保護者の皆様へ

2017年10月の記事一覧

10月28日(土) 平成29年度あやめ発表会 実施!

 本日は、お忙しい中ご参観くださいましてありがとうございました。
 いかがだったでしょうか。
 
 子どもたちの本気でがんばる姿は、胸を打ちます。
 今日はおうちで、この喜びと感動を、お子さんと一緒に味わい、かみしめていただきたいと思います。
 私たち職員も
胸がいっぱいです。
 

 今日は会の様子のほんの一部と、
 多くの方の涙を誘った6年生の最後のオリジナル詩を紹介します。
  
 

「生きる」

生きているということ
今 生きているということ
それは 笑い合えるということ
それは ケンカができるということ
それは わかり合えるということ
それは 助け合えるということ
あなたを 感じられること

生きているということ
今 生きているということ
気の合う友達
大好きな家族
新鮮なおいしい野菜
色鮮やかな 村の景色
当たり前の幸せに 感謝できること

生きているということ
今 生きているということ
悲しみに 胸がいたむこと
期待に  胸をおどらせること
優しさに 胸があつくなること
不安に  胸がはりさけること
希望に  胸をふくらませること
いま この瞬間に 心がうごくこと

生きているということ
今 生きているということ
信じるということ
夢をえがくということ
わたしがわたしであること
未来があるということ
未来をつくっていくということ

過去無量の いのちのバトンを受け継いで
今ここに 自分の番を生きている
このバトンを 未来へとつないでいく

それがいのちということ
生きるということ

   ~6年生全員による創作詩~


本日は、本当にありがとうございました。

 

10月25日(水)校内あやめ発表会

 台風による臨時休校の影響により、1日遅れての実施となった校内あやめ発表会。
 今日は一人のお休みもなく、全員出席での元気で明るい発表会となりました。
 本番は28日(土)ですが、ちょっとだけ様子をご紹介しましょう。

1年生は、劇とダンス。最後のダンスがかわいらしく、歓声があがりました。


2年生は、オリジナル劇。衣装がかわいい。ギャグもたくさん。


3年生は、リコーダー演奏と学習の発表。感心するアイデアいっぱいです。


4年生は、手話・合奏・そして身体表現運動。かっこいいですよ。


5年生は、劇と二部合唱。全員で作り上げている一体感が伝わってきます。


6年生は、群読・劇など。最高学年生としてさすがの発表。最後を盛り上げていました。


どうですか。楽しみになってきましたでしょうか。
プログラムは、明日配付します。
28日は、ご家族皆さまでぜひおいでください。心よりお待ちしています。

10月24日(火)の授業・お弁当持参について

 本日の臨時休校に伴い、明日の授業に変更がありますのでお知らせいたします。
 明日24日の午前中に予定されていた校内あやめ発表会を、25日(水)に延期いたします。従いまして、明日24日(火)2・3・4校時は、明後日25日(水)の2・3・4校時の学習に変更します。
 以下のようになります。
10月24日(火)時間割
   ○ 1年 国語・算数・書写・生活・生活
 ○ 2年 国語・算数・図工・図工・生活
 ○ 3年 国語・理科・体育・算数・社会
 ○ 4年 算数・体育・社会・国語・理科・国語
 ○ 5年 図工・図工・理科・国語・総合・社会
 ○ 6年 算数・社会・総合・理科・国語・学活
です。


 また、明日はお弁当持参日です。
 明日の朝は、気を付けて登校するよう声かけしてくださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

台風21号に伴う臨時休校のお知らせ

 日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。
 
 超大型で非常に強い台風21号が接近していることから、児童の安全を最優先し、10月23日(月)を臨時休校といたします。
 ご家庭におかれましては、川や水路、がけ崩れのおそれがあるような場所には近づかない、子どもだけで外出することは控える等ご指導いただき、安全確保に努めてくださいますようお願いいたします。
 なお、23日(月)は、児童クラブは通常通り朝7時30分から預かり保育を行うとのことです。
 
 明日・明後日と、安全にお過ごしください。
  

10月15日(日)2017なかじまの里スポーツフェスティバル

 心配されていた天気でしたが、実施できることになりました。
 前の週の終わりに子どもたちは、「雨降らないといいなあ。」「ぜったいやりたい。」と言っていたので、その願いが叶い嬉しかったことでしょう。
 スポーツフェスティバルは、村の行事のでしたが、その中で吉子川小・滑津小合同の持久走大会も行われました。初の試みです。
 1・2年生は1000m、3・4年生は1500m、5・6年生は2000mを走りました。沿道で大きな声援を送ってくれるおうちの人、チェックポイントで誘導して下さるスタッフ、先導を走ってくれる力強い中学生、最終ランナーを励ましながら走る中学生。多くの方の応援が子どもたちの力になり、全員が最後まで走りきることができました。
 走り終えた子どもたちが、着順カードを大事そうに持ち、「ぼく〇位だったよ。」「私は〇位。くやしい。」など、先生や友達と話していました。他校の児童と競い合い、自分の力を改めて実感したことは、きっといい経験になったことと思います。

 準備の整った会場で、多くの人に支えられながら持久走大会ができましたことを、心より感謝申し上げます。