保護者の皆様へ

出来事

帽子着用オッケー!

 清掃時の帽子着用の徹底に取り組んできました。学年ごとの指導、清掃場所での指導、それぞれ効果があり着用の徹底が図られています。ひとつひとつは小さな事かも知れませんが、当たり前を当たり前にできる学校を目指しています。清掃への取り組みも良好です。
        

大きな口でがぶり!

 本日は節分メニュー。手巻き寿司にお豆。3年生は恵方を向きながら全員でお寿司をほおばったとか。撮影にお邪魔したときは食べ終わった後で残念!それぞれの学年のおいしい顔をご紹介します。
            

もののあたたまりかた

 4年生の実験風景。みんな真剣ですね。どんなふうに暖まるのかなんて、じっくりと観察する機会無いですよね。興味津々の実験でした。
          

福は内!

 年男、年女の5年生が大活躍!各教室を回って「福は内!鬼は外!!」と元気に豆まきをしました。豆をまいてもらって、それぞれが心の鬼を追い出しました。きっと良いことありそうですね!
                 

水たまりの氷

 職員室から見える校庭に、氷が張った大きな水たまりがあります。登校してきた子ども達がここでひと仕事?をしてから昇降口に向かうのです。わざわざ引き返してきて氷をパリパリする子もいます。朝から楽しいひとときですね。
                        

放送全校集会がありました

 放送全校集会がありました。最初にミニバスケットボールの新人戦、準優勝の表彰を行いました。そのあと校長先生より節分にまつわるお話がありました。
 各学級ではヒイラギの葉を担任の先生に見せてもらいながら、校長先生から鬼が寄らないように焼いた魚や煎った豆の由来を聞きました。節分は冬と春の境目。春に向けて気持ちもうきうきしますね。
          

心の鬼を追いだそう!

 心の中に潜む鬼。追い出したい鬼はどんな鬼でしょう?1年生教室で聞いたときは、圧倒的に「泣き虫鬼!」という答えが返ってきました。鬼をおいだして、毎日ニコニコがいいですね。
 豆まき通して心をふり返る一日にしたいですね。
                         

ちゃぼにゆきだま

 ちゃぼにゆきだまをプレゼントしました。警戒して巣棚から下りてきません。えさをふりかけてみましたがだめです。自分より大きい物には警戒をするのかな?
              

1,2年生合同体育

 赤帽子の2年生に教わりながら体育をしました。体力づくりになわとび練習。お手本がいると記録も伸びますね。1分間つまずかず跳べた子、1年生も5名いました。2年生はさすがに10名を超える人数がクリアしました。最後はみんな大好きドッヂボールで交流戦でした。2年生はさすがに強いですね~。
                      

雪遊び

 半袖短パンで校庭に飛び出していました。さすがに呼び戻し上着を着させましたが、寒くないと足はむき出しのまま。
 「先生にぶつけたら1点!」と理不尽なルールを決め追いかけてくる1年生。自称チョコレート工場でスイーツ作りにいそしむ3年生。雪合戦の途中になぜか1年生に追いかける羽目になった6年生などなど。校庭の様子でした。