保護者の皆様へ

2023年7月の記事一覧

着衣泳指導を行いました

 今日の2~4校時、白河地方広域市町村圏消防本部の着衣泳研究会の皆様を講師にお招きし、着衣泳指導をしていただきました。

 プールの中を一方向に歩き、流れをつくったところで逆方向に進むことで、思うように歩けないことを感じ取ります。服を着ていると、よけいに動きづらくなることが実感できました。

 ペットボトルの浮力を使って浮くことも学びました。万が一の際には、なるべく長い時間水面に浮いて救助を待つことが大切になります。

 毎年この時期には、水に関係する痛ましい事故のニュースを耳にします。万が一の際にはどうしたらよいのか、今日学んだことをお子さんとぜひ確認していただき、安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

あやめっ子の学び

 今日の2校時、1年生は図画工作科の授業でした。先週の授業参観で取り組んだ「かざり作り」の学習を生かし、できたかざりをつなげたり重ね合わせたりして楽しみました。

 まずは先週の学びを生かしてかざりを作ります。

 それらをつなぎ合わせると・・・・

 また、重ね合わせると・・・わくわくするようなかざりができます。

 集中して取り組む姿も、とっても素敵でした!

 

 

水泳記録会

 本日の2・3・4校時に、校内水泳記録会を行いました。

 2校時、高学年の部。自由形、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ等の種目や、学年対抗リレーに取り組みました。

 3校時、低学年の部。15mビート板やかけっこ、自由形などの種目に取り組みました。また、1年生は石拾いにも取り組んで、水に親しむことができました。2年生は25mを泳ぎ切る子もいて、力が付いていることを感じました。

 4校時、中学年の部。15m自由形や25m自由形とビート板、50m自由形に取り組みました。

 どの学年も、自分のめあてに向かってがんばって練習してきたことが伝わる記録会となりました。めあてを達成できた子も、もう一歩だった子も、ぜひこのがんばりを忘れずに来年につなげていってほしいと思います。

 保護者の皆様には大変暑い中、子ども達を応援くださりありがとうございました。

ものづくり教室

 本日の3・4校時、6年生がものづくりマイスターの神山典之様を講師にお招きし、ものづくり教室を行いました。神山先生から教わったのは、和菓子作りです。

 マイスターの神山さんが緑色の生地を葉の形に伸ばし、餡をくるむとたちまち「青葉」という和菓子のできあがりです。「葉の両端を少し持ち上げると、いきおいが感じられる形になるよ。」などのアドバイスを頂き、親子で和菓子づくりを楽しむことができました。

第2回授業参観

 本日の5校時に第2回授業参観を行いました。

 1年生は図画工作科。「チョッキンパッでかざろう」という学習を、お家の人と一緒に行いました。

 2年生は算数科。「時計を生活に生かそう」の学習でした。

 3年生は理科の「風やゴムの力」の学習でした。風を受ける帆の大きさと走る距離の関係について考えました。

 4年生は総合的な学習の時間で、プログラミングについて学びました。ICT支援員の専門的な指導の下、「ビスケット」というアプリを使っての授業でした。

 5年生は「よい歯の教室」でした。歯科衛生士の先生から、むし歯や歯肉炎を予防する歯みがきの仕方について教えていただきました。

 6年生は理科。根から吸い上げた水分が蒸発する気孔を、顕微鏡を使って観察しました。

 短い時間ではありましたが、4月からの成長した姿をご覧いただけたかと思います。その後の心肺蘇生法講習会、学年懇談会と保護者の皆様には暑い中、ありがとうございました。