保護者の皆様へ

2023年12月の記事一覧

終業式のあと、表彰を行いました

 終業式後に表彰を行いました。友だちや学校のために良い行いをした子を表彰する「善行賞」(子ども達の投票によって決まります)、「ふくしまを十七字で奏でよう」、「ゆめのはし 橋の絵コンクール」、「ミルキー図画コンクール」について賞状を伝達しました。また、「ふくしまを十七字で奏でよう」は、全校児童で取り組んだということで、学校賞もいただきました。全校生のがんばりが認められたこと、とても嬉しく思いました。

第2学期終業式

 今日の3校時は、第2学期の終業式を行いました。どの学年もとても立派な態度で参加することができました!

  校長からは、2学期はあやめ発表会やスポーツフェスティバルなど、多くの行事でがんばる姿や目標に向かって計画的に努力する姿が見られたという話がありました。また、楽しい冬休みとはどんな冬休みなのかを考えることや、努力を続けることが大きな力につながるなどの話がありました。

 次に、1年生・3年生・5年生から、作文の発表がありました。計算を頭の中でできるようになったことや、友だちのアドバイスを聞き入れる大切さを知ったこと、リコーダーの練習を重ねて上達することができたことなど、自分の成長を実感することができた2学期だったことが伝わってきました。

 最後に、生徒指導主事から楽しい冬休みにするために「は・ひ・ふ・へ・ほ」を守りましょうという話がありました。「は」は早寝・早起きをすること、「ひ」は火遊びをしないこと、「ふ」は不審者に気を付けること、「へ」は勉強をがんばること、「ほ」は本気でお手伝いに取り組もうということです。子ども達は、お話をとおしてどんな冬休みにするか、具体的にイメージをすることができました。

あやめっ子の学び

 冬休み前の最終日、各学年では冬休み中の課題が配られたり、学期末のアンケート等に取り組んだりしていました。

 1年生は冬休みのドリルの範囲を確認です。

 2年生は、書きぞめ展の用紙や九九カードが配られました。

3年生は、2学期の学習を振り返ってのアンケートに回答していました。ICT機器を使ってGoogle Formsでの入力です。

 6年生は、冬休みに取り組む作文コンクールの説明を受けていました。出だしの部分を書き始めて、見通しをもとうとする子もいました。出来上がりがとても楽しみです。

あやめっ子の昼休み

 今日は風の冷たい日でしたが、太陽が顔を出すと少しだけポカポカした陽気が感じられました。子ども達はその陽気にさそわれて、元気に外遊びをしていました。

 4年生と1年生が仲良く遊んでいました。

 サッカーを学年を越えて楽しみます。

 6年生は学年の友だちとボール当て。

 1年生はおにごっこが大好きです。

 1年生と2年生は池の観察。「夏の間、いっぱいいたカエルはどこに行ったのかな?」小さな科学者が問いをもって探究していました。

あやめっ子の学び

 今日の3校時、6年生は外国語でした。2学期の総まとめとしてパトリック先生と1対1での会話テストをした後、アメリカのクリスマスについてのお話を聞きました。クリスマスカードと年賀状、クリスマスツリーと門松、クリスマスプレゼントとお年玉など、意外な共通点があることに気付きました。

 4校時、2年生は図画工作科。「すけるんたんじょう」の作品仕上げをしていました。仕上がった作品はグループの中で紹介し合い、自分の思いを伝えたり、友だちの思いを感じ取ったりすることができました。