こんなことがありました!

出来事

インフルエンザ注意!

現在、県南地区の幼稚園、小学校でインフルエンザが再び流行してきました。これから中体連、中間テストと学習でも部活動でも忙しい時期になってきます。体力が衰えてくると、感染しやすくなりますので、十分注意しましょう。学校でも、インフルエンザ流行期のように、玄関、昇降口、各教室にアルコール消毒を置くようにしました。給食前や外から入ったときは消毒も行いましょう。

歯を守るために!~フッ素を使って~

毎週水曜日はフッ素の日です。学活前に保健委員会が保健室までフッ素を取りに来て、各クラスで一人ひとりに注いでいきます。フッ素を口に含んで10秒、20秒・・・その後は、水道場に・・・。今年も虫歯0を目指して!

朝練!今日は陸上競技場での練習!

今日の朝練は小雨だったので、体育館の中での練習でした。また、今日から家庭訪問が始まります。放課後が長くなり、陸上部は本日、白河市陸上競技場に移動して練習を行います。支部の陸上大会もあと2週間後。練習も気合いが入ってきました。

ようこそ先輩!

4月28日(月)、この日は高校によって創立記念日などで休みのところが多かったせいか、3月に卒業した多くの生徒たちが中学校にきました。担任の先生と話をしたり、後輩の部活動の指導をしたり…高校の制服を着て、すっかり大人っぽくなった先輩に、1年の違いをより感じました。

学習旅行 事前指導

朝の会の終了後、2学年は学習旅行の事前指導がありました。しおりの読み合わせをして、行程をイメージし、注意事項の確認をしました。読み合わせ後、集合体形で集まったり、班ごとに点呼をしたり・・・。来年度の修学旅行にもつながってきます。素晴らしい仙台フィールドワークを。

野球部、大信杯優勝~朝の会表彰~

中島中学校野球部が4月19日、20日に行われた、第31回白河地区中学校親善野球大会で優勝しました。野球はトーナメントで行われるため勝ち続けていくことは容易ではありません。その中でも1校しかできない優勝はなおさらです。この結果を自信として更なる努力を続け、中体連総合大会でも活躍することを!

PTA総会・体文総会・学年保護者会

授業参観の後で、PTA総会、体育文化後援会、学年保護者会が行われました。それぞれの総会では、今年度、PTA会長に小針正弘さんが、体育文化後援会会長に吉田洋子さんが選ばれました。今年度よろしくお願いいたします。また、総会の後で、各学年ごとに組織が決められ、学年の予定などが話し合われました。

授業参観!

4月25日(金)、5校時に授業参観が行われました。1年1組は国語、2組は数学、2年1組は英語、2組は国語、3年1組は数学、2組は理科と担任の先生の授業でした。特に1年生は最初の授業参観。元気に手を挙げて発表する姿が見られました。

明日は授業参観が行われます!

明日、4月25日は授業参観があります。新しい学級での学びの様子をぜひごらんください。
また、PTA総会や保護者会もあります。
13:05~13:55 授業参観(各教室)
14:05~14:40 PTA総会(体育館)
14:40~15:15 体育文化後援会総会(体育館)
15:25~16:10 学年保護者会(1年:学習室1 2年:図書室 3年:視聴覚室)
16:15~      PTA専門委員会
※車は村民駐車場、童里夢公園駐車場をご利用下さい。
※入場は生徒昇降口をご利用下さい。
よろしくお願いします。

陸上練習!

現在、朝と放課後に行われている陸上練習。今年は50人もの人数で行っています。来週は競技が行われる陸上競技場で練習も行われます。グラウンドで幅跳び、砲丸投げ、高跳びのフィールドと短距離、長距離、ハードルなどのトラックにわかれて練習しています。

生徒会リハーサル

5月2日の生徒会総会に向けて、総会要項の丁合と総会のリハーサルを行いました。生徒会役員と専門委員長、各部部長、各学級の学級委員が集まり、全員で丁合を行った後で、内容を確認しました。その後、委員長、部長が残り、発表について等を確認しました。

内科健診

4月23日(水)は内科健診が行われました。学校医の菊地先生が来校され、この日は2年生が検診を受けました。学校の健康診断は6月までにすべて終わるようになっています。これから行われる貧血検査、心電図検査、歯科検診、耳鼻科検診、尿検査、眼科検診・・・多くの検査が予定されてますが、お子さんの健康面で何か相談したいことがある場合には、担任、養護教諭等、いつでもご連絡下さい。

