こんなことがありました!

出来事

夏の陣、出動!東西陸上壮行会

いよいよ、夏の陣の始まりを告げる東西しらかわ陸上大会が19日(木)に迫ってきました。それに向けて13日(金)、本校体育館で盛大に壮行会が開催されました。
 校長先生の励まし激励の後、選手が一人一人意気込みを語りました。その後、応援団が中心となって校歌、エールを披露しました。大会まで1週間となりました。練習の成果を十分に発揮して悔いの残らない大会にしてほしいです。
  

  

充実!学習旅行、国際理解研修

 10日(火)1,2年生は学習旅行、3年生は国際理解研修に行ってきました。1年生は会津若松方面で、赤べこ絵付けなどの活動を楽しく行ってきました。2年生は仙台市内の散策活動など、貴重な体験をしてきました。3年生はJICA二本松で国際理解学習を行ってきました。あいにくの雨模様でしたがそれぞれ充実した一日を過ごしてきました。この経験を今後の学校生活に生かして頑張りましょう。
 

生徒会総会を行いました。

 第1回生徒会総会が開催されました。生徒会本部、専門委員会、部活動の今年度の活動計画を、それぞれの代表者が立派に発表できました。また、今年度も行う生徒会が中心となるメディアコントロールデーについての提案もなされました。いよいよ本格的に生徒会活動もスタートです。一人一人が中島中学校の主人公!163名総活躍学校を作りましょう!
  

授業参観、ありがとうございました。

 22日(金)今年度第1回目の授業参観が行われました。あわせて、PTA、体文総会、学年保護者会、専門委員会も開催され、多くの保護者の方にご参加いただきました。授業参観では、年度が代わり、新たな気持ちで授業に臨む子どもたちのフレッシュな姿が多く見られました。その後の会議でもスムーズに運営され、いよいよ、中島中学校PTAがスタートしました。
 今年も保護者の皆様の多大なるご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
  
  

学級委員任命・避難訓練

 18日(月)の朝会で前期学級委員の任命を行いました。各クラス男女1名ずつが校長先生から一人一人任命証を受け取りました。どの生徒も立派な発表で、意気込みの強さが伝わってきました。

 また、6校時目には今年度第1回目の避難訓練を行いました。理科室から出火したという想定で、全校生が真剣にそして迅速に避難を完了することができました。また、全体会では代表者が消化器の実技訓練を行い、自分の命は自分で守る意義を学びました。
  

命について考えました

 14日(木)、、本校体育館で福島県警察署員をお招きし、「命の大事さを学ぶ授業」を開催しました。県警の交通事故、犯罪被害者支援をされている方が、実際に交通事故の被害を受けた方々の思いを綴った手記などを読み上げ、子どもたちは真剣な表情で聞き入っていました。交通事故や犯罪被害に遭わないことを肝に銘じ、自らを振り返る良い機会となりました。
  

交通教室を行いました

 11日(月)、白河警察署員をお招きして、交通教室を行いました。本校の最優先課題は自転車の乗り方の指導。今回はシュミレーターを使ってわかりやすく自転車の乗り方を学び、有意義な時間となりました。
  

学校生活ガイダンス開催

 7日(木)、本校体育館で学校生活ガイダンスを行いました。1年生に上級生が学校生活の留意点や、これから所属する専門委員会や部活動について、実技を交えながら説明しました。これから始まる中学校生活にむけて、良い参考になったと思います。学校生活について詳しく説明してくれた上級生の皆さん、お疲れ様でした。
   
っっっv

入学式盛大に開催!

 4月6日(水)、53名の新入生を迎えて、平成28年度第65回中島中学校入学式が開催されました。大きな拍手の中新入生が入場したあと、一人一人の氏名を担任が呼名、大きく立派な返事をすることができました。その後、在校生が歓迎の言葉をおくり、新入生が誓いの言葉を述べました。
 中島中学校の一員となった53名の新入生の皆さん!早く学校生活に慣れるよう頑張ってほしいと思います。
 
 
 

入学式の準備完了!

