保護者の皆様へ

出来事

中学校は卒業式

 お兄さんお姉さんが中学校ご卒業のご家庭もあるのではないでしょうか。おめでとうございます。お天気、曇り空ながら一日もちそうですね。夜からはお天気崩れる予報です。
 さて、昨日の6年生送る会。撮影写真は100枚を超えました。選ぶのだけでもひと苦労。ご紹介しきれなかった写真で裏方の苦労、この場を借りて掲載致します。これでもほんの一部なのですが。吉子川小を背負って立つ新しいエネルギーを感じました。
    

児童会委員会

 本年度最後の児童会委員会がありました。1年の反省とともに新組織の決定を行いました。活動内容の確認をし、今までがんばってくれた6年生にはありがとうの気持ちを伝えました。最上級生として活動を支えた6年生。その伝統を5年生が引き継ぎます。
          

6年生を送る会

 お世話になった6年生に、感謝の気持ちを込めて、在校生による「お・も・て・な・し」です。

○ 5年生の演奏で6年生が入場します。1年生が手をつないで6年生をエスコートしました。
    

○ 校長先生のお話の後、各学年からの発表です。
  

○ 1年生の発表は桃太郎の劇。鬼をやつける桃太郎。中学校に行っても正義の心を忘れずに!そんなメッセージが込められていました。お世話になった6年生に手作りのキーホルダとしおりをプレゼントです。
    

○ 2年生は元気な応援です。男子と女子のコンビネーションも見事!会場いっぱいに響き渡る応援でした。
    

○ 5年生の○×クイズチームのパフォーマンスです。起立した6年生。はずれるごとに座ります。最後まで残ったのは?水道が何個あるかなんて、そんなクイズよく思いつきましたねぇ。
  

○ 3年生は学校生活の日常をテーマに選びました。幕の前後で違ったところを見つけるゲームです。通学や清掃、表彰式の様子を再現し違いを6年生に見つけてもらいます。防犯ブザーがついていたか、いないか。気がついた人はさすがにいませんでしたね。
    

○ 4年生はタイムトラベルです。6年生の小学校入学式や、余った給食の奪い合いなど学校生活の一コマ、そして一気に成人式までを時間を追って再現しました(未来は再現と言わない?何というのかな??)。6年生にも大受けでした。
    

○ 5年生猛獣狩りチームによるゲームです。6年生を入れてグループになるので6年生争奪戦?!記念写真もいい顔で映っています。
  

○ 5年生から6年生に感謝状が贈られました。一人一人に心を込めて書いた感謝状。6年担任にも贈呈されました。
    

○ 6年生からお礼の合唱と笛の演奏が贈られました。卒業生からのメッセージ「みんなつながっている」会場がシーンとなり聞き入っていました。
      

○ 鼓笛隊の杖が6年生から5年生に引き継がれました。5年生の演奏で校歌斉唱です。
    

○ 全校生でアーチを作り6年生を送り出しました。在校生の感謝の気持ちは届きましたか?きっと卒業生の胸に、思い出の1ページが増えたことでしょう。
    

トラックの白線

 校庭のトラックが春を告げているかのようです。雪は校庭端にわずかに残るのみ。今日は6年生を送る会が行われます。朝から5年生が入念なリハーサルを行っておりました。6年生を送る会の様子もホームページでご紹介していきますのでご期待下さい。
    

今日のスナップ

 休み時間を中心に教室の様子を撮影しました。鼓笛の自主練習や6年生を送る会の準備、給食当番等々、がんばっている皆さんです。
            

特設陸上練習です

 校庭での練習、何ヶ月ぶりでしょう。陸上練習はやはり外がいいですね。ウォーミングアップのダッシュに息が切れた様子でしたが、サッカーでは元気いっぱい走り回っていました。ハッスルプレーで転倒者も続出。怪我の無いように張り切って下さいね~
      

世界のお金

 世界の国について勉強していた6年生。国によって気候や文化、風習やお金も違うことを学びました。今日は本物の外国のお金を見て勉強です。硬貨に動物や人物が彫ってある物、ハングル文字が印刷されている物、オーストラリアの紙幣はプラスチックでできていて一部が透明です。本物を見るとお国柄が伝わってきます.ノートに写し取りスケッチしました。
      

卒業式全体練習①

 第1回目の卒業式練習がありました。式の流れと姿勢、礼などの作法を確認しました。練習を通して、今は漠然としか感じていない卒業が強く感じてくるのではないでしょうか。卒業生はもちろん、在校生にとっても節目となる式。準備をしっかりと行い本番に備えたいと思います。