特設陸上・駅伝、朝の練習

5月15日(水)には東西しらかわ陸上大会が行われます。そのための特設陸上部が結成されました。今年は多くの生徒の希望があり、練習も朝と放課後行っています。放課後は常設部とできるだけかぶらないように、清掃と学活の時間を入れ替えて、清掃免除で練習を・・・。体力の向上も大切な課題ですので、生涯にわたって運動に取り組めるように・・・。

少人数指導~数学、英語~

中島中学校では、今年度よりいくつかの教科で少人数指導を行っています。具体的には1つのクラスを2つに分けて、それぞれの教室で授業を行います。1年生の英語は入門期にあたるため、みんなができて自信をもって取り組んでもらうよう、また、2年生の数学はこの時期から難しくなってくる内容に対応するため、少人数指導を行います。空き教室に机を入れて、学習室1と学習室2で授業をします。きめ細やかに指導して学力の向上を!

平成26年度全国学力・学習状況調査

4月22日(火)、この日は3年生を対象に全国学力・学習状況調査が実施されました。午前中は国語A,B、数学A,Bの問題を、午後に質問紙の回答を行いました。昨年度の結果から、朝早く起きたり、読書をしっかり行ったり、ゲームやテレビを見る時間が少ない生徒ほど、結果はよかったです。今年はどのような状況が・・・。

朝のあいさつ運動

生徒会の専門委員会が前日行われ、それぞれの活動が始まりました。朝のあいさつ運動も実施され、登校する生徒に元気にあいさつを行っています。桜の花びらが舞う中でのあいさつは・・・。部活動としてもボランティアで昇降口の清掃も行ってくれています。

第1回生徒会専門委員会

4月21日(月)、避難訓練の後で、第1回の生徒会専門委員会が行われました。年間の活動計画を決めたり、委員長などの組織を決めたりしました。5月2日には生徒会総会が行われます。それまでに委員会の役割分担をしっかり確認し、よりよい中島中学校にしていくためにも・・・。

避難訓練実施!

4月21日(月)、6校時に避難訓練が実施されました。3階の理科室から火災になったことを想定して体育館に避難しました。全員落ち着いて、ハンカチを口にあてて集団行動ができました。矢吹消防署泉崎中島分署長、小松消防司令さんより講話をいただき、今は火災だけでなく、洪水や土砂崩れなどもあり、あらゆる災害を想定して動かなければならない等、訓練の大切さを教えていただきました。

さわやか中島杯~ソフトボール大会~

4月19日(土)は、中島村改善センターグラウンドで、さわやか中島杯ソフトボール大会が行われました。会津やいわきからも小学生のチームが参加し、この大会の運営に中島中女子ソフトボール部の選手が活躍しました。得点の記録や準備・・・3年生は修学旅行が終わった後でしたが、さわやかに運営を手伝っていました。女子の児童も参加しており、将来は中学校で・・・。

修学旅行のまとめ~新聞づくり~

4月18日(金)、修学旅行あけの翌日、3年生は10時登校でした。そこで修学旅行後の集会を行い、その後、修学旅行のまとめをしました。一人一人がパンフレットや写真をもってきて、貼り付けたり、感想を書いたり・・・修学旅行で一番、学んだことは何でしょうか?後日、掲示として・・・

修学旅行3日目!

4月17日(木)、この日は修学旅行最終日です。全員で東京ディズニーランドへ行きました。おみやげを買ったり、様々なアトラクションに乗ったり・・・。夕方、中島村について帰校式を行いました。帰りのバスでは、あっという間の修学旅行3日間・・・もう少し東京に居たかった・・・。この経験を今後の活動に活かして!

修学旅行2日目!

4月16日(水)、修学旅行2日目です。今日は班ごとの東京フィールドワーク。朝から各班が班で決めた見学地に行きました。慣れない所で、電車の乗り継ぎも・・・。緊張したフィールドワークでしたが、全員時間通りに集合地に着きました。その後、全員でNHKを見学し、夜はルミネザよしもとと巨人ヤクルト戦に分かれて見学を行いました。

修学旅行1日目!

4月15日(火)、修学旅行の1日目です。朝、出発式を行い、教頭先生をはじめ、見送りに来ていただいた多くの先生方に出発のあいさつを行いました。その後、バスで国会議事堂へ行き、国会の中を見学することができました。午後は劇団四季のライオンキングを鑑賞し、夕方から東京タワーを見学しました。

中学生海外派遣事業団員募集!