 5日(火)始業式はまだ始まっていませんが、新2,3年生は新入生を迎える準備ため、全員元気に登校しました。会場である体育館、保護者や来賓の控え室、校舎内外の清掃。全員心を込めて行いました。
 さあ、新学期。新入生と新年度の新しい自分を迎える準備が整いました。
  
  

平成27年度、修了です。

 23日(水)、平成27年度を締めくくる修了式が行われました。1、2年生それぞれの代表生徒に修了証が授与され、校長先生が「経験を大事にして来年度も頑張っていこう」と式辞を述べました。その後、学年代表の生徒が今年度の反省と来年度への抱負を述べました。
 式終了後には、今週末開催される都道府県対抗中学生ソフトボール大会に出場する2名の生徒が決意表明を行いました。県代表選手として頑張ってほしいです。
 放課後には、2階廊下を女子バレー部員がボランティアできれいにしてくれました。これで、美しい校舎で平成28年度をスタートできます!
 春休みの登校日は3月28日(月)と4月5日(火)になります。
  
  
 

県代表として全国へ

 来る3月26日から広島市で行われる、都道府県対抗中学生ソフトボール大会に出場する本校1年生2人に対する激励金交付式が、17日(木)村役場で行われました。本校のソフトボール部は部員不足で大会には他校と合同チームで出場していますが、そんなハンデを跳ね返し、県選抜選手として全国大会に出場します。ぜひ、県代表として全国の大舞台で活躍してほしいです。
   

今年度最後の朝会!

 3年生が卒業し、1,2年生のみで今年度最後の朝会を行いました。3年生がいない分、体育館が広く感じ、少しさみしい雰囲気でした。校長先生が「2年生はもう受験生、自覚を高めていこう」とお話をされました。会では大会で入賞した男子バレー部、漢字検定、数学検定の合格者を表彰しました。校歌の伴奏も2年生にバトンタッチ!今年度もあとわずか。健康に留意しながら、気を引き締めて学校生活を送ってほしいです。
 
  

すばらしい巣立ち!中島中卒業式!

 涙と感動に包まれ、62名の中島っ子が大空に巣立ちました。
 終始厳かな雰囲気の中で、11日(金)中島中学校卒業証書授与式が盛大に開催されました。校長先生や来賓の方々の心のこもったお言葉、在校生の力強い送辞、そして感謝の言葉が詰まった答辞、全校一丸となった式歌、そして最後の卒業生の歌。どれをとってもすばらしいもので、胸を打つものでした。関係者の皆様誠にありがとうございました。
  
  
  
         
    

いよいよ、卒業式!

 11日の卒業式を翌日にした本日10日(木)3年生の謝恩式が行われました。3年生からの心のこもった感謝の言葉、記念品、歌のプレゼントを私たち教員全員が頂きました。私たち教員も非常に感動し、胸がジーンときました。これで明日の卒業式は間違いなくすばらしいものになると、誰もが確信しました。
 午後からは、3年生はお楽しみの学級分散会で、大盛り上がり!そして、1,2年生は一丸となって卒業式の会場作成・準備を行いました。3年生は学び舎を巣立つ準備、体育館内、校舎もすばらしい卒業式を迎える準備が100%整いました。
 さあ、明日はいよいよ卒業式!保護者の皆さん、ハンカチを準備しておいでください!
  
  
  
  

卒業式予行・表彰式開催!

 一週間後に迫った卒業式に向け、みんなで総仕上げ!3月の暖かさが感じられる4日(金)卒業式予行を厳かな雰囲気の中で執り行いました。生徒全員が一丸となって成功させるぞ!という意気込みが伝わってきました。卒業式までわずか、みんなであたたかく、感動ある式を作り上げます。
 その後、皆勤賞、体文表彰が行われました。受賞した生徒の皆さん、おめでとうございます。
  
  

第2回生徒会総会開催

 11月に新執行部となって初めての生徒会総会が3日(木)、本校体育館で行われました。生徒会役員、各専門委員長、各部の部長が全校生の前で立派に発表しました。また、意見や質問も建設的なものが多く、すばらしい総会になりました。そして何より、参加した一般生徒の参加態度も立派で、真剣に議事に参加していました。明日は、卒業式予行。全校一丸となって中島中学校を盛り上げます!
  
  

全校式歌練習!

