保護者の皆様へ

出来事

何が出来るかな?

 透明容器を使って工作です.さて、どんな生物ができるかな?すぐに思いついて作業に取りかかる子、アイディアがわかず悩んでいる子、個性的な作品に仕上がりそうですね。
    

少数の計算

 そろばんで少数の計算をしています。デジタル教科書を使ってそろばんのコマを動かします。百聞は一見にしかず。スクリーン上で動かすコマを確認し手元のそろばんを操作します。迷ったときは支援員の長倉先生がアシスト。担任と2人体制で学習を進めます。
    

ないしょだよ

 1年生とのお約束「ないしょだよ」と、こっそり見せてもらいました。ないしょなので何に使うかはお楽しみ。力作揃いです。
    

本日の欠席状況

 腹痛による欠席が1名です。インフルエンザは発症するまでの潜伏期間があるそうで、学年閉鎖中の4学年ですがインフルエンザが1名増えました。
 潜伏期間中に治ってしまうこともあるそうで、免疫力を高めるためにも食事と睡眠を十分にバランスよくとりたいですね。 → 0228感染情報.jtd

道草と言えば

 わざわざ雪の多いところを選んで通っている?足元の氷を割ってみたり、座り込んでみたり、雪山に登ってみたりと登校中にもワクワク、ドキドキを見つけたようです。
    

新幹線の台数は?

 朝の見回り、3年生教室で思わず立ち止まってしまいました。「新幹線の台数は?」そんなことを考えたこともありませんでした。
 「調べたことを発表しよう」日頃、疑問に思っていることを本などを使って調べ発表します。調べたレポートがロッカーの上に展示されています。ちなみに、新幹線の台数は約1億台とか。現有数ではなく累積台数だと思いますが、それにしてもすごい数です。
 「ポンプのはたらき」のレポートでは蛇口をひねれば水が出る。そんな当たり前もポンプに支えられていること、自動車や発電所、米作りなど様々なところで活躍していることを紹介しています。「森と木の役割」では広葉樹林と針葉樹林の違い、船やお寺、橋やタンスなど建材としての利用、木製品のあたたかさ、柔らかさについてまとめてあります。
 どのレポートも力作揃い。思わず道草?をしてしまいました。
  

最後の原稿チェック

 PTA文化委員会、会報あやめの最終原稿チェックです。辞書を片手に漢字や文章の間違いがないか確認作業をしていました。遅くまで熱心に作業頂きありがとうございます。完成が待ち遠しいですね。
   

雪どけ間近?

 オットセイが一晩でナメクジ?雪どけがすすんで地面があちらこちらで顔を出しはじめました。プールの氷も溶けました。そり滑りの丘?もご覧の通り。埋もれていた遊具も出てきました。タイヤの回りも地面が見えてきました。でも油断は禁物。融けて凍った部分はとても滑りやすいのです。横向きの写真が全てを物語っているのですが・・・
          

出席状況

 本日の出席状況です。風邪等による欠席が3名です。詳しくはこちらをご覧下さい。
                                          ↓
                                       0227感染情報.jtd
朝夕の冷え込みと日中の温度差が大きいです。インフルエンザへの警戒も油断禁物。PM2.5の心配もありますので不要な外出は極力避けたいですね。