4月14日に、中島村教育委員会より、中学生海外派遣事業派遣団員募集の冊子を、2,3年生に配付しました。家庭でよくご覧いただいて、検討してみてください。なお、4月17日(木)夕方5時から輝ら里で、教育委員会の説明会が行われますのでぜひご参加下さい。

修学旅行結団式!

明日から、3年生は東京方面の修学旅行が行われます。それに伴い、修学旅行の結団式が行われました。実行委員長の邊見晃輝くんから修学旅行の目的などの話がありました。新たな発見(見学先だけでなく、友だちも含めて)を大切に、自分の世界を広げてほしいと思います。全員が無事で、心におみやげをしっかり持ち帰って・・・。

朝の会

4月14日(月)、今日は朝の会がありました。前期の学級委員の任命式が行われ、6学級12名の学級委員が任命されました。また、数学検定の表彰式も・・・。新しい学級委員からの発表や生徒会の目標などの話もありました。最初の朝の会、服装も態度もしっかりとできました。

棚倉町協会杯(近隣中学校野球大会)

4月13日(日)、この日は棚倉町協会杯が行われました。部活動の大会もこれから続いていきます。中島中学校野球部が参加して、一回戦、棚倉中学校と試合を行いましたが、惜しくも負けてしまいました。これから各部活動でも、中体連まで大会が続きます。いよいよ部活動の季節になってきました。

交通教室

4月11日(金)、6校時に交通教室が実施されました。白河警察署交通課の千﨑巡査さんを講師としてお迎えし、自転車運転のシュミレーションを通して、交通事故予防について勉強しました。千﨑さんからは、「自転車に乗ってからの、危険予測の判断を注意しながら運転しましょう」と指導がありました。その後、各学年で自転車の点検を行いました。

普通授業始まる!

入学式、始業式後、各学級で学級開きや目標の決定、学級組織、保健行事などを行いましたが、各教科の授業も行うようになりました。3年生は来週行われる修学旅行や専門委員会の話し合いを行い、1年生は授業を受ける際の注意点、教科のガイダンスなどを行いました。ノートの取り方、勉強の仕方・・・ひとつひとつ確認し、しっかりと勉強していきましょう。

朝練始まる!

今週から、また朝練が行われています。特設の駅伝や陸上を希望する生徒ですが、走ることは地道な練習の積み重ねで早くなります。特設陸上・駅伝の顧問である鈴木先生や根本先生が中心に見てくれています。大会での活躍はもちろん、日頃の体力向上のためにもぜひ・・・。

朝の風景1

入学式を行ってもうすぐ1週間が過ぎようとしています。朝のボランティア清掃も女子バレー部を中心に行われてます。また、自転車の並べ方も上級生は立派ですね。1年生も少しずつ・・・。自転車の乗り方に注意するとともに、自転車小屋に入れたらカギをかける習慣を身につけましょう。

生徒会ガイダンス!

4月8日の5,6校時に生徒会ガイダンスが行われました。生徒会や専門委員会の活動紹介を生徒会役員が、部活動の紹介を各部の生徒が行いました。特に部活動紹介では、各部とも特色のある紹介を行い、新入部員を集めるために・・・。1年生は、今後、放課後、各部活動を見て回り、自分の入りたい部活動を決めていきます。しっかりと見て、自分の意志で決めていきましょう。

全校集会がありました!

入学式の翌日、全校集会が行われました。今日から、全校生で給食活動や、清掃活動を行うため、その確認のために、各担当の先生や生徒会の生徒が運営して行いました。集会での確認により、給食や清掃もスムーズに行うことが・・・。

第63回入学式

4月7日(月)、中島中学校の第63回入学式が行われました。入学生は51名。緊張した感じの新入生。会場準備から入学式への臨む姿勢も万全の上級生。新入生の入場も背筋を伸ばした立派な態度でした。上級生の校歌も素晴らしく、さすがよき伝統が受け継がれています。歓迎の言葉を生徒会長の遠藤史晟くん。誓いの言葉を、中川西優希さんが行いました。入学式後は、教室で教科書や配布物をもらい、明日からの日程について確認しました。

着任式・始業式

4月7日(月)、今日より第一学期が始まりました。部活動や入学式準備等で2~3年生は登校していましたが、全員がそろっての式は今年度初めてです。インフルエンザ等の欠席もなく、全員元気に登校できました。着任式では新しくお見えになった、7名の先生方からあいさつをいただき、始業式では、2年生加藤岳人くん、3年生が大越みくさんが新年度の抱負を述べました。いよいよ始まりです。

入学式準備!