 卒業式に向けて,全校で一丸となるときが来ました。22日(月)6校時目、全校式歌練習が行われました。どの学年も頑張っていましたが,特に1,2年生は2回目の合同練習で、1回目よりとても上手になっていました。次の練習はいよいよ3月4日の卒業式予行。それに向けて全校一丸です!
   

第4回授業参観・保護者会開催

 17日(水)、今年度最後の授業参観、全体保護者会、学年・学級保護者会が開催されました。寒風吹きすさぶ冬晴れの中、138名の保護者の方においでいただきました。ありがとうございました。。
 授業参観では各クラス担任による「道徳」の授業を行いました。これは本校では初めてのことです。それぞれの担任が工夫を凝らして授業を行い,生徒の皆さんも熱心に取り組んでいました。
 また、その様子を学校評議員の方にもご覧頂きその後、本校の現状と課題について協議しました。
 全体保護者会では、今年度の生徒の活躍ぶりや学校評価の結果考察などを説明しました。学級・学年保護者会でも活発な意見が交わされ充実した一日になりました。
 中島中に足を運んでくださった多くの保護者の皆さん、ありがとうございました。また、来年度もよろしくお願いします。
   
  

放送朝会&1,2年合同卒練

 昨日からのポカポカ陽気から一転、真冬の寒さになった15日(月)、放送朝会で、3つの表彰を行いました。スペリングコンテスト、県たなばた展、英語検定です。どれも日頃の努力のたまもの。すばらしい努力に拍手を送りました。
 午後には、肌を突き刺す寒さの中、1,2年の合同卒業式練習を行いました。3年生をすばらしい式で送り出す努力が本格的に始まりました。みんな真剣な表情で練習に臨んでいました。
   
  

ようこそ!小学生説明会

 8日(月)、来年度中島中学校に入学する小学生を対象に、授業参観、部活動見学を含む説明会を開催しました。中学生の授業を見学した小学生は「難しそう」「今の学習に役に立ちそう」などと興味津々で授業を見学していました。その後、短い時間でしたが部活動見学を行い、2ヶ月後の自分の姿に思いをはせていました。
   

卒業式に向けて!

 2月に入ると、中島中は卒業式の練習が始まります。現在、毎日昼休み、学年ごとに式歌練習に励んでいます。毎日短い時間の積み重ねですが、卒業式を最高の舞台にするために,全力で取り組んでいきます。卒業式まであと1ヶ月あまり。感動の卒業式にむけて、教職員生徒一丸となって努力していきます。
  

2016年、中島中学校スタート!

 あけましておめでとうございます。本年もこの中島中学校のポータルサイトをよろしくお願いします。
 8日(金)本校体育館で第3学期始業式を行いました。全校生が「凜」厳粛な雰囲気ですばらしいスタートとなりました。校長先生が「新しい年を新たな気持ちで迎えよう。特に3年生は進路実現に向けて短い学期を一日一日大切に生活しよう」と式辞を述べました。その後、各学年代表生徒が新年の抱負を述べました。どの生徒も内容、態度ともすばらしい発表でした。
   
   

終業式を行いました。良いお年を!

 22日(火)は終業式を行いました。終業式では校長先生が「たくさんの実りのあった2学期。すばらしい中島中の躍進でした。来年も元気でまた会える日を楽しみにしています。」と式辞を述べました。その後、各学年代表者が、2学期の反省と冬休みの抱負を述べました。3人ともすばらしい発表でした。式終了後には中体連県大会で入賞した男子卓球部の皆さんへの中体連表彰が行われました。
  
  
 本当にいろんなことがあった盛りだくさんの2学期も無事終えることができました。保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。また、子どもたちの様子をこのサイトでご覧いただいた方、いかがでしたか、来年も中島中学校のいきいきとした子どもたちの様子を、どんどん発信していきますので、ぜひ、ご期待ください!それでは皆さん、良いお年を!2016年に会いましょう!

都道府県バレー選抜選手への激励金交付!

