保護者の皆様へ

2023年6月の記事一覧

食に関する指導

 今日の5校時、栄養教諭の田原先生を講師に迎えて、4年生が食に関する指導を受けました。

 授業では、朝食の大切さと、栄養バランスについて教えていただきました。

 朝食を食べると脳が活性化することや、体温が上がって活動的になれることなどを学びました。また、全国学力・学習状況調査の結果と、朝食を食べる習慣との関係についても知りました。

 これからも朝食をしっかりと食べて、元気に学校生活を送ってほしいと思います。

中学生職場体験②

 今日は中学生職場体験の2日目でした。午前中は3・4学年の授業参観や、授業・新体力テストのお手伝いなどを行いました。

 午後は、5・6年生に向けて、中学校生活についてのお話をする機会を設けました。後輩に向けて、「中学校は課題が多くなるので、帰宅後に宿題をする習慣を付けておくとよい」ことや、「部活動は、先輩が優しく教えてくれるので、初心者でも心配ない」ことなど、実際に自分たちが中学校に入って感じたことを中心に、分かりやすく話してくれました。

 中学生からは、「後輩の前で話すということで緊張した。」「話をよく理解してもらうにはどうしたらよいか、一工夫が必要だと分かった」など、体験を通してたくさんのことに気付き、考えたことが伝わってきました。

 

あやめっ子の学び

 今日の午前中、4年生が社会科の校外学習で芝原浄水場と堀川ダムに行きました。

 芝原浄水場では、堀川ダムにためられた水を安心して飲める水にする働きをしていることを学びました。子ども達は、何軒ぐらいの家に水を届けているのかなど、進んで質問をしていました。

 次に堀川ダムに行きました。堀川ダムでは、ダム本体の内部を見せていただきました。狭い階段を降りていくと徐々に温度が下がり、子ども達は想像もしていなかったダムの構造と、貯水している水の量感に圧倒されていました。

 今日は天候が不安定で、時折強い雨が降る天気でしたが、4年生の子ども達は雨に降られることなく、晴天の下で充実した校外学習を行うことができました。今日の学習は新聞作りという形でまとめていきます。

中学生職場体験①

 今日から2日間、中島中学校の2年生が本校に職場体験に来ています。

 まず、校長から学校に勤務する上での心構えや仕事の内容について話を聞き、その後1・2年生の教室で授業参観や授業のお手伝いをしました。

 休み時間は子ども達とのふれあいの時間。優しく、楽しく、元気に接してくれました。

 授業の合間には、絵の具の後片付けを手伝ったりと、教師の仕事を体験しました。

 職場体験に来た中学生は、全員が本校の卒業生ということでした。担任の仕事を体験したり、様々な人たちの協力で教育活動が成り立っていることを知ったりすることで、小学生という立場で通っていたときとは違う気持ちで一日を過ごしたのではないかと思います。

 明日は5・6年生に、中学校での生活について語ってもらう時間を設けました。後輩たちにどんな言葉を贈ってくれるのか、今から楽しみです。

あやめっ子の学び

 今日の5校時、5年生は算数科の授業でした。

 「1.5Lのすなの重さをはかったら、2.5㎏ありました。このすな1Lの重さは何㎏ですか。」という問題。

 1Lあたりの重さをを▢として、一度かけ算の式に表すと正しく答えが求められることをまとめました。

 その後、ある子が「もしすなが5Lで2.5㎏だったらどうなりますか?」と発言。その問いを基にみんなが答えを求めようと考え始めました。

 友だちの疑問をみんなで解決していく学習の姿がとても素敵でした。