保護者の皆様へ

2020年5月の記事一覧

吉子川小の朝 

2年生のミニトマトや3年生のホウセンカが芽を出しました。芽が傷まないように優しく水をあげていました。

1年生は、先生のそばでノートをそろえていました。4年生はプリントの丸付けです。

6年生が朝提出しているリレー式自主学習ノート「ぐるぐるノート」です。良いノートをみんなで見合い高め合っています。

今日もよい一日のスタートが切れました。

 

今日のあやめっ子

朝、6年生が校舎内の清掃を行ってくれました。黙々と清掃に取り組む姿が立派です。

2年生は、国語で観察記録文を書く学習をしています。チャボやザリガニの様子をじっくりと観察しました。

4年生の書写の授業の様子。姿勢を正して真剣に練習しています。

5年生の図工では粘土で自分のポーズを表現しました。タブレットで写真を撮り、それを見ながら創作活動に取り組みました。

一斉下校の様子です。ラインが引かれていなくても、班長さんを先頭に真っすぐに並ぶことができています。6年生代表児童が校長先生の前に出て、全員で「くさぶえ運動」を唱えて帰ります。

家庭訪問も折り返しとなりました。対応ありがとうございます。引き続きご協力をお願いいたします。

 

外国語の授業

今年度より、パトリック・スティーブン・ウォード先生が、担任と共に5・6年生の外国語科の指導をしてくださることになりました。正しい発音やアクセントなどの音声表現を学ばせていきます。

5年生の「外国の名前」の学習のようすです。

発音の際に口の形も大切になることからフェイスシールドを付けて指導していただいております。

国語辞書の学習

 3年生の国語科では、図書館司書の大塚先生をゲストティーチャーにお招きし、国語辞書の学習をしました。言葉の並び方を学んだ後、実際に辞書を引きました。学習後、子ども達からは、大塚先生と一緒に学べて分かりやすかったとの声が上がりました。分からない語句と出合ったら辞書を引くという習慣を身に付けられるよう指導していきます。

授業の様子から

本校では様々な工夫をして、子ども達がいきいきと学べるような授業を展開しています。下学年の様子を紹介します。

体育館で体を動かしながらの学び

2つの教室に分かれて計算練習

身体全体を使った創作活動

校庭横のあやめの花もきれいに咲いています。