保護者の皆様へ

2021年5月の記事一覧

あやめの花を寄贈いただきました

17日(月)に,本校 元PTA会長 髙久康治様より,あやめの花を寄贈していただきました。髙久様には以前にもあやめの花をいただき,校庭東側を華やかにしていただいていたところです。今回さらに寄贈いただいて,校門入り口付近に移植させていただきました。移植したことに気付いた飼育・園芸委員会の6年芳賀健介さん,円谷颯介さんが昼休みに早速水やりをしてくれました。運動会など学校にいらっしゃった時に,ぜひご覧いただければと思います。たいへんにありがとうございました。

 

6次化商品って何? トマト甘酒~5年生~

   17日(月)には、山口こうじ店の山口和真様を講師に迎え、5年生が6次化商品について学習しました。6次化商品とは、農林水産物を収穫・漁獲(第一次産業)するだけでなく、加工(第二次産業)し、流通・販売(第三次産業)まで手がけてできた商品です。中島村の特産品のトマトと米麹を使った商品「トマト甘酒」を例に、地域の食材を利用して地域の活性化をはかることができることを教えていただきました。また、中島村の6次化商品について自分たちでアイディアを出すなど楽しく学ぶことができました。

 

 

租税教室~6年生~

 14日(金)に白河法人会の皆様を講師に迎え、租税教室を実施しました。6年生は、消費税や、所得税など税金の名前や使われ方について、講師の方にわかりやすい説明をいただき、楽しく税金について学ぶことができました。また、税金のない世界の話から、税金の大切さを感じることができました。

 

  

教育長訪問

 12日(水)は教育長訪問がありました。村教育委員会より教育長様と芳賀指導主事にご来校いただき、各学年の学習の様子を参観していただきました。1年生は算数の授業では、いくつといくつで9になるかを学習しました。2年生の算数では、自分が解決した方法を進んで発表する姿が見られました。3年生の理科では、身近な生き物の様子を発表したり映像で確認したりしました。4年生は学校司書の大塚先生に協力をいただいて漢字辞典の使い方を学習しました。5年生はパトリック先生と英語の学習です。自分の誕生日の言い方を学習しました。6年生は算数でそれぞれの解決方法を確認し、間違いも大切な学習であることを改めて学習しました。今年度がスタートして1ヶ月のそれぞれの学年の姿や、子ども達のいつもの頑張りを見ていただくことができました。

 

   2年生発表準備  

 4年生 漢字辞典の使い方  

有権者教育

 4月30日(金)に,白河青年会議所の皆様によるご協力のもと,有権者教育を実施しました。選挙権年齢が18歳以上に引き下げられたことを受け,子どもたちに選挙に参加する意義などを学んでもらおうとするものです。「吉子川村長選挙」の候補者に見立てた3人の青年会議所会員が,立候補し,子どもたちに選挙公約を訴えました。子どもたちは各候補者の政策を吟味し,模擬投票を実施しました。青年会議所の皆様の説明やプログラムを行うことで,選挙制度への理解を深めることができました。