保護者の皆様へ

2015年9月の記事一覧

陸上大会選手激励会

  9月28日(月)
  全校集会として陸上大会に出場する選手の激励会が行われました。
  当日は学校で待機する1~4年生が、4年生を応援団長に5・6年生にエールを送ってい ました。




1学年授業研究

 9月25日(金)

 校内授業研究会が1学年で行われました。授業は算数科「たし算とひき算」の問題作りの授業、子どもたちは一生懸命考え、自分たちで問題作りをしていました。




交通安全・防犯パレード

  9月24日(木)

  シルバーウィーク明けの9月24日、吉子川小学校の4~6年生が交通安全・防犯パレー ドを行いました。学校から生涯学習センターまでの約2kmを、交通安全協会や交通安全母の会の方々と共に、1時間かけてパレードしました。







携帯モラル教育講座

  9月18日(金)
  授業参観の後、小学4~6年生と保護者を対象に携帯電話・インターネットの使用についての家庭教育学級「携帯モラル教育講座」が行われました。
  今回の講師は、福島県教育センターの高萩雅人先生で、子どもの立場に立ってその危険性などについてじっくりお話を頂けました。
  話される内容が本当に危険な内容もあり、また使い方を誤ると、とんでもないことになる
ということについて、わかりやすく実例を用いられて話されました。

  

  講座が終わった後、保護者の方から「今回の講話は、子どもたちにとっても危険性が本当に変わった講話だったという話が聞かれました。」

給食試食会・参観(1年生保護者)

  9月18日(金)

  1年生の保護者による、給食の試食会と給食参観が行われました。いつもおいしく食べている給食を、今日は保護者の方の前で食べた1年生は、いつもにもまして笑顔で頂いていました。

授業参観

  9月18日(金)

  3回目の授業参観が行われました。
  今回の授業は「道徳」・・・間もなく教科になる道徳の今年度の授業が行われました。

ロボットサッカー大会

 9月17日(木)

  火曜日に行った、ロボット教室の授業でサッカー大会を行いました。
  今回は、ロボットを前後に走らせたり、回転させたりだけではなく、センサーに反応したら 
 戻るという命令を入れてサッカー大会をチーム対抗で行いました。

音楽教室part2

  9月16日(水)

 長谷川ファミリーによる音楽教室第2弾が行われました。今回は、演奏を聴いて興味をより高めることに主眼を置いて行われ、子どもたちは身近な楽器たちの演奏に、真剣に聞き入ってました。

 身近なリコーダーからこんな音色が  学校にあるマリンバでも       みんな真剣なまなざしで・・・

ロボット教室

   9月15日(火)

   奥羽大学の和田重雄先生による総合的な学習の時間」
   「ロボット教室」が開かれました。

レゴのロボットを使って           ロボットの操作の仕方や      プログラムの仕方を



 プログラムをみんなで学び      わからないところは質問をして    実際に走らせました



次回は9月17日(木)にロボットサッカー大会をやる予定です。

全校集会

  9月14日(月)

  全校集会が行われました。校長先生が秋の草花の名前の紹介をして下さいました。

     この花の名前は・・・               むらさきしきぶ・・・素敵な名前だね
        

  しかし次は          
                          このくさは・・・・
                       

                    へくそかずら・・・ 「へ」「くそ」のつる草・・・
                       
    ここから言いたいことは・・・

    へんな名前だからといって、馬鹿にしてはいけない・・・ということ・・・

    つまり・・・
                       いじめはいけない・・・・
                       

   ということでした。


             「いじめをゆるすな」    「じぶんもだいじ、ともだちもだいじ」

   こんな全校集会、校長先生のメッセージでした。