保護者の皆様へ

2014年2月の記事一覧

体育館の長さを測ろう!

 算数で勉強した長さの単位。テープを使えば大きな物も長さを測れる事を勉強しました。体育の授業前に体育館の長さを測ってみました!一人ずつテープを使って,好きな場所の長さを測定しました。勉強した事を早速活用できました。
 なわとびはいろんな技に挑戦です。技がクリアできると記録表に色が塗れます。苦手な技、得意な技、一生懸命練習して好きな色でいっぱいにしましょう!
  
  

削ってお絵かき

 へらで削ってお絵かきです。クレヨンで画用紙に自由に色を塗った後、全部真っ黒に染めてしまいます。表面の黒色を削り取ると最初の色が下地となり浮き出てきます。これなら失敗しても,もう一度黒くしてやり直せます。全員が失敗無く作品を完成させる事ができます。
 どれも力作。全員分を紹介できないのが残念!!
  
  

何やら作製中?

 休み時間、何やら相談しながらパソコンでパチパチ作っています。卒業に向けての準備のようです。授業では作品の仕上げ。卒業制作かな?独創的な小物入れができました!
  
  

おりがみに夢中?

 休み時間、教室で折り紙をする数名。クラスで流行っているのでしょうか?授業では図工の作品をカレンダーに仕上げていました。世界に1つしかない手作りオリジナルカレンダーです!
  
  

欠席状況

 インフルエンザB型が流行っています。出席停止が3名です。風邪等の欠席が5名です。インフルエンザB型は微熱と頭痛が特徴のようです。あやしい!と思ったら早めの受診をお勧め致します。本日の欠席状況はこちら → 0213感染情報.jtd

朝一番

 気持ちの良い青空。朝日がきれいです。気持ちの良い一日になりそうですね!光に包まれている校舎もいいですねぇ。
  
  

真夜中の体育館

 暗い校庭に明かりのついた体育館。何とも不気味な雰囲気を醸し出していますねぇ。のぞいてみるとあやめスポ少に所属する4,5年生が練習に励んでいました。
 スポ少に所属する児童はサッカーやバスケ、バレーなど多岐にわたりますが,吉子川小学校単独メンバーはソフトボールのみ。この日は9名のメンバーが練習していました。大会に向け、室内練習ながら道具等を工夫し効率的に練習をしていました。コーチのみなさん、遅くまでありがとうございます。
  
  

除雪ボランティア?

 職員駐車場をせっせと雪かきする姿に感心し様子を見に行くと・・・かまくら作りの真っ最中!ボランティア除雪ではありませんでしたが駐車場はきれいになりました。ありがとうございました。
 校庭端の丘?ではスノー段ボールが大流行。ソチにも負けぬ熱気?で短パンです。風邪ひかなければよいのですが・・・
 雪が降ってから,なぜかブランコで遊ぶ人が増えました。なぜでしょう?気分はスキージャンプ??
 校舎内で見つけた芸術作品。思わずほほえんでしまう力作ですね。今日のひとコマでした。
  
  

建国記念の日

 本日は建国記念の日。みなさんはだるま市へお出かけ準備でしょうか?気持ちの良い青空。お出かけ日和ですね!雪も少しずつ溶けて地面が見えてきましたが一部はアイスバーンになっています。運転にはくれぐれもご注意下さい。本日の定点観察。
  
   
 ちゃぼっとの様子です。水に張った氷まいたら食べていました。冷たくないんですかねぇ。チャボもこめかみ痛くなるのかな?
  
  
 それにしても気持ちの良い青空でした。白と青のコントラストが何とも言えませんね!
   
  

卒業式に向けて

 式歌の練習が始まりました。卒業生は「仰げばと尊し」を歌います。伴奏を聞きながら、自分のパートの音をとりますが・・・、どうしても他のパートにつられてしまうようです。練習を通して「卒業」に向けての心の準備も始まっています。
  
  

雪あそび

 1年生の元気な姿です。雪合戦にそり滑り、雪だるま作りです。雪を楽しむのは子どもだけの特権ではないようですねぇ。
  
  

昼の放送から

 生徒指導担当から,昼の放送を通して次の3点について話がありました。明日のお休みを含め、安全に注意して生活してほしいと思います。
 ① 安全に注意して登下校する事
  ・ 雪玉を投げたり、おいかけっこしたりしない(ふざけない)
  ・ 歩道が積雪で歩けないとき、車道を歩くときには細心の注意を
    (学校から歩道の除雪を依頼しましたがまだのところもあるようです)
 ② だるま市について
  ・ インフルエンザが流行中であり注意する(マスク着用がオススメ)
  ・ 帰ったら手洗いうがいをすること
 ③ 雪に注意し安全な生活を
  ・ 軒下などの落雪や、雪で埋まっている側溝(軒下に行かない、道路端注意)
  ・ 歩くときポケットに手を入れない。手袋を着用する(転倒時手を付けるように)
 雪の事故ゼロを目指して、ご家庭でも声かけをお願いできればと思います。

本日のニノ

 えりまき?を外しました。雪もしまってかさが減った感じはありますが、低学年の子どもたちはひざまで埋まっていました・・・。
  
  

全身筋肉痛・・・

 腰から腕から首からふくらはぎに至るまで・・・、全身筋肉痛!おそらく保護者の皆様も同じ状況ではないでしょうか?前かがみになると腰から背中にかけて筋肉が自己主張します。雪はしばらく残りそうですから筋肉痛とおつきあいですね。
 本日インフルエンザによる出席停止が1名と発熱による欠席が3名です。詳しくはこちらをご覧下さい。→0210感染情報.jtd

雪を食べるのです

 見事に凍った水入れの水。ビニールで防風対策をしていますが、やはり寒いですよねぇ。えさより興味を示したのがくつに付いていた雪。小屋から出ようとすると、落ちた雪に集まってきました。
  
  

白いマフラー?

 天気予報は当たりますねぇ。校門前で雪にはまり、車が動けなくなりました。周囲を雪かきして何とか邪魔にならないところに移動できました。 よほど寒かったとみえ金次郎さんもマフラーをあたまからかぶっていますね?!雪はしばらく残りそうですねぇ。
     

かくれアイドル

 吉子川小のかくれたアイドルをご紹介致します。5人組?ユニット「ちゃぼっと」です(勝手にネーミングしてしまいましたが、お好きな名前で呼んで下さい)。
 5羽とも性格が違います。白っぽいメスが好奇心旺盛というか、食いしん坊というか、真っ先に寄ってきます。背を高く見せているオスはいばりんぼで偉そうにしています.周囲に八つ当たりをする事もたびたび。もう一匹のオスはクールな感じで我関せずタイプ。要領の良いのが一羽とおっちょこちょいが一羽。写真で見分けるのは難しいです(動いていないと区別つきません)。
 氷を砕いてあげたのに、くんである水は飲まずこぼれた水を飲むんですね。かくれアイドル、ご来校の際ぜひ会いに行って下さい。