4月4日(金)、この日は平成26年度入学式の準備が行われました。新2~3年生全員が来て、会場準備を行ったり、教室などの清掃をしました。これで、新入生を迎える準備もできました。期待に胸を膨らませて入学する新入生に、心をこめて・・・。

教室移動・職員室机移動

3月31日(月)、明日からの新年度に向かって、職員室の机やロッカーの移動が行われました。先週、離任式の後で、普通教室の移動が行われ、こちらも新年度の準備が進んでいます。ロッカーや下足箱の名前の確認・・・新年度に向かって動き出しています。

平成25年度離任式

3月26日(水)、この日は平成25年度の離任式が行われました。中島中学校では、教頭先生を始め、9人の異動がありました。授業に、部活動に、行事に、給食で、用具等の事務で・・・直接に関わったり、活動を支えてもらったり、と大変お世話になった先生ばかりです。新しい場所でのさらなる活躍を・・・。

新入生オリエンテーション

3月25日(火)、この日は新入生オリエンテーションが行われました。名札、ゼッケンを配付され、国語と算数のテストを受けました。その後、全部の部活動を見学し、最後に入学式の練習を行いました。緊張の中にも、4月からの期待が・・・。

平成25年度修了式

3月20日(木)、本日は今年度の修了式です。1年生61名の代表 植木草太くん、2年生63名の代表 加藤ひかりさんに修了証書が渡されました。生徒発表では、1年の芳賀一樹くん、2年の加藤康太くんが「一年間を振り返って(新年度への抱負)」を発表しました。二人とも先輩や最上級生としての自覚、学習面、生活面の努力すべき事を力強く述べてくれました。最後に生徒指導主事の菅先生から、春休みの生活についての注意がありました。明日から年度末・年度始休業日になります。規則正しい生活で新年度に!

学年レクリエーション

修了式のあるこの日、1学年では学年レクリエーションとしてバスケットボールを行いました。このクラスで授業を行うのも最後です。1年生の人数は61人のため、30人学級により3クラスでしたが、2年生からは30人程度学級となるため、来年度は2クラスへ。クラス内の人数は増えますが、その分友達関係も多くなります。その意味でもこのレクリエーションで・・・。

春休みの課題!

いよいよ明日で平成25年度の授業も終わりです。明後日から春休みになりますが、休み中、勉強する習慣をつけることと、基礎的な学力の見直しのために、それぞれの学年で課題がでています。県のフォローアップシート、定着確認シート中心の課題ですが、新学期そうそうに提出になります。しっかりと学習して、新年度に!(緑の表紙が2年生用、ピンクの表紙が1年生用です)

修学旅行の準備進む!

卒業式が終わると・・・2年生は、3年生になってすぐに行われる修学旅行の準備を行っています。班ごとのフィールドワークをどうするか、何を見学するか、交通手段は何か・・・。楽しい悩みですね。今日は、男女別に分かれて、宿泊先の部屋割りを行いました。みんなも自分も楽しむためには・・・。

今年度最後の給食!

3月18日(火)、修了式まであと2日ありますが、中学校の給食は今日で終わりです。(明日、明後日は弁当になりますのでよろしくお願いします) いつも通り、昼の放送を聞きながら、班ごとに楽しく給食をいただいて・・・来年度のためにも、白衣の洗濯もしっかりと行っていきましょう。

朝の会~1,2年生~

3月17日(月)、朝の会が行われました。3年生が卒業し、1,2年生だけの集会。今週で平成25年度も終わりのため、生徒会や諸連絡で、有意義に送るための話がありました。

サクラ咲く~県立Ⅱ期合格発表~

本日は県立高校Ⅱ期の合格発表でした。(Ⅰ期内定も合格発表)合格した生徒は、中学校にきて合格の喜びを報告に・・・。本当におめでとう!でも、高校は入ることが目標ではなく、何を高校で行うか・・・です。ぜひ、積極的にチャレンジし、自分の夢の実現に向けて努力し続けてください!今日からスタートですね。

学年集会~1,2年生~

3月14日(金)、この日の6校時に学年集会が行われました。1年間を振り返っての反省や、進級に向けての心構え・・・。勉強の仕方や生活についての話もありました。あと半月で4月!そこからは最上級生、先輩になる立場・・・自分の成長を確認し、また、足りないところを自覚し、自信をもって次の学年へ。

3月14日~卒業式の翌日~

先日の卒業証書授与式、ご来賓、保護者の皆様、来校いただきましてありがとうございました。卒業生にとって、素晴らしい卒業式となりました。今日から1,2年生の学校生活。いつもの下足箱、教室・・・少し、静かな学校に・・・。