顔いっぱいに楽しく競技に取り組むことができました。
結果は、総合1位:2年2組、 2位:3年2組 3位:3年1組。 学級の絆がより一層深まる行事となりました。
24日、25日と二日間にわたり県立高校と私立高校の説明会が行われました。各高校の校長先生や教頭先生がお越しくださり、高校の特色や入試についてお話しになりました。自分の進路選択に役立てようと真剣に話を聞くことができました。
1年生は23日、県立博物館の学芸員の方から四穂田古墳について教えていただきました。
先日行われた校内漢字コンテストは2年1組が第1位、3年1組が第2位、3年2組が第3位となりました。満点で合格した生徒は64名おり、1点にこだわり、丁寧に学習した成果が表れました。全体の合格率も非常に高く、学級・学年が一体となって頑張りました。また、本日の朝会では英検合格者の賞状披露もありました。
本日の朝の会では、先日行われた県南総合大会の入賞者が賞状を披露し、今後の抱負を発表しました。7月17日に行われる県大会に女子卓球部が団体戦と個人戦に、男子卓球部は個人戦に出場します。
16日には県南水泳大会が行われます。大会まで残りわずかとなりましたが、体調を整え、当日は自己ベストを目指して頑張ってほしいと思います。
県南総合大会2日目の結果は以下の通りです。
〈女子卓球部〉
予選ブロック VS 大信中 3-1 勝利
VS 塙中 3-0 勝利
VS 矢吹中 1-3 惜敗
決勝トーナメント進出決定リーグ
VS 玉川中 3-0 勝利
VS 矢祭中 3-0 勝利 決勝トーナメントへ
決勝トーナメント
VS 西郷二中 3-2 勝利
VS 白河南中 3-1 勝利
決勝戦 VS 矢吹中 3-2 勝利 優勝
個人戦
個人戦ではシングルスで2位と3位に入賞し県大会出場を決めました。ダブルスでは1組が5位入賞です。
〈男子バレー部〉
決勝トーナメント VS 棚倉中 1-2 惜敗
3位入賞
〈男女テニス部〉
個人戦が行われました。3回戦を突破したペアもあり、それぞれのペアが力を尽くし頑張りました。
昨日行われた県南総合大会1日目の結果は以下の通りです。
〈野球部〉
1回戦 VS西郷二中 1-8 惜敗
〈ソフトボール部〉白河南中と合同チームで出場
1回戦 VS東北中 0-16 惜敗
〈男子テニス部〉
団体戦トーナメント 1回戦 VS 西郷二中 1-2 惜敗
〈女子テニス部〉
団体戦トーナメント 1回戦 VS 白二中 0-3 惜敗
〈男子バレー部〉
予選リーグ VS 矢吹中 2-0 勝利
VS 白河中央中 2-1 勝利 決勝トーナメント出場
〈女子バレー部〉
予選リーグ VS 表郷中 0-2 惜敗
VS 西郷二中 2-0 勝利
〈男子卓球部〉
団体予選リーグ VS 塙中 3-0 勝利
VS 東北中 0-3 惜敗 リーグ2位
団体決勝トーナメント進出決定リーグ VS 五箇中 3-1勝利
VS 矢吹中 1-3惜敗
個人戦シングルス 3年生2名が県大会出場を決めました。
本日は女子卓球部が団体戦と個人戦に挑みます。また、男子バレー部、男女テニス部(個人戦)は県大会出場を目指して戦います。頑張れ中島中生!!
8日(火)から県南総合大会が行われます。今日は壮行会が行われました。各部活動ごとに意気込みを発表し、応援団からはこの日のために練習してきたエールがおくられました。中島中生としての誇りをもち、精一杯力を出し切ってほしいと思います。頑張れ中島中生!!
6月2日の校内漢字コンテストに向けて、今朝はプレテストを行いました。登校するとすぐに学習をスタートする姿が見られ、学級一丸となって取り組んでいます。本番まで残り1週間、合格をめざして頑張りましょう。
19日(水)に県南陸上競技大会が行われました。早朝練習や放課後の練習に取り組み、成果を発揮しました。学校で行われた壮行会と大会後の3年生の姿です。
よい歯の学校表彰で中島中学校が2年連続で優秀賞を受賞しました。ご家庭での取り組みやご協力に大変感謝しております。今後も歯の健康を守るため学校全体で取り組んでまいります。
令和3年度がスタートし、1ヶ月が経過しました。7日は第1回生徒会総会が行われました。中島中学校をさらに良くしようと、真剣な態度で審議に臨みました。
また、生徒会本部からは「I ❤NAKAJIMA project 」として学校と中島村がつながり、中学生として中島村のために何ができるか昨年度から考えてきたプロジェクトについて説明がありました。今年度は全校生徒でボランティア活動に取り組む予定です。
11日(火)は、輝らフィット体力向上プラグラムが行われました。第1回目は1年生を対象にトレーニングの重要性や正しいスクワットの仕方など学ぶことができました。今年度も輝らフィットの富永さんにご指導をいただきます。
12日(水)、3年生は今年度最初の実力テストに臨みました。進路実現に向けてスタートしています。
今月15日は、今年度最初の授業参観やPTA総会などが行われました。お忙しい中参加くださりありがとうございました。
本日5校時は、薬物乱用防止教室を行いました。福島県薬剤師会の鳩山栄志様から講話をいただき、薬の正しい服用の仕方やからだへの影響について学ぶことができました。
新入生37名が加わり、令和3年度がスタートしました。先週は入学式や始業式、全校オリエンテーションや生徒会ガイダンス、学年集会などが行われ、気持ちを新たにしました。今週からは本格的に授業が始まります。
〒961-0102
福島県西白河郡中島村
大字滑津字中島西14
TEL 0248-52-3192
FAX 0248-52-3902
メールアドレス
nakajima-j@fcs.ed.jp