こんなことがありました!

出来事

放送朝会&人権作文表彰!

 12月7日(月)からの朝会は、寒さ対策と感染症予防のため、体育館での全校朝会から各学級での放送朝会に切り替わりました。この日は初めての放送朝会でしたが、生徒会中心に準備・運営を行いスムーズに行うことができました。
  
  また同日、夏休みの課題として出品した「人権作文」の表彰も行いました。本校2年生の女子が、白河協議会奨励賞を受賞し人権協会の役員の方が来校し校長室で授賞式を行いました。また、学校にも学校賞を頂戴いたしました。その他の生徒にも後日参加賞が贈られます。おめでとうございます。
  

再生可能エネルギーの発表会がありました

 11月28日(土)にいわき明星大学で「ふくしまから はじめよう 再生可能エネルギー教育実践事業の成果発表会」が行われました。県の指定を受けて2年目の本校から3年生8名が参加いたしました。県内各地から9校の小・中・高等学校が集まり、ポスターセッションや講演、そして各校からの成果発表を行いました。8名の代表生徒は、堂々とした発表を行いました。また、各学校の発表に大変刺激を受けていた様子でした。参加した生徒にとって充実した1日となりました。
  

   

国際理解教室を開催!

 27日(金)、来年度以降のマレーシアへの修学旅行を見据え、国際理解教室を行いました。JICA職員をお招きし、日本人が外国で異文化に触れることの意義をわかりやすく説明してくださいました。南米のコロンビアで赴任したときの苦労話や、逆に気をつけなければいけないこと、すばらしい体験などを話してくださいました。子どもたちの積極的な態度に、講師の先生方は「中島中学校の生徒は積極的ですばらしい!驚きました!!」とお褒めの言葉をいただきました。
  
  

甲状腺検査・テーブルマナー実施

 20日(金)本校体育館で甲状腺検査を行いました。福島県の職員の方が来校し、一人一人丁寧に甲状腺検査を受けました。結果は個別に約2ヶ月後に各家庭に郵送されます。
   
 また、3年生で本校伝統の行事、テーブルマナーが実施されました。通常の給食とは違い、正式な食事のマナーを学び、フォークとナイフで食事をしました。普段の打ち解けた雰囲気とは違い、みんな、緊張した面持ちで食事に臨んでいました。
   

演劇教室!すばらしい感動でした。

 19日(木)、本校体育館で演劇教室を行いました。PTA教養委員会の活動の一環で、プロの劇団を招き、生の演劇に触れました。はじめに中島中学校の生徒も交え、朗読劇を行いました。音響や照明の入った本格的なステージ上で、堂々の演じることができました。その後、「花咲き山」という演目の演劇を鑑賞しました。内容もわかりやすく感動的で、3年生女子も飛び入り参加し、すばらしいステージとなりました。その模様は以下の写真をご覧ください。教養委員の皆さん本当にありがとうございました。

▼教養委員の皆さんです。          ▼生徒を交えた朗読劇
   

▼3年女子の飛び入り出演!        ▼劇団の方への花束贈呈
   

▼本当に上手な演技でした。        ▼教養委員の皆さん、お疲れ様でした。
  

2年生の歯科指導を行いました。

 18日(水)、本校2年生を対象に、歯科衛生士お二人をお招きし、歯科衛生指導を行いました。他学年と同様、歯垢の染め出しを行い、虫歯のない歯にするためのブラッシング指導を行いました。毎年、三度も本校に足を運んでくださる歯科衛生士の皆様ありがとうございます。、毎日きちんと歯磨きを行い虫歯のないきれいな歯を保っていきましょう。
       

生命の尊さを学びました。

 17日(火)、3年生を対象とした思春期講座を行いました。助産師さんをお迎えして、生命の尊さを様々な事例をもとに学びました。中学3年といえば、心は子どもでも体は立派な大人。興味本位で自分も相手も傷つけることのないよう、精神面でも成長できるようなすばらしい学びでした。
      

歯科衛生指導を行いました。

  16日(月)、歯科衛生士お二人をお招きし、1年生で歯科衛生指導を行いました。実際に歯に染料を塗り、歯の汚れ具合を観察した後、虫歯を防ぐ歯磨きの方法を学び、正しい歯磨きを実践しました。現在の1年生は歯磨きが上手だと、お褒めの言葉をいただきました。また、全員一本ずつ歯ブラシをいただきました。ありがとうございました。
    

研究授業を行いました。

 13日(金)、県南教育事務所の指導主事の先生方をお招きし、1年生のクラスで数学、英語の研究授業を行いました。数学の授業はテレビ会議システムを利用し、村内の小学校へ初の動画配信を行いました。どちらのクラスも積極的な態度ですばらしい授業になりました。
   

あいさつ運動、頑張っています!

 毎朝の学級委員、学級書記によるあいさつ運動。寒いなか元気に中島中学校の校門で行っています。校長先生も一緒に笑顔で子どもたちを温かく迎えています。中島中学校は、さわやかに一日が始まります。また、伝統の整然とした自転車置き場も素晴らしいです。写真は3年生のもの。素晴らしい3年生のおかげで、素晴らしい中島中学校があります。
  
 11日(水)昼休みには吉子川小学校出身者を集め、集会を行いました。吉子川小学校付近の交通事故による倒壊の恐れのある家屋付近の道路(大字川原田字下町付近の県道:矢吹棚倉線)を通らないよう指導しました。なお、近所にお住まいの方はお声かけくださると幸いです。