保護者の皆様へ

出来事

6年生バスケットボール

 体育館で熱い戦いが繰り広げられていました。6年生のバスケットボール。男子に負けず、女子も迫力満点のプレーをしていました。ゴール前で美味しいところだけ頂くちゃっかり者もいましたね。
      

たこたこあがれ!

 1年生がたこあげをしていました。風に向かって走るととびやすい!試行錯誤の中から発見したようです。それにしても、個性的なたこですねぇ。
      

百が何個分?

 大きな数の中に100は何個分あるのでしょう?どうやったら計算が楽かな?絵に描いて確かめました。計算もすらすら、さすが2年生ですね!
      

昔のくらし

 昔と今のくらしをくらべっこしました。3年生、昔のくらしは経験していませんが、いろんな意見が出ました。今のくらしがいかに便利か。くらべてみて気がつくことも多いですね。
      

ただ今実験中!

 支援員の金澤先生にお手伝い頂き、理科の実験中!50gの水に溶ける食塩は前回に実験済み。今回は100gの水に溶ける量を予想し実験しました。いくらでも溶けそうな気はしますが、さて、溶ける量に限界はあるのかな?5年生の諸君、結果は?
                 

気がつくかな?

 枝の剪定をして頂いたのですが、気がつくかな?校地外に飛び出ている部分を切って頂いたので、校地内から見ては気がつきにくいですね。様子が変わったことを感じる小学生はいるでしょうね。子どもの目はなかなか鋭いですから。
 光量不足で写真がぶれ気味。このカメラ、ストロボが光らないのです。設定があるのでしょうが良く分からないまま使っているので・・・。写るからいいやと現在に至っています。
              

樹木の剪定

 業者にお願いして樹木の剪定作業が行われます。吉子川小の歴史と伝統を裏づけるかのように大きく育った樹木。てっぺんは高所はしごでも届かないので、下部の枝打ちをお願いしました。月曜に登校してきて、子ども達は気がつくかな?
 1年教室に作りかけの作品発見。どう仕上がっていくのか楽しみですね。
                                  

99の次の数は?

 1年生の算数、99より大きい数は何でしょう?支援の金澤先生にもお手伝い頂きお勉強していました。みんないい顔でお勉強していますね!
      

窓を開ければ(2年生)

 窓を開ければ~。そんなテーマで2年生が作品づくり。それにしても実に楽しそうに制作に打ち込んでいます。みんなの作品を紹介できないのが残念!