 21日(月)、放送朝会がありました。JAのポスター、書写、数学検定、給食委員会による残菜調べコンクールの表彰が行われました。1,2年生すべてのクラスが最優秀賞となりました。おめでとうございます。
  
 また、同日は役場村長室で、12月25日(金)から大阪府で行われる都道府県対抗バレーボール大会に出場する3年生(男子1名)に対し、村から激励金の交付式が行われました。県南地区からは男女を通じて唯一選出されました。ぜひ、大会でも中島中学校、県南、福島県の代表として活躍してほしいです。応援よろしくお願いします。
  

放送朝会を行いました。

  毎週月曜日の朝は放送朝会の日。今週も14日(月)職員室にて放送朝会を行いました。今回も文化活動を中心に多くの賞状を授与することができました。おめでとうございます。
  

学校評議員会を開催しました。

 12日(土)に第2回学校評議員会を開催いたしました。3名の学校評議員の皆様に来校していただき、5時間目の授業を参観していただきました。全クラスを参観いただき生徒や先生方の指導の様子をご覧いただきました。その後校長室で懇談しました。授業の感想として生徒の活発な様子や少人数指導の様子についてお褒めの言葉をいただきました。また、2学期の学校評価の結果から、今後の学校経営に関する助言をいただきました。
  

新入生保護者説明会・授業参観開催

 12日(土)本校で新入生保護者説明会が行われました。多くの方にご参加いただき、中学校の生活と学習について説明させていただきました。その後、第3回授業参観が行われました。今回は担任外の教師中心の授業でした。どの授業も積極的に子どもたちが活動していました。また、その後各学年で保護者会が開催されました。お休みの日にもかかわらず多くの保護者の方においでいただきありがとうございました。
  
  

税の作文表彰がありました。

 9日(水)、主任児童委員の方々がお見えになりました。授業参観をしていただき、生徒の様子などご覧いただきました。その後、校長室で懇談を行い地域の情報交換を行いました。
   
 また同日、夏休みの課題として3年生が応募した「税の作文」の表彰が行われました。3年の女子が福島県納税貯蓄連合会長賞を受賞しました。関係団体の方が来校し校長室で授賞式を行いました。7月に行った租税教室の効果がありましたね。
   

マレーシア報告会開催

 12月6日(日)、輝ら里において、マレーシア研修報告会が開催されました。今年の8月に研修に参加した15名がその成果を発表しました。当日は村の関係者の方々の前で、堂々と発表することができました。この研修を通して、子どもたちは国際理解だけでなく、プレゼンテーション力も成長し、多くのことを学ぶことができました。
      

放送朝会&人権作文表彰!

 12月7日(月)からの朝会は、寒さ対策と感染症予防のため、体育館での全校朝会から各学級での放送朝会に切り替わりました。この日は初めての放送朝会でしたが、生徒会中心に準備・運営を行いスムーズに行うことができました。
  
  また同日、夏休みの課題として出品した「人権作文」の表彰も行いました。本校2年生の女子が、白河協議会奨励賞を受賞し人権協会の役員の方が来校し校長室で授賞式を行いました。また、学校にも学校賞を頂戴いたしました。その他の生徒にも後日参加賞が贈られます。おめでとうございます。
  

再生可能エネルギーの発表会がありました

 11月28日(土)にいわき明星大学で「ふくしまから はじめよう 再生可能エネルギー教育実践事業の成果発表会」が行われました。県の指定を受けて2年目の本校から3年生8名が参加いたしました。県内各地から9校の小・中・高等学校が集まり、ポスターセッションや講演、そして各校からの成果発表を行いました。8名の代表生徒は、堂々とした発表を行いました。また、各学校の発表に大変刺激を受けていた様子でした。参加した生徒にとって充実した1日となりました。
  

   

国際理解教室を開催!

