こんなことがありました!

出来事

3年生面接練習が始まりました!

今週の放課後から、3年生の面接練習が始まりました。面接の仕方について学ぶとともに、面接の質問をもとに、自分はどのような目的で高校に行くのか、高校に行って何をしたいのか…自分の進路についての考えをまとめることも大切です。この日は担任の先生、学年の先生の指導がありました。まずは形から入って・・・。

スペリングコンテストの学習始まる!

今朝は氷点下の温度ですが、校庭では朝練で長距離走、校門では3年生があいさつ運動と朝から元気に活動しています。また、先週からスペリングコンテストの学習が始まりました。英単語、連語、文章と暗記し、それを使えるように全学年で取り組んでいます。今年度も1月にありますが、全員合格を目指して!

海外派遣事業報告会

12月2日、夕方6時30分から、マレーシア海外研修についての報告会がありました。村長さん、議長さんなど多くの来賓の方々と、保護者、地域の方々に研修の報告を行いました。研修開始から海外研修についてプレゼンテーションソフトを使って発表しました。4月から始まった研修も今回の報告会で終わりです。約8ヶ月間の研修をこれからの学習に生かして!

除去土壌の搬出3

震災後に除去した土壌の搬出が始まりました。重機で土を掘り返し、その土を中島村の仮置き場に搬出します。工事用のシートも張られ、防音、防塵で進めています。工事現場を見ると、かなり深い所まで掘って埋めていたんですね。今後、土を搬出した後、校庭に少し土を入れていく作業が行われていきます。

新しい加湿器が入りました!

各学級に、新しい加湿器が入りました。今回の加湿器は空気清浄機能付き、しかもPM2.5対応の優れものです。パワーも高く、長時間の対応が可能です。各学級に取扱説明書もありますので、大切に使っていきましょう。湿度は60%くらいまであげて、インフルエンザ等の予防に努めましょう。

テーブルマナー教室~3年1組~

12月1日、今日の給食は3年1組のテーブルマナー教室でした。スープの飲み方、ナイフとフォークの使い方・・・メニューは野菜スープ、ハンバーグステーキ、野菜サラダ、パン、ジュース、食後の紅茶とケーキ。運ばれてきた料理をマナーにしたがって食べる・・・今日は給仕さんとして、村の指導員として、浅野キイさん、宮本栄子さん、小室俊子さんにお手伝いいただき進めることができました。本当にありがとうございました。

放送朝の会

12月になり、本日の朝の会から2月まで、放送による朝の会になりました。生徒会役員が放送機器を職員室に準備して、職員室の中で朝の会を行いました。朝のあいさつ、表彰、各係からの連絡、校歌斉唱・・・各教室も放送に合わせて起立しての会でした。

再生可能エネルギー発表会!

11月29日、郡山市で再生可能エネルギー教育の発表会が行われました。中島中学校から3年生、6人が発表してくれました。午前中はポスターセッション、午後は長崎大学の藤本先生の講話、実験、そして各校の発表でした。初めて参加の中島中学校は、内容的にはまだまだ深まりはありませんが、各自が学んだことをまとめて発表してくれました。藤本先生の講義や実験も楽しく、あっという間の1日でした。発表では、どこも素晴らしいないようでしたが、特に、3年後に閉校になる福島県立双葉高校の原子力問題に関する意識調査に考えさせられました。今回の体験を1~2年生や、地域につなげて、また、来年度に向けて取り組みたいと思います。

除去土壌の搬出2

除去土壌の搬出のためのパネル設置が進められています。除去土壌の場所より広くパネルを敷くため、ソフトボールのライト側、野球のレフト側が使用禁止になります。パネル内にボールなどが入らないように投げたり、打ったりする場合は、どこから行うか工夫が必要です。なお、立ち入り禁止のコーン内には大型車両が通行します。入らないように注意しましょう。

専門委員会

11月27日、放課後に専門委員会が行われました。後期の活動とともに、新たな組織をつくる委員会も・・・前回、卒業アルバムの写真撮影ができなかった委員会は撮影もありました。ひとつひとつ行事や活動が・・・3年生から活動の内容を1~2年生に引き継いで!