保護者の皆様へ

2014年4月の記事一覧

児童会委員会がありました

 今年一年活動する委員会、月ごとの活動内容の確認と係決めをしました。6年生を中心に話し合いを進めていました。黒板の前で説明する姿も堂々としています。さすが最上級生ですね!
 委員会がスタートしましたのでちゃぼっとのお世話も飼育委員会が行います。各委員会の活動の様子も紹介していく予定です。
 ※個人が特定できないよう、画像の質を落とし、顔が分からないよう小さく撮影しています。話し合いの雰囲気が伝わればと思います。
               

放射冷却

 車載の温度計で気温1.5度。雲ひとつない晴れ空。その分冷えましたね。昨日のつぼみ、いくつかが咲きました。梅と桜の花も日に日に数が増えています。ちゃぼさん、巣箱がひっくり返っていました。よほどお腹が空いていたのか?巣の側にえさを置いてみました。一羽は食べますがもう一羽は食べません。いつの間にかみんな集まってきました。えさ場には十分あるのですが・・・。みんなで一緒に食べたいのかな?
                             

元気な声が戻ってきました

 春休み、子どもたちのいない学校はほんと静かでした。校庭で子どもたちが元気に遊ぶ声が響いています。学校が始まったと実感します。お昼に1年生教室の様子を見に行くと、おししそうに静かに食べていましたよ。お行儀が良いですね!

                 

校外子ども会がありました

 新入生を迎え、各方部毎に登校班の班長さんの紹介、名簿作り、安全に登校するための決まりを確認しました。6年生がリーダーシップを発揮し話し合いを進めていました。集合場所と時刻、通学路の確認を地図を使って行っていました。春先は転勤などで、ドライバーも慣れない道を運転する機会が増えています。いつもの道でも走る車は違う車。いつでも停まってくれるとは限りませんので、道路の横断は特に要注意ですね。班長さんの言うことをよく聞いて安全に登校しましょう。
              

さくらの花が咲きました

 気持ちの良い青空です。青空に誘われたのか、さくらの花が咲きました。ブランコの隣、サクランボがなるさくらがあるのですが、他の木よりも一足早く花を咲かせました。離れてみると咲いているか分かりにくいのですが、近づいてみると数は少ないもののきれいに咲いています。
 他の木々もつぼみがふくらみ今週中には咲きそうです。花いっぱいの校庭になりますね。ちゃぼは親鳥二羽とも動かず。卵の様子は確認できませんでした。朝、雄鶏がやたら鳴いていたのでひながかえったかと期待したのですが変化なしでした。