 27日(金)、来年度以降のマレーシアへの修学旅行を見据え、国際理解教室を行いました。JICA職員をお招きし、日本人が外国で異文化に触れることの意義をわかりやすく説明してくださいました。南米のコロンビアで赴任したときの苦労話や、逆に気をつけなければいけないこと、すばらしい体験などを話してくださいました。子どもたちの積極的な態度に、講師の先生方は「中島中学校の生徒は積極的ですばらしい!驚きました!!」とお褒めの言葉をいただきました。
  
  

甲状腺検査・テーブルマナー実施

 20日(金)本校体育館で甲状腺検査を行いました。福島県の職員の方が来校し、一人一人丁寧に甲状腺検査を受けました。結果は個別に約2ヶ月後に各家庭に郵送されます。
   
 また、3年生で本校伝統の行事、テーブルマナーが実施されました。通常の給食とは違い、正式な食事のマナーを学び、フォークとナイフで食事をしました。普段の打ち解けた雰囲気とは違い、みんな、緊張した面持ちで食事に臨んでいました。
   

演劇教室!すばらしい感動でした。

 19日(木)、本校体育館で演劇教室を行いました。PTA教養委員会の活動の一環で、プロの劇団を招き、生の演劇に触れました。はじめに中島中学校の生徒も交え、朗読劇を行いました。音響や照明の入った本格的なステージ上で、堂々の演じることができました。その後、「花咲き山」という演目の演劇を鑑賞しました。内容もわかりやすく感動的で、3年生女子も飛び入り参加し、すばらしいステージとなりました。その模様は以下の写真をご覧ください。教養委員の皆さん本当にありがとうございました。

▼教養委員の皆さんです。          ▼生徒を交えた朗読劇
   

▼3年女子の飛び入り出演!        ▼劇団の方への花束贈呈
   

▼本当に上手な演技でした。        ▼教養委員の皆さん、お疲れ様でした。
  

2年生の歯科指導を行いました。

 18日(水)、本校2年生を対象に、歯科衛生士お二人をお招きし、歯科衛生指導を行いました。他学年と同様、歯垢の染め出しを行い、虫歯のない歯にするためのブラッシング指導を行いました。毎年、三度も本校に足を運んでくださる歯科衛生士の皆様ありがとうございます。、毎日きちんと歯磨きを行い虫歯のないきれいな歯を保っていきましょう。
       

生命の尊さを学びました。

 17日(火)、3年生を対象とした思春期講座を行いました。助産師さんをお迎えして、生命の尊さを様々な事例をもとに学びました。中学3年といえば、心は子どもでも体は立派な大人。興味本位で自分も相手も傷つけることのないよう、精神面でも成長できるようなすばらしい学びでした。
      

歯科衛生指導を行いました。

  16日(月)、歯科衛生士お二人をお招きし、1年生で歯科衛生指導を行いました。実際に歯に染料を塗り、歯の汚れ具合を観察した後、虫歯を防ぐ歯磨きの方法を学び、正しい歯磨きを実践しました。現在の1年生は歯磨きが上手だと、お褒めの言葉をいただきました。また、全員一本ずつ歯ブラシをいただきました。ありがとうございました。
    

研究授業を行いました。

 13日(金)、県南教育事務所の指導主事の先生方をお招きし、1年生のクラスで数学、英語の研究授業を行いました。数学の授業はテレビ会議システムを利用し、村内の小学校へ初の動画配信を行いました。どちらのクラスも積極的な態度ですばらしい授業になりました。
   

あいさつ運動、頑張っています!

 毎朝の学級委員、学級書記によるあいさつ運動。寒いなか元気に中島中学校の校門で行っています。校長先生も一緒に笑顔で子どもたちを温かく迎えています。中島中学校は、さわやかに一日が始まります。また、伝統の整然とした自転車置き場も素晴らしいです。写真は3年生のもの。素晴らしい3年生のおかげで、素晴らしい中島中学校があります。
  
 11日(水)昼休みには吉子川小学校出身者を集め、集会を行いました。吉子川小学校付近の交通事故による倒壊の恐れのある家屋付近の道路(大字川原田字下町付近の県道:矢吹棚倉線)を通らないよう指導しました。なお、近所にお住まいの方はお声かけくださると幸いです。
  

学級委員任命・JOCバレー激励金交付

  本日9日、朝会で後期学級委員任命を行いました。一人一人を呼名、校長先生から任命書を授与されました。新学級委員はどの学級も立派な返事、面持ちで、「あと5ヶ月間学級のために頑張るぞ!」という意気込みが伝わってきました。
  
