こんなことがありました!

出来事

東白川・西白河英語弁論大会

8月28日(木)、英語弁論大会が白河市東文化センターで行われました。夏休み前に選考し、夏休み中練習して臨んだ大会・・・。日頃の練習の成果を発揮して、のびのびと発表することができました。ブレンダン先生も表情がよく、わかりやすい英語だったと評価してもらいました。全員が終わってから記念写真をとりました。結果は大野くんが7位に入賞しました。

総合的な学習の時間

8月27日(水)、6校時は各学年、総合的な学習の時間でした。各学年ともキャリア教育、進路についての学習でした。特に2年生はキャリア教育事業で、来週、白河実業高校の生徒との交流があります。そのために、この日は学年全体で今後の学習の流れや専門高校についての確認を行いました。3年生は進路計画(キャリアプランニング)について、今後の学習の仕方などについて行いました。

夏休みの課題~ふくしまっ子ごはんコンテスト~

夏休みの課題が少しずつ掲示されてきました。家庭科の一食分の献立を考えよう、では廊下に夏休みに考えて調理した作品が掲示されています。栄養のバランスを考えて、材料をどうするか、暑い時期でも食べられるものは・・・よく考えられた献立です。その他の課題も・・・!

大会にむけて・・・!

毎朝、特設駅伝部は練習をしていますが、今日のように涼しくなると体調管理が難しくなります。また今週は学校が始まったばかりなので、慣れるのに大変です。そんな中でもしっかり練習して・・・。今週も大会現場で試走に行ってきます。また、英語弁論大会も明後日に。昨日から中島村「輝ら里」で練習を行っています。どちらの部も、残りの期間ベストの状態で!

選挙管理委員会始動!

8月26日(火)、第1回選挙管理委員会が行われました。新しい中島中学校の生徒会役員を決めるための委員会です。今回は組織と具体的な方法を確認しました。委員長に水野谷大希くん副委員長に大越みくさん、松崎来夢さんになりました。立候補の受付も始まります。新役員はどのように!?

各種テストに向けて

夏休み中、実力テストなどの返却があり、先生方は結果分析などの対応にあたりました。どうすれば、このような問題が解けるようになるか・・・。普段の授業や家庭学習ももちろん大切ですが、どのように理解し、考えて行くか・・・その方策を考えて実践にあたっています。学習の掲示に、テストの分析や立体模型でわかりやすくした問題も・・・ぜひ、参考にしていきましょう。

英語弁論・東西しらかわ駅伝大会 壮行会!

始業式の後で、28日に行われる英語弁論大会、9月2日に行われる東西しらかわ駅伝大会の壮行会がありました。合唱部同様、あの夏の暑い中、毎日練習し、頑張ってきた特設の部活動、ぜひ、今までの練習の成果が発揮できるように、当日までがんばってほしいと思います。また、鈴木莉那さん、加藤ひかりさん、大野芳樹くんから英弁の発表もありました。最後に駅伝部主将の近藤聖人くんから、「今まで練習を見て下さった先生方、支えてくれた友だち、家族のみなさんに感謝して、全力で頑張ります。」とお礼の言葉がありました。頑張れ、英弁部!駅伝部!

第2学期始業式・ブレンダン先生紹介!

1校時に第2学期始業式とブレンダン先生の紹介がありました。始業式では、2学期の抱負として、志賀己竜くん(1年)、植木草太くん(2年)、塩田有佑くん(3年)から発表がありました。1番長い学期に、これをやっていきたい・・・それぞれの発表者から力強い抱負がありました。その後、新しくALTとして赴任しましたブレンダン先生から、英語と日本語で自己紹介がありました。ブレンダン先生、よろしくお願いします。

2学期始まる!

8月25日(月)、この日から第2学期が始まりました。朝はあいにくの雨になりましたが、元気に登校する姿が・・・みんな、絵画や習字、たくさんの課題や宿題を抱えて登校してきました。2学期は1番長い学期。行事などもたくさんあります。目標とやる気をもって!

西白河地区音楽祭(合唱)

8月22日(金)は、西白河地区音楽祭の合唱が、矢吹町文化センターで行われました。中島中学校は2番目の演奏でした。みんな緊張した様子でしたが、ステージにあがった時は堂々とした態度でした。課題曲「桜の季節」、自由曲「鴎」、きれいなハーモニーが文化センターに響き渡りました。講師の先生からも、男女ともきれいな声で、素晴らしい合唱でしたとほめていただきました。保護者の方々も演奏を聴いて、感動した、等の感想をいただきました。また、男子は午後の部の会場係としても合唱祭を支えてくれました。最後に西白河の中学校全校で全体合唱を行いました(写真)。特設として時間が限られてましたが、毎日、朝早くから練習を見てくれた顧問の先生を始め、この練習についてきた部員のみなさん、本当にお疲れ様でした。素晴らしい合唱をありがとう!