  本日9日午後、JOC都道府県対抗中学生バレーボール大会に出場する選手(本校3年男子)に対する白河バレーボール協会からの激励金交付が行われました。福島県選抜選手はわずか12名。その中に本校3年男子生徒が県南地区の男女でただ一人選ばれました。12月25日から行われるこの大会。ぜひ、中島村、県南、福島県の代表として頑張ってほしいです。
  

教育委員会訪問がありました。

  本村の教育委員会の皆様が来校し、授業参観が行われました。生徒の落ち着いた様子をご覧いただきました。その後、校長・教頭と懇談し、授業や生徒指導、部活動・施設面等など多方面についてご指導をいただきました。今後の学校経営にいかしていきたいと思います。
  
  

師範授業を行いました。

  筑波大学附属小学校の先生をお招きして、本校で師範授業を行いました。昨年まで小学校で行われていたものが、今回は中学校で行うことになりました。1年1組の子どもたちは初めて会った先生でしたが生き生きと積極的に授業に参加していました。その後、村内の教職員対象に教育講演会が行われ、国語の具体的な実践についての貴重な講話を聴くことができました。
  
  

防災教室を行いました。

 30日(金)、県南建設事務所の方をお招きし、本校では初めての「防災教室」を行いました。さまざまな、自然災害の原因、現状、避難方法などをDVDや模型を使って学びました。特に、模型を使ってのがけ崩れ、土石流を学ぶ学習では、実際の災害の様子がリアルに表現され、大変有意義なものになりました。

▼DVD視聴による自然災害の現状    ▼中学生も真剣そのもの
  
▼模型によるがけ崩れの仕組みの理解   ▼模型による説明に興味津々
  

大成功!みんな大活躍!ききょう祭!

 24日(土)素晴らしい感動のなか、ききょう祭が幕を閉じました。スペシャルゲストのマレーシアイナナムセカンダリースクールの3名も中島中のききょう祭の素晴らしさにびっくり!その感動の様子は以下の写真を見てください!
   ▽美しいシンボルマークの前で        ▽マレーシアの友達と友情の証
        
   ▽吹奏楽部の演奏                ▽保健委員会の演劇
        
   ▽合唱コンクール                 ▽圧巻の全校合唱!
        

楽しくて、大忙し!いよいよききょう祭!

  ききょう祭まであと2日!放課後は合唱も体育館のリハーサルも真剣そのもの!ぴりぴりした雰囲気の中で準備を進めていました。中島中の生徒は一人何役もこなしているので、廊下をあっちにいったり、こっちにいったり大忙し!でも、とってもみんな楽しそう!まさに充実の時間・青春を謳歌しているのでした。
  
  
  
  

みんな大好き、バイキング2

 本校の特色ある給食のバイキング給食。本年度で最後になります。その中島中学校最後のバイキング給食が21日(水)に行われました。2年2組の皆さんもバイキング給食を十分に楽しんだようです。バイキング給食がなくなるのは寂しいですが、今後も普通の給食を楽しみにしたいです。
  

賞状授与!みんなおめでとう!

本日、賞状伝達を行いました。以下の部、個人を表彰しました。みんな立派な返事で素晴らしい態度でした。全校生でお祝いしました。みんな、おめでとう!
東西しらかわ新人戦  優勝:ソフトボール部、卓球部、 3位:男子バレー部
西白河読書感想文コンクール:特選1人、入選5人  
西白河作文コンクール:特選3人、入選3人
県南新人ソフトボール大会 第3位   県南バレーボール選手権 第5位
  
  

みんな大好き、バイキング!

 今日(2015/10/14)は待ちに待った2年1組のバイキング給食。普段の給食では体験できない、ビュッフェスタイルの給食で楽しい時間を過ごしました。子どもたちの楽しそうな様子が写真からも伝わってきます。みんなで美味しくいただきました。
  

全校合唱練習&思春期講座

 ききょう祭の最大の呼び物「全体合唱」の練習が本格的に始まりました。昼休みの短い時間ですが、全校生が体育館に集合し、今年のテーマ曲「あとひとつ」(FUNKEY MONKEY BABYS)の練習を行いました。本番での合唱が今から楽しみです。
  
 2年生の思春期講座が行われました。人の生命の神秘と尊さを学びました。みんな真剣に助産師さんの話に聞